私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【ノーベル賞】物理学賞に中村修二、赤崎勇氏、天野浩氏 青色発光ダイオード(LED)を開発
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
ベストドレッサー賞は見てくれの問題に過ぎないでしょ?ノーベル賞は価値が違う。
嫉妬されればされるほど価値が高いことの証明になるのさ。これが経験則。
アンチの言動が、かえって偉大さを増幅する。今のマーケティング理論と見事に一致するね。
売上げ伸ばすためにわざとアンチ的レスを工作員に仕込ませるなんてことまでやってるよ。
この法則は今や常識だ。
嫉妬されればされるほど価値が高いことの証明になるのさ。これが経験則。
アンチの言動が、かえって偉大さを増幅する。今のマーケティング理論と見事に一致するね。
売上げ伸ばすためにわざとアンチ的レスを工作員に仕込ませるなんてことまでやってるよ。
この法則は今や常識だ。
むしろノーベル賞でこれだけ価値を下げた奴も珍しい
ノーベル賞なんて取らなきゃ青色LEDの研究開発の経緯なんて誰も分からんかったのに
中村の胡散臭さが思いっきりピックアップされてるからな
ノーベル賞なんて取らなきゃ青色LEDの研究開発の経緯なんて誰も分からんかったのに
中村の胡散臭さが思いっきりピックアップされてるからな
しかし、来春の徳島大学工学部の入試難易度は上がるだろうな。
ノーベル賞受賞学者輩出学部だからなあ。
ノーベル賞受賞学者輩出学部だからなあ。
徳島大学って日亜の寄附講座を定期開催してたのか
後進を育ててるわけね
ノーベル賞∧悪い先例って、ホント中村どうしようもないな
後進を育ててるわけね
ノーベル賞∧悪い先例って、ホント中村どうしようもないな
中村氏の本を
ちゃんと読んだ方がいいよ。
当時、大手メーカーは一流の研究者揃いで
何百億の開発費かけても青色LEDの量産が
できなかったんだからね。
ちゃんと読んだ方がいいよ。
当時、大手メーカーは一流の研究者揃いで
何百億の開発費かけても青色LEDの量産が
できなかったんだからね。
>>957
それを考えると、やはり中村氏は凄いよね。
それを考えると、やはり中村氏は凄いよね。
なんで中村が先頭なんだよ。
マスコミ持ち上げる連中は信用できないという原則から考えてもおかしいし、
ここまで叩かれている現状から、やっぱり何かおかしいんだ。
マスコミ持ち上げる連中は信用できないという原則から考えてもおかしいし、
ここまで叩かれている現状から、やっぱり何かおかしいんだ。
大手メーカーの研究者たちは、素直に 「中村氏に負けた」 と思って
いるんだろうね。 中村氏の悪口を言っている人のほとんどは門外漢
ではないだろうか?
いるんだろうね。 中村氏の悪口を言っている人のほとんどは門外漢
ではないだろうか?
天野氏は裁判で日亜側で証言してるよ
他の研究者もツーフローなんて使わないって言っているよ
メーカーにとっても研究者にとっても中村は異質かつ忌むべき存在なんだよ
他の研究者もツーフローなんて使わないって言っているよ
メーカーにとっても研究者にとっても中村は異質かつ忌むべき存在なんだよ
2014/10/28付
(GLOBAL EYE)フィリップス、祖業を分離 事業構造転換に聖域なく
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO78967870Y4A021C1FFB000
オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館にある「じゃがいもを食べる人々」は質素な農家のだんらんを
活写している。1885年の初期代表作で、時代は照明普及期に入る前。暗い色調のなか農作業で汚れた
手が浮かび上がり、力強さが伝わる。「ひまわり」ほど有名ではないが、来館者はじっくり見入っている。
同国南部アイントホーフェンのフィリップス博物館にはこの絵のコピーがある。作品誕生の6年後、
フィリップス兄弟の電球ソケット製造販売会社が生まれた背景を描くためだ。そのフィリップスが9月、
祖業である証明部門の分離を決めた。…
2013年12月期に照明部門の売上高は84億ユーロ(約1兆1500億円)だった。
独オスラムや米ゼネラル・エレクトリック(GE)、パナソニックを突き放す圧倒的な業界首位だ。
発光ダイオード(LED)や有機ELの照明でも先行投資を続けつつ安定利益も生む。
フランス・ファン・ホーテン社長は分離の理由を「照明業界は白熱電球の発明以来、最大の転換点にある」と訴える。
その主役が今年のノーベル物理学賞で脚光を浴びたLEDの破壊力だ。普及ペースはすさまじく、直近の同社の
照明売上高の4割はLEDだった。
その半面、アジア企業の割安品攻勢に加え、長寿命のため買い替えサイクルも長期化した。
収益性の悪化でオスラムは7月、従業員2割強の削減を決めた。
フィリップスは利益率が低下する前に丸ごと分離し「照明単独でパートナーと組み事業展開を早くする」。…
くしくも同じ今年9月、創業151年のドイツの名門バイエルが化学品を中心とするマテリアル・サイエンス部門
の分離を決めた。1863年に合成染料から発足した流れをくむ部門だ。
だが今では医薬・農薬に軸足を移している。
04年に市況変動の影響を受けやすい合成ゴム事業を分離・上場させ、近年は製薬会社の大型買収を繰り返す。…
フィリップス、祖業を分離(10月28日日本経済新聞)
http://ameblo.jp/welkana/entry-11944913672.html
(GLOBAL EYE)フィリップス、祖業を分離 事業構造転換に聖域なく
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO78967870Y4A021C1FFB000
オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館にある「じゃがいもを食べる人々」は質素な農家のだんらんを
活写している。1885年の初期代表作で、時代は照明普及期に入る前。暗い色調のなか農作業で汚れた
手が浮かび上がり、力強さが伝わる。「ひまわり」ほど有名ではないが、来館者はじっくり見入っている。
同国南部アイントホーフェンのフィリップス博物館にはこの絵のコピーがある。作品誕生の6年後、
フィリップス兄弟の電球ソケット製造販売会社が生まれた背景を描くためだ。そのフィリップスが9月、
祖業である証明部門の分離を決めた。…
2013年12月期に照明部門の売上高は84億ユーロ(約1兆1500億円)だった。
独オスラムや米ゼネラル・エレクトリック(GE)、パナソニックを突き放す圧倒的な業界首位だ。
発光ダイオード(LED)や有機ELの照明でも先行投資を続けつつ安定利益も生む。
フランス・ファン・ホーテン社長は分離の理由を「照明業界は白熱電球の発明以来、最大の転換点にある」と訴える。
その主役が今年のノーベル物理学賞で脚光を浴びたLEDの破壊力だ。普及ペースはすさまじく、直近の同社の
照明売上高の4割はLEDだった。
その半面、アジア企業の割安品攻勢に加え、長寿命のため買い替えサイクルも長期化した。
収益性の悪化でオスラムは7月、従業員2割強の削減を決めた。
フィリップスは利益率が低下する前に丸ごと分離し「照明単独でパートナーと組み事業展開を早くする」。…
くしくも同じ今年9月、創業151年のドイツの名門バイエルが化学品を中心とするマテリアル・サイエンス部門
の分離を決めた。1863年に合成染料から発足した流れをくむ部門だ。
だが今では医薬・農薬に軸足を移している。
04年に市況変動の影響を受けやすい合成ゴム事業を分離・上場させ、近年は製薬会社の大型買収を繰り返す。…
フィリップス、祖業を分離(10月28日日本経済新聞)
http://ameblo.jp/welkana/entry-11944913672.html
2014/10/27
住友電工など応用研究 青色LED材料の窒化ガリウム
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG2000J_X21C14A0MM0000/
住友電気工業や三菱化学は青色発光ダイオード(LED)に使われる「窒化ガリウム」と呼ぶ材料を、
電力制御など向けのパワー半導体に応用する研究に取り組む。高品質ウエハーの製造技術などを開発し、
普及することで省エネに役立てる。窒化ガリウムは日本の3氏が今年のノーベル物理学賞に決まった
青色LED実現の鍵となった。日本が得意な材料技術を生かし新産業創出を目指す。
政府が成長戦略の一環として最先端の基礎研究を支援する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」
として研究開発に取り組む。…
住友電工などは窒化ガリウムのウエハーを高品質でつくる手法を開発する。パワー半導体開発にも
取り組む。政府は今年度に4億円を支援する。三菱化学はノーベル賞を受賞する米カリフォルニア大学の
中村修二教授と協力し、窒化ガリウムの結晶製造の研究を手掛けている。製造法は住友電工と異なるという。…
パワー半導体は電子機器やモーターなどで電気を効率的に制御するための部品だ。
シリコン製が主流だが、省エネ性能に優れる窒化ガリウムが
次世代材料の一つとして注目を集めている。…
2014/10/28付
赤・緑・青1つの素子で LED、さらに進化 阪大 レアアース活用/東大 基板に炭素素材
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO78961190X21C14A0TJM000
2014/10/28
LED進化、赤・緑・青を1つの素子で
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78961190X21C14A0TJM000/
赤、緑、青の光の3原色を1つの素子で出す発光ダイオード(LED)の研究が進んでいる。
大阪大学はレアアース(希土類)を混ぜることで、窒化ガリウムの結晶で3色を出せるようにした。
上智大学は生け花に使う剣山のような構造を採用し、東京大学は基板に特殊な炭素素材を使うことで
様々な色を出すことに成功した。超小型プロジェクターや様々な色が出せる照明など幅広い応用が
見込めるという。
今年のノーベル物理学賞のテーマとなった青色LEDの登場で、フルカラー表示も可能になり普及が進んだ。
今は3色それぞれに素子が別々の部品になっているが、1つにまとめられれば、部品の小型化が見込める。
青と緑のLEDは窒化ガリウムの結晶を使うが、赤はガリウムやインジウム、リンといった別の材料で作っている。
阪大の藤原康文教授らは発光部にレアアース(希土類)のユーロピウムを混ぜることで、窒化ガリウムLEDを
赤く光らせた。この技術を使えば、同一の基板上に3原色のLEDを並べて同じ電源で動かすことができる。…
上智大の岸野克巳教授らは、太さが数十ナノ(ナノは10億分の1)~数百ナノメートルの微小な針が多数並んだ
構造のLEDを開発した。窒化ガリウムにインジウムを混ぜた半導体を使っており、インジウムの含有量と
針の太さで色が変わる。…
東京大学の藤岡洋教授らのLEDは、安価なガラス基板の表面をシート状炭素分子のグラフェンで覆った。
その上に窒化ガリウムの結晶を作る。余分に加えるインジウムの量を変えることで、3原色の発光に成功した。
2014/10/28
LED、広がる用途 小型プロジェクターや高精細画面
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78961220X21C14A0TJM000/
発光ダイオード(LED)は長年の課題だった青色の実用化で爆発的に普及した。薄型テレビやタブレット端末の
バックライト、照明、信号機など現代社会に欠かせない存在だ。今は赤、緑、青の素子は別々の部品だが、
同じ材料を使って1つの素子で多様な色を出せれば、新たな用途が広がると期待される。
ボールペンやスマートフォンに組み込めるほどプロジェクターが小さくなれば、明るい場所でもスクリーンに
動画を映せる。LEDは明るく消費電力が少ないため電池でも動かせるという。
ディスプレーはメガネに組み込んで高精細な画像を映し出せるようになる。左右の目に違う少しずれた映像を
見せれば、3Dテレビが実現する。…
住友電工など応用研究 青色LED材料の窒化ガリウム
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG2000J_X21C14A0MM0000/
住友電気工業や三菱化学は青色発光ダイオード(LED)に使われる「窒化ガリウム」と呼ぶ材料を、
電力制御など向けのパワー半導体に応用する研究に取り組む。高品質ウエハーの製造技術などを開発し、
普及することで省エネに役立てる。窒化ガリウムは日本の3氏が今年のノーベル物理学賞に決まった
青色LED実現の鍵となった。日本が得意な材料技術を生かし新産業創出を目指す。
政府が成長戦略の一環として最先端の基礎研究を支援する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」
として研究開発に取り組む。…
住友電工などは窒化ガリウムのウエハーを高品質でつくる手法を開発する。パワー半導体開発にも
取り組む。政府は今年度に4億円を支援する。三菱化学はノーベル賞を受賞する米カリフォルニア大学の
中村修二教授と協力し、窒化ガリウムの結晶製造の研究を手掛けている。製造法は住友電工と異なるという。…
パワー半導体は電子機器やモーターなどで電気を効率的に制御するための部品だ。
シリコン製が主流だが、省エネ性能に優れる窒化ガリウムが
次世代材料の一つとして注目を集めている。…
2014/10/28付
赤・緑・青1つの素子で LED、さらに進化 阪大 レアアース活用/東大 基板に炭素素材
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO78961190X21C14A0TJM000
2014/10/28
LED進化、赤・緑・青を1つの素子で
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78961190X21C14A0TJM000/
赤、緑、青の光の3原色を1つの素子で出す発光ダイオード(LED)の研究が進んでいる。
大阪大学はレアアース(希土類)を混ぜることで、窒化ガリウムの結晶で3色を出せるようにした。
上智大学は生け花に使う剣山のような構造を採用し、東京大学は基板に特殊な炭素素材を使うことで
様々な色を出すことに成功した。超小型プロジェクターや様々な色が出せる照明など幅広い応用が
見込めるという。
今年のノーベル物理学賞のテーマとなった青色LEDの登場で、フルカラー表示も可能になり普及が進んだ。
今は3色それぞれに素子が別々の部品になっているが、1つにまとめられれば、部品の小型化が見込める。
青と緑のLEDは窒化ガリウムの結晶を使うが、赤はガリウムやインジウム、リンといった別の材料で作っている。
阪大の藤原康文教授らは発光部にレアアース(希土類)のユーロピウムを混ぜることで、窒化ガリウムLEDを
赤く光らせた。この技術を使えば、同一の基板上に3原色のLEDを並べて同じ電源で動かすことができる。…
上智大の岸野克巳教授らは、太さが数十ナノ(ナノは10億分の1)~数百ナノメートルの微小な針が多数並んだ
構造のLEDを開発した。窒化ガリウムにインジウムを混ぜた半導体を使っており、インジウムの含有量と
針の太さで色が変わる。…
東京大学の藤岡洋教授らのLEDは、安価なガラス基板の表面をシート状炭素分子のグラフェンで覆った。
その上に窒化ガリウムの結晶を作る。余分に加えるインジウムの量を変えることで、3原色の発光に成功した。
2014/10/28
LED、広がる用途 小型プロジェクターや高精細画面
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78961220X21C14A0TJM000/
発光ダイオード(LED)は長年の課題だった青色の実用化で爆発的に普及した。薄型テレビやタブレット端末の
バックライト、照明、信号機など現代社会に欠かせない存在だ。今は赤、緑、青の素子は別々の部品だが、
同じ材料を使って1つの素子で多様な色を出せれば、新たな用途が広がると期待される。
ボールペンやスマートフォンに組み込めるほどプロジェクターが小さくなれば、明るい場所でもスクリーンに
動画を映せる。LEDは明るく消費電力が少ないため電池でも動かせるという。
ディスプレーはメガネに組み込んで高精細な画像を映し出せるようになる。左右の目に違う少しずれた映像を
見せれば、3Dテレビが実現する。…
エンジニアリングでの製法改良が上手く言ったから
あとから理論づけして論文発表なんてのが取れる賞なんだよなコレ
あとは講演ばかりして開発は同僚まかせ
さらに社内パクリで論文発表これでも取れちゃう賞なんだよ
あとから理論づけして論文発表なんてのが取れる賞なんだよなコレ
あとは講演ばかりして開発は同僚まかせ
さらに社内パクリで論文発表これでも取れちゃう賞なんだよ
喜ぶのはわかるがよその国をけなして威張る神経がわからない。
やがて日本以外のアジアの国が次々受賞する時代がくるかもしれない。
古今東西謙虚な人が生き残って子孫を増やしてる。
馬鹿な事言ってると日本人の未来が危ないよ。
やがて日本以外のアジアの国が次々受賞する時代がくるかもしれない。
古今東西謙虚な人が生き残って子孫を増やしてる。
馬鹿な事言ってると日本人の未来が危ないよ。
日亜は何を言ってもダメ!
青色LEDの開発を前社長に直訴して始めたのは中村さんなのだから。
中村さんがいなかったら、日亜は赤色LEDを作り続けていただけで、
今のような大きな会社になる可能性はゼロだったのだ。
青色LEDの開発を前社長に直訴して始めたのは中村さんなのだから。
中村さんがいなかったら、日亜は赤色LEDを作り続けていただけで、
今のような大きな会社になる可能性はゼロだったのだ。
>>968
日亜の赤色LEDw
日亜の赤色LEDw
日亜の赤色LEDって何よ?
基本的なことも分からない中村信者?
基本的なことも分からない中村信者?
青色LEDを直訴したって事業化のGOサインが出なければ製品化出来ないんですけど
基本的に企業の研究開発なんて無理筋なことを含めて調査研究してることも分からんのかね?
日亜の開発課の人間が青色LEDを研究するのと
会社として青色LEDを製品化するのとは全く違うのも分からない中村信者ってバカですか?
基本的に企業の研究開発なんて無理筋なことを含めて調査研究してることも分からんのかね?
日亜の開発課の人間が青色LEDを研究するのと
会社として青色LEDを製品化するのとは全く違うのも分からない中村信者ってバカですか?
開発の完成って何よ?具体的に教えてくれ
つか中村信者って今回の日亜の青色LEDの開発はどの程度で事業化にGOサインが出るのか知ってるの?
中村がそこでどれぐらい関わってたか知ってる?
そもそも青色LEDを製品化するってどういうことか知ってる?
つか中村信者って今回の日亜の青色LEDの開発はどの程度で事業化にGOサインが出るのか知ってるの?
中村がそこでどれぐらい関わってたか知ってる?
そもそも青色LEDを製品化するってどういうことか知ってる?
中村信者はサル以下の脳みそで中村のホラ本しか読まない知らない理解出来ない
三拍子揃ったバカだから基本的なことすら知らないんだよな
三拍子揃ったバカだから基本的なことすら知らないんだよな
他人を幼稚園児とか言うくせに自分が読んでる本は中村のホラ本が情報源
しかも基本的なことにも答えられないバカ
コイツら仕事したことあるのかね?
つーかこのレベルのバカが他人をどうこう言わないでもらえるかな?
しかも基本的なことにも答えられないバカ
コイツら仕事したことあるのかね?
つーかこのレベルのバカが他人をどうこう言わないでもらえるかな?
サル脳の中村信者の聞きます
中村は何を発明したのでしょうか?
具体的に教えてください
なぜノーベル賞を受賞したのですか?
これも具体的に教えてください
中村は何を発明したのでしょうか?
具体的に教えてください
なぜノーベル賞を受賞したのですか?
これも具体的に教えてください
青色LED、GaNのMOCVD、すべては
徳島大学の酒井士郎教授が日亜に共同研究のテーマとして提案して始まった
中村なんて関係ない
徳島大学の酒井士郎教授が日亜に共同研究のテーマとして提案して始まった
中村なんて関係ない
中村信者って青色LEDを中村一人で発明出来ると思ってるのかね?
中村がリーダーで全部指示して製品化まで行くと思ってるとしたらそれはそれで凄い脳みそだけどw
つか中村は製品化を最後までやったことないし
そんなやつが量産ラインを構築したとでも思ってる?指示出来る?
そもそも開発段階ですら全部やってないのにさ
それとも青色LEDの研究開発に着手したのが凄いと思ってるのかね?
中村がリーダーで全部指示して製品化まで行くと思ってるとしたらそれはそれで凄い脳みそだけどw
つか中村は製品化を最後までやったことないし
そんなやつが量産ラインを構築したとでも思ってる?指示出来る?
そもそも開発段階ですら全部やってないのにさ
それとも青色LEDの研究開発に着手したのが凄いと思ってるのかね?
そんなの知ってて聞いてるんだよw
だからその製品化って何よ?
それが答えられないと
中村は製品化を最後までやってないという意味が分からんだろ
だからその製品化って何よ?
それが答えられないと
中村は製品化を最後までやってないという意味が分からんだろ
つまりは日亜は赤色LEDでどういうビジネスをやってたかってこと
単に赤色LEDを開発したとか製品化したと行っても
何をどこまでやったか分からんと中村の話だって何を言ってるのか見えんだろ
単に赤色LEDを開発したとか製品化したと行っても
何をどこまでやったか分からんと中村の話だって何を言ってるのか見えんだろ
こんな我利我利亡者のノーベル賞受賞者も珍しい。
ベニスの商人のモデルは日本人なのか?
ジョナス・ソーク - Wikipedia
ポリオ・ワクチン開発に際しては安全で効果的なものをできるだけ早く開発することだけに集中し、個人的な利益は一切求めなかった。
テレビのインタビューで「誰がこのワクチンの特許を保有しているのか」と聞かれたのに対して
「特許は存在しない。太陽に特許は存在しないでしょう。」と述べた...ユダヤ人...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AF
インスリンの職務発明問題
特許を取得した場合の権利移転に関わるルールがあったのです。このルールがインスリンの場合にも適用されました。
バンティング、ベスト、コリップの発明者3名はそれぞれトロント大学から特許権の報酬として1ドルが与えられました。
もちろんトロント大学が多くの企業から得た特許料は膨大なものであったのですが、3人には全く不満はなかったようです。
http://www.fukamipat.gr.jp/discusses/discusses_140501.html
ベニスの商人のモデルは日本人なのか?
ジョナス・ソーク - Wikipedia
ポリオ・ワクチン開発に際しては安全で効果的なものをできるだけ早く開発することだけに集中し、個人的な利益は一切求めなかった。
テレビのインタビューで「誰がこのワクチンの特許を保有しているのか」と聞かれたのに対して
「特許は存在しない。太陽に特許は存在しないでしょう。」と述べた...ユダヤ人...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AF
インスリンの職務発明問題
特許を取得した場合の権利移転に関わるルールがあったのです。このルールがインスリンの場合にも適用されました。
バンティング、ベスト、コリップの発明者3名はそれぞれトロント大学から特許権の報酬として1ドルが与えられました。
もちろんトロント大学が多くの企業から得た特許料は膨大なものであったのですが、3人には全く不満はなかったようです。
http://www.fukamipat.gr.jp/discusses/discusses_140501.html
確かに部下の研究成果を自分一人の発明として図々しく発表する神経と
産業スパイもどきなことをしてまでお金に執着する精神は学ぶべきだな
産業スパイもどきなことをしてまでお金に執着する精神は学ぶべきだな
村上春樹がノーベル文学賞を受賞したら、中村氏以上の
非難を浴びるんだろうなあ。
非難を浴びるんだろうなあ。
中村には確実に犯罪性はあったな
産業スパイもどきも和解が成立したのかね?もしくは時効なのかね?
産業スパイもどきも和解が成立したのかね?もしくは時効なのかね?
一度書いたら自分じゃ消せないからな。首洗って待ってるしかない。
突然ポリスマンが来て、令状示してガバガバ物取り上げるらしいよ。
突然ポリスマンが来て、令状示してガバガバ物取り上げるらしいよ。
>>975
>中村は何を発明したのでしょうか?
>具体的に教えてください
>なぜノーベル賞を受賞したのですか?
>これも具体的に教えてください
実用に耐えうる高輝度青色LEDの発明。
→これにより青色LEDをベースにした
白色LEDが可能となり
ガス灯→白熱電球→蛍光灯につぐ
「第4の光」の発明として世界中を
驚かした。
ノーベル賞獲得理由:
赤崎勇、天野浩、中村修二は
効率的な青色発光ダイオードを
発明し、明るく省エネルギーな
白色光源を可能にした。
(スウェーデン王立科学アカデミー)
>中村は何を発明したのでしょうか?
>具体的に教えてください
>なぜノーベル賞を受賞したのですか?
>これも具体的に教えてください
実用に耐えうる高輝度青色LEDの発明。
→これにより青色LEDをベースにした
白色LEDが可能となり
ガス灯→白熱電球→蛍光灯につぐ
「第4の光」の発明として世界中を
驚かした。
ノーベル賞獲得理由:
赤崎勇、天野浩、中村修二は
効率的な青色発光ダイオードを
発明し、明るく省エネルギーな
白色光源を可能にした。
(スウェーデン王立科学アカデミー)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【ノーベル賞】ノーベル物理学賞、米・仏・加の3氏 レーザー研究で業績[10/02] (90) - [28%] - 2018/10/8 19:45
- 【ノーベル賞】2010年のノーベル物理学賞は「二次元グラフェン」の発見に対してイギリスの2氏に (175) - [27%] - 2010/10/13 7:02
- 【ノーベル賞】2011年のノーベル物理学賞は宇宙の膨張解明でパールマッター氏ら三氏に (210) - [27%] - 2011/11/26 12:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について