私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【体内から】デトックスレシピ【毒を出せ】
![](../../../newbb/images/imagesets/default/up-a.png)
みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
毎日はなかなかできないけど週に一度は精進料理にすると
翌朝快便なうえに入浴中の発汗が凄い。
ナスと油揚げの炒め煮とかアボカド納豆とか
こっくりとした味付けにするとそれなりに満足感もある。
どうしても動物性のもの食べたい時は蒲鉾やツナ缶でしのぐ。
翌朝快便なうえに入浴中の発汗が凄い。
ナスと油揚げの炒め煮とかアボカド納豆とか
こっくりとした味付けにするとそれなりに満足感もある。
どうしても動物性のもの食べたい時は蒲鉾やツナ缶でしのぐ。
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
飲水法をためしてみました。
味はうすーい塩水なので若干の甘みを感じる。
これ飲むと少し暑くなる気がする。
まだ1日目なので効果ははっきりわからないが
朝なかなか起きられないのが、いつもより30分早く起きられた。
飲む量は体重kgの30分の1L(60kgなら2L)
塩分濃度は2Lの水に天日塩3g
食自30分前にコップ1~2杯飲む。
食事と食事の間(朝食と昼食の間、昼食と夕食の間)にもコップ1~2杯
ぜんぶで体重の30分の1の量になるようにする。
味はうすーい塩水なので若干の甘みを感じる。
これ飲むと少し暑くなる気がする。
まだ1日目なので効果ははっきりわからないが
朝なかなか起きられないのが、いつもより30分早く起きられた。
飲む量は体重kgの30分の1L(60kgなら2L)
塩分濃度は2Lの水に天日塩3g
食自30分前にコップ1~2杯飲む。
食事と食事の間(朝食と昼食の間、昼食と夕食の間)にもコップ1~2杯
ぜんぶで体重の30分の1の量になるようにする。
http://www.youtube.com/watch?v=nFloKCNxaRM
柔軟剤で体調不良 4年で5倍
柔軟剤で体調不良 4年で5倍
孤独・独身・童貞・無職・毎日3時間以上座ってる・不健康な食生活・テレビの見過ぎ←早死にするタイプ
http://fullbokko.2chblog.jp/archives/34671542.html
http://fullbokko.2chblog.jp/archives/34671542.html
せっかく寒くなってきたので鍋が一番
メインの具
・ごぼう
・しらたき
・きのこ類
・ねぎ・葉物野菜
サブの具
・肉・魚・豆腐
あとはデザートにリンゴでも食っときゃ翌朝お楽しみってもんだ
メインの具
・ごぼう
・しらたき
・きのこ類
・ねぎ・葉物野菜
サブの具
・肉・魚・豆腐
あとはデザートにリンゴでも食っときゃ翌朝お楽しみってもんだ
>>311
出汁はどんな感じ?
出汁はどんな感じ?
フルーツデトックスはサイトによって2日間と3日間推奨で違うのですが、どっちが良いか分かりますか?
2日間推奨サイトによると、48時間以上続けると、栄養不足になり3日目から過剰に栄養を取り込もうとしてしまうという事でした。
実は今日3日目ですが、2日目は食欲と体力低下で辛かったです。
特に夜はぐったりして早く寝てしまいました。(水分取りすぎで途中トイレに起きましたが)
が、3日目の今日は体力も気持ちも少し回復してまだ続けられそうな感じです。
2日間推奨サイトによると、48時間以上続けると、栄養不足になり3日目から過剰に栄養を取り込もうとしてしまうという事でした。
実は今日3日目ですが、2日目は食欲と体力低下で辛かったです。
特に夜はぐったりして早く寝てしまいました。(水分取りすぎで途中トイレに起きましたが)
が、3日目の今日は体力も気持ちも少し回復してまだ続けられそうな感じです。
もうすぐ春ですね
冬の間に溜まった毒を出すには
《芽モノ》が良いとか風の噂で聞きました
タラの芽、菜の花、豆苗、他になにがありますか?
冬の間に溜まった毒を出すには
《芽モノ》が良いとか風の噂で聞きました
タラの芽、菜の花、豆苗、他になにがありますか?
少食にして10日
どんどん腹が減らなくなってきてほとんど食べてない
豆乳とカロリーメイトとサラダと納豆くらい
腹が減ったら食べようと思ってるけどあまり減らない
デトックスモードに切り替わった模様
どんどん腹が減らなくなってきてほとんど食べてない
豆乳とカロリーメイトとサラダと納豆くらい
腹が減ったら食べようと思ってるけどあまり減らない
デトックスモードに切り替わった模様
>>324
鏡見ろ
鏡見ろ
昔水飲みダイエット(水の過剰摂取)で死んだ人いたよね。
詳しくは加山雄三で検索よ。
詳しくは加山雄三で検索よ。
デトックス系のサプリメントが1月12日まで15%オフセール中だね!
http://goo.gl/Og9v75
http://goo.gl/Og9v75
おかゆ
レトルトのおかゆに梅干し、にんにく、生姜、あおさ、とろろこんぶ、ねぎ、納豆、キムチ
などでレパートリーがあるから飽きない
レトルトのおかゆに梅干し、にんにく、生姜、あおさ、とろろこんぶ、ねぎ、納豆、キムチ
などでレパートリーがあるから飽きない
セロリ
カリウムとβカロチンが豊富で整腸作用もあるけどいまいち人気ないような…
周りの人みんなセロリ嫌いでちょっと寂しい
一人でも食べ続ける
カリウムとβカロチンが豊富で整腸作用もあるけどいまいち人気ないような…
周りの人みんなセロリ嫌いでちょっと寂しい
一人でも食べ続ける
ストレスで酒を馬鹿呑みするようになったら毎日お腹を下し気味に。でも長年悩んでいたニキビが治った!やっぱり便は出すべきなんだね
無塩トマトジュースを毎食コップ一杯飲むようにしたら、トイレに行くたびに、という状態が10日ほど続いて、その後、
日に二回に落ち着いた
特に便秘症ではない
出るだけ出てお腹からっぽになったような気がしてるw
日に二回に落ち着いた
特に便秘症ではない
出るだけ出てお腹からっぽになったような気がしてるw
材料 (4人分)
大根
100g
玉ねぎ
中1/2個(100g)
ミニトマト
5~6個(100g)
人参
中1/4本(50g)
セロリ
1/2本(50g)
ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
生姜(チューブ)
小さじ1
粉末だし
1袋(8g)
水
600cc
作り方
1
大根、人参、トマトを1センチ角、セロリと玉ねぎも、同じくらいに大きさを揃えて切る。
2
鍋に水と粉末だし、ニンニク、生姜と(1)の具材を入れ沸騰したら中火で火が通るまで15分程度煮る。
3
火が通ったら味を見て、好みで塩を入れ調味する。
大根
100g
玉ねぎ
中1/2個(100g)
ミニトマト
5~6個(100g)
人参
中1/4本(50g)
セロリ
1/2本(50g)
ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
生姜(チューブ)
小さじ1
粉末だし
1袋(8g)
水
600cc
作り方
1
大根、人参、トマトを1センチ角、セロリと玉ねぎも、同じくらいに大きさを揃えて切る。
2
鍋に水と粉末だし、ニンニク、生姜と(1)の具材を入れ沸騰したら中火で火が通るまで15分程度煮る。
3
火が通ったら味を見て、好みで塩を入れ調味する。
類似してるかもしれないスレッド
- 【かんたん】そうめんのレシピ【おいしい】 (998) - [56%] - 2017/5/4 19:45
- 【とんこつ】ラーメンのレシピ【みそ】 (203) - [56%] - 2022/5/4 9:15
- 【かんたん】そうめんのレシピ4【おいしい】 (974) - [55%] - 2022/7/4 5:15
- 【かんたん】そうめんのレシピ5【おいしい】 (318) - [52%] - 2023/2/7 11:00
- 【かんたん】そうめんのレシピ2【おいしい】 (878) - [52%] - 2018/6/11 6:15
- 【かんたん】そうめんのレシピ3【おいしい】 (958) - [52%] - 2020/5/2 1:30
- 【低カロリー】サラダのレシピ【ヘルシー】 (60) - [51%] - 2022/7/4 5:15
- 【禁断の】カプリチョーザのレシピ【れすとらん】 (376) - [47%] - 2023/2/7 11:00 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について