のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,686人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【心理学】血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を発表

心理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

102 = 38 :

統計学はとても危険な学問で、常にミスリードを起こす危険に晒されている

103 = 86 :

>>102
そのミスリードをやらかして歴史に名を残した能見先生

104 = 50 :

人間の性格は4種類です!キリッ

105 :

でも献血ルームの統計だとB型の献血率が異常なんだよな

106 :

未だにこれ信仰してる人ちょいちょい見るけど2chにも結構な数いるのが驚き

107 = 45 :

今から思うと能見正比古はクレッチマーにヒントを得たんだろうな
あれ今でも保健体育の教科書とかに載ってるのかね

109 = 108 :

>>67
それ血液型説で洗脳されてるからだろ
嘘を信じ込んでる馬鹿

110 :

血液型で性格どうこうって言ってる奴らに俺の血液型を当てさせると

必ず間違う、3連続で間違えで、正しい血液型だけ残る確率が6~7割
3回目で当たる確率が残り

いつも当たらないんだよ、みんな間違える、確率1/4なのに当たった試しがない
というと、正答率が3~4割に常勝する。

こrdsけ見ても、デタラメとしか思えないのだが・・・…

111 :

昔、とある大企業で血液型別で配置換えしてみたんだけど
これといった成果が出なかったので止めたって話がありましたな

因みに、心理学ではなく医学の世界では
血液型が性格に及ぼす影響はゼロとは言い切れない
ただし実務レベルで使える程の影響がある訳ではない(即ち当てにならない)
といった見解だった様な

112 = 32 :

人口比率から言えば確率1/4ではない。
また、それを詳しく知ってると、少ない血液型の場合、逆に1、2回で当てることは困難。

113 :

オレは全血液型の良い特性に関してしか語らないから無問題。
偏見をもって悪く言う奴は性格が歪んで居る。

114 :

>>14
B型は根に持つよ
言わないだけ

115 :

数日前のアメリカのゲーム系ニュースサイトで、
「日本のゲームのキャラ紹介にはなぜ血液型が書かれているのか?」という記事があった
日本の文化だと書いてあったが、やはりあちらの人には不思議なことらしい

116 :

心理学的現象は、みんなが信じれば嘘も本当になる。

117 :

>>114
根に持ってるがそれを表立って言わない性格は、日本人なら殆ど当てはまるだろw

118 :

>>87
一部だけを取り出したら偏りはあると思うけど、
全体を見ると無いと思うよ。

119 = 45 :

>>118
その一部ってのが「どういう一部か」ってことが何かしら言えたら
やはり相関はあるってことになるんじゃないかな

いずれにしても>>1でやってるような自己申告制のアンケート調査よりは
意味のある結果が出るんじゃないかってことなんだけどね
「あなたはどういう人ですか」って聞いてるのと変わらんからなアンケートじゃ

120 = 86 :

>>116
心理学と心霊学の違いわかってる?

121 :

血液型が偏っているのは、ドバ・ボトルネックのせいか?

122 :

○型はこういう性格ですといわれたら、その性格に自分を当てはめようという
性質が人間にはあるしな。自己達成的予言とか自己成就予言と呼ばれる

昔、テレビのインタビューで「わたしB型だから型にはまるの嫌いなの」

123 = 29 :

>>116
ということは、みんながちゃんと疑えば
デマの知識体系、つまり迷信は駆除できるというだけの事でしょ?

125 :

>>27
わたしゃ超高確率で血液型当てられてしまう。
95%以上でだ。
だから、統計的には0では無いでは? と思いもする。

ただ、それは信じられている血液型性格診断データに私が合っているだけで、
個人全てに当てはまる訳ではない。
積水ハウスだったろうか、社員証に血液型を書き、更には血液型で部署を決めてた会社があった。
そんな血液型万歳な会社には、この統計は意味を成すだろう。

126 = 45 :

>>124
歩き方の違いに出るような「性格の指標」と
血液型とに相関があるかどうかはそれでわかるね
性格の指標には無数のベクトルがあるから
全てについて調べるのは事実上不可能なんだよな
いわゆる悪魔の証明になる

127 = 114 :

論文読んできたけど、
たしかに有意の差はなさそうだね。

でもこれ、大人にやったアンケートだよね。
良識ある大人は、
自分の思うままの行動をしないように生きてきたはず。

子供時代の思い出とかアンケートしたら有意差でるかもよ。

たとえば
「よく人見知りと言われた、あるいは実際に人見知りだった」とか、
AB型に多そう。

「昔は乱暴者だったけど、いまはおとなしい」とか、
A型に多いんじゃないかな。

128 :

>>115
アニメやゲームのキャラだったら血液型と星座で48種類の性格が簡単に作れるから便利
更に同人誌とか作る時に季節ネタとかにも流用できるメリットがある

129 :

>血液型と性格「関連なし」

うん、知ってた

130 = 29 :

>>128
干支じゃいかんのかね?w

131 :

そのへんは血液型よりも何人きょうだいだったかとか親や友達の性格がどうだったかのほうの影響が大きそう
印象だけで語っていいならいくらでも語れるが、問題は、個人的な印象にはまったく科学的根拠などないということだ

132 :

自分はx型だから○○なのとみんなが同じように自分で思い込んで育てば実際そうなる

133 :

子供の頃は結構顕著に現れるんだけどね。
後天的に変わって来るから、あまり意味がない。

134 = 45 :

>>131
問題は「性格」というものそれ自体が
個人の印象でしか語れないことにもある
んじゃないのかなと

135 = 86 :

>>133
乳幼児期に顕著に影響を与えるのは生まれ月や生まれた季節(必ずしも星座とは限らないが)
一歳未満の子供は月齢によって発達度合いがまるで異なるから、視覚聴覚の基礎ができる時期、寝返りやハイハイができるようになる時期に、外出に適した気候だったか?
お盆休みや正月休みと重なって大勢の大人と接触する機会が多かったか?
等の外部刺激の多さが性格の基礎作りにつながる
ただ、これ地方による差も出るけどね

136 :

質問の内容が性格とあまり関係なくね?

137 :

馬鹿は身の回りの事だけで妄信するから、こういうのを示しても焼け石に水。

138 :

血液型別のグループを作ってチームワークの必要な作業をやらせる


これくらいやらないと実験とは言えない

139 :

朝鮮と日本にばかり巣食う血オタ
はよ死滅してくれ

140 = 32 :

今更、死滅は無理だろ。
まあ127みたいな話聞くと、なんだかなあ、という気分にはなるが

141 = 121 :

血液型占いを好むのはヒトのメスという仮説を実証してくれ

142 = 45 :

例えば「几帳面かどうか」という指標ひとつとっても一次元じゃないわけだよ
世間一般の評価として極めてルーズでいい加減な人間が
自室のフィギュア棚の並び順にはものすごく厳格なルールを定めていたり
PC内のファイルはフォルダ階層もきっちり考えて整理してたり
そういうことは普通にあるからな
そして実感として血液型による違いは
そういう「どこにこだわるか」のベクトルが
世間一般に言う「普通」の範囲に収まるかどうかをどの程度気にするか
そこに一番現れると思ってる

143 :

「楽しみは後に取っておきたい」
「ギャンブルはすべきではない」
考え方を質問してもなあ。
行動に現れたのを性格という。

144 :

以前とあるバーのカウンター席で、ちょいブサな女が隣の友人に
「私があ! ◯◯君と上手くいかなかったのわあ! 私が◯型でえ! ◯◯君が◯型だったからあ!」
と大声で喚いていたのはマジで唖然とした

145 = 121 :

動物行動学でこういうデータは無いのか
動物に無いなら、ヒトにも無いんだろうな

146 :

>>130
干支だとキャラの年齢が制限されるからなあ

147 = 45 :

ブームの時にTVが能見の息子を使って好き放題言わせてたからな
ちなみに全ての発端である能見の本には
血液型による相性というものは「ない」とはっきり書かれていた
組み合わせによってどちらが余裕を持つかというような違いは出るが、とも

まあ子供の頃に読んだきりなので記憶は定かじゃないがね

148 = 121 :

性格が行動や体に現れないと、定義のしようがないわな

149 :

何を今更…

150 :

「私は○型の人とは長続きしないの」とか言ってるのはめんどくさいので
無視しようという点では役に立つ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について