私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【ノーベル賞】物理学賞に中村修二、赤崎勇氏、天野浩氏 青色発光ダイオード(LED)を開発
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
どっちにしろ日本スゲーよw
白熱電灯以来の大発明だろ。 21世紀を照らすのは日本だったというわけだ。
まぁ韓国は悔しくて堪らないだろうけどw
白熱電灯以来の大発明だろ。 21世紀を照らすのは日本だったというわけだ。
まぁ韓国は悔しくて堪らないだろうけどw
しかしオマエラ笹井さんを自殺に追い込んだのはやり過ぎだろ。
あの人はまぁ色々あったけど、才能はあったんだから
ちゃんと研究続けさせるべきだろ。 オボちゃんに騙されちゃったかも
しれないけど、それまでの実績もあるんだから、何も殺すことはない。
ホントにあったらそれこそ世界がひっくり返る発見だったのだから。
あの人はまぁ色々あったけど、才能はあったんだから
ちゃんと研究続けさせるべきだろ。 オボちゃんに騙されちゃったかも
しれないけど、それまでの実績もあるんだから、何も殺すことはない。
ホントにあったらそれこそ世界がひっくり返る発見だったのだから。
嫉妬って書く人がいるけど、ノーベル賞とってくれたらやっぱりうれしいよ。
天野先生や赤崎先生が受賞したときは本当にうれしかった。
祝福されないのって、利根川、野依、中村ぐらいなもので、普通は、日本人がノーベル賞とったら嬉しいものだよ。
天野先生や赤崎先生が受賞したときは本当にうれしかった。
祝福されないのって、利根川、野依、中村ぐらいなもので、普通は、日本人がノーベル賞とったら嬉しいものだよ。
しかしまぁ、中村さんもやってる最中はまさかホントに出来るとは思って
なかっただろうなw
どうせ退職するなら可能性の低い窒化ガリウム使ってやったれ!と
思ったら出来てしまったというww
無難な路線で行くなら当時窒化ガリウムの選択はないはず。
名大と豊田合成はまぁ税金で予算付けて貰ってたから
自由にやれたんだろうけど、パナやシャープでは窒化ガリウムじゃ
予算付かなかっただろうね。
なかっただろうなw
どうせ退職するなら可能性の低い窒化ガリウム使ってやったれ!と
思ったら出来てしまったというww
無難な路線で行くなら当時窒化ガリウムの選択はないはず。
名大と豊田合成はまぁ税金で予算付けて貰ってたから
自由にやれたんだろうけど、パナやシャープでは窒化ガリウムじゃ
予算付かなかっただろうね。
>>702
亡くなった人のことを言っても悲しくなるだけだが、あの頭脳が選んだ答えが「それ」。
残された人達はやりきれないが、大頭脳の決断を止めることは誰にも出来なかった。
時代を利用して隆盛を極めたものは、やはり時代の波に消えて行く。
亡くなった人のことを言っても悲しくなるだけだが、あの頭脳が選んだ答えが「それ」。
残された人達はやりきれないが、大頭脳の決断を止めることは誰にも出来なかった。
時代を利用して隆盛を極めたものは、やはり時代の波に消えて行く。
日本に必要なのは 老害と腐敗と御用の温床 東大や理化学研究所的なものを、叩き潰す精神だが
ノーベル賞取ると、理事とかに利用され、御用的になってしまうからな
可能性あるのは、中村教授のみですかね
ノーベル賞取ると、理事とかに利用され、御用的になってしまうからな
可能性あるのは、中村教授のみですかね
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
笹井さんを自殺に追い込んだのは理研
中村さんはもうアメリカ人
これが現実
しかし、笹井さんが生きていて、中村さんが受賞するの見たら嫉妬でキーッとなったかな
中村さんはもうアメリカ人
これが現実
しかし、笹井さんが生きていて、中村さんが受賞するの見たら嫉妬でキーッとなったかな
>>708
なんで全く分野の違う人間に嫉妬すんだよ
なんで全く分野の違う人間に嫉妬すんだよ
>>708 バッシングに徹底抗戦出来ない理由があったのだと考えざるを得ない。
種をまいたのはオボだから、自分の周りで起きたこと、自分が関与して行ったことを
時系列で示せばよいのに、出来ない理由があったのだろう。
中村さんみたいにあけすけにすることができないやましい理由だろう。
種をまいたのはオボだから、自分の周りで起きたこと、自分が関与して行ったことを
時系列で示せばよいのに、出来ない理由があったのだろう。
中村さんみたいにあけすけにすることができないやましい理由だろう。
>>711
小役人に才能なんてないよ あるのは 保身とメンツと御用
小役人に才能なんてないよ あるのは 保身とメンツと御用
2014年10月17日付 《日経産業新聞》
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78486560W4A011C1000000/
時代は名大だがね ノーベル賞研究者計6人に
今年のノーベル物理学賞で赤崎勇名誉教授と天野浩教授の受賞が決まり、
名古屋大学に在籍した研究者からのノーベル賞受賞者は計6人となった。
旧7帝大の中で最後に誕生しながら、自然科学系のノーベル賞では
京都大学、東京大学に次ぐ実力を見せつける。
全国的な知名度は今ひとつだったが、地元では「時代は名大だがね」と活気づく。
なぜ今、名大なのか。
[1面]
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78486560W4A011C1000000/
時代は名大だがね ノーベル賞研究者計6人に
今年のノーベル物理学賞で赤崎勇名誉教授と天野浩教授の受賞が決まり、
名古屋大学に在籍した研究者からのノーベル賞受賞者は計6人となった。
旧7帝大の中で最後に誕生しながら、自然科学系のノーベル賞では
京都大学、東京大学に次ぐ実力を見せつける。
全国的な知名度は今ひとつだったが、地元では「時代は名大だがね」と活気づく。
なぜ今、名大なのか。
[1面]
中村修二の凄いとこは
入社10年で
独りで赤色LEDを作った事かな。
(青色はそのあとのはなし。)
この経緯が↓に書いてある。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4834250520/ref=redir_mdp_mobile
入社10年で
独りで赤色LEDを作った事かな。
(青色はそのあとのはなし。)
この経緯が↓に書いてある。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4834250520/ref=redir_mdp_mobile
>>717
既に製法が確立されていた赤色LEDを作るのに10年もかかったの?
既に製法が確立されていた赤色LEDを作るのに10年もかかったの?
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)
「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
中村修二の凄いとこは
入社10年で
独りで赤色LEDを作った事かな。
(青色はそのあとのはなし。)
この経緯が↓に書いてある。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4834250520/ref=redir_mdp_mobile
入社10年で
独りで赤色LEDを作った事かな。
(青色はそのあとのはなし。)
この経緯が↓に書いてある。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4834250520/ref=redir_mdp_mobile
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です
さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です
さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
早稲田も問題だが、御用学者が跋扈、腐敗の温床いう点で他も一緒
小判鮫みたいに、権威とくっつき癒着してはダメだな
今日社会に必要なのは、常識や権威や大御所に立向かう、中村精神だな
私も頑張ろう
小判鮫みたいに、権威とくっつき癒着してはダメだな
今日社会に必要なのは、常識や権威や大御所に立向かう、中村精神だな
私も頑張ろう
>>721
今となっては、その手の、中村著作本は、
バイアスかかり過ぎて参考にならんいうか 間違い解釈を起こす元だからなー
非常識路線で材料選定行ったとか 話の大半が、自身の有能さを際立たせるため
脚色された嘘だから
今となっては、その手の、中村著作本は、
バイアスかかり過ぎて参考にならんいうか 間違い解釈を起こす元だからなー
非常識路線で材料選定行ったとか 話の大半が、自身の有能さを際立たせるため
脚色された嘘だから
712
「愛知県」っちゅうのは、「愛を知る」ではなく、「知を愛する」すなわちフィロソフィーっていう意味。
この辺の気概が関係しているのかな?
「愛知県」っちゅうのは、「愛を知る」ではなく、「知を愛する」すなわちフィロソフィーっていう意味。
この辺の気概が関係しているのかな?
>>728
>非常識路線で材料選定行ったとか 話の大半が、自身の有能さを際立たせるため
>脚色された嘘だから
お前、関係者なの? 事実であってもそんなこと書いたら確実に名誉毀損にあたるぞ?
裁判所からの出頭命令が来てびっくりしないようになw
>非常識路線で材料選定行ったとか 話の大半が、自身の有能さを際立たせるため
>脚色された嘘だから
お前、関係者なの? 事実であってもそんなこと書いたら確実に名誉毀損にあたるぞ?
裁判所からの出頭命令が来てびっくりしないようになw
でかい本屋にいっても
中村修二の本は品切れ状態。
なんでかな😄💦
アマゾンで中古が買えた。
中村修二の本は品切れ状態。
なんでかな😄💦
アマゾンで中古が買えた。
そういえば
光りの場合RGBをうまく光らせると
白色光になるけど
印刷の場合CMYで黒色になるそうなんだけけど
光りで黒色は無理なのかな?
光りの場合RGBをうまく光らせると
白色光になるけど
印刷の場合CMYで黒色になるそうなんだけけど
光りで黒色は無理なのかな?
>>735
えっ????
えっ????
>>741
LEDの「ブラックライト」だからね。
LEDの「ブラックライト」だからね。
>>741
「電気消したら見えない」 のは、単に光(可視光)がないだけでしょ。
黒色ダイオードは、白い紙に照射するとそこだけ黒い点ができなければダメ。
青色ダイオードを照射すると青い点が出来るように。
「電気消したら見えない」 のは、単に光(可視光)がないだけでしょ。
黒色ダイオードは、白い紙に照射するとそこだけ黒い点ができなければダメ。
青色ダイオードを照射すると青い点が出来るように。
このスレに度々書き込んでいる中村信者ってこんな奴らしかいないのか?
「印刷の場合CMYで黒色になるそうなんだけけど
光りで黒色は無理なのかな? 」
たぶんこの人の思考回路では、シアン、マゼンタ、イエローというLEDを混ぜたら、黒い光がでると本気で頓珍漢なことを思っているのだろう。
>>743
「黒色ダイオードは、白い紙に照射するとそこだけ黒い点ができなければダメ。」
この意味不明な矛盾をまず説明してくれ。
黒色発光ダイオードwwwwwwができたら、その翌年には、ノーベル化学賞と物理学賞を同時受賞しているよ。
「印刷の場合CMYで黒色になるそうなんだけけど
光りで黒色は無理なのかな? 」
たぶんこの人の思考回路では、シアン、マゼンタ、イエローというLEDを混ぜたら、黒い光がでると本気で頓珍漢なことを思っているのだろう。
>>743
「黒色ダイオードは、白い紙に照射するとそこだけ黒い点ができなければダメ。」
この意味不明な矛盾をまず説明してくれ。
黒色発光ダイオードwwwwwwができたら、その翌年には、ノーベル化学賞と物理学賞を同時受賞しているよ。
>>744
>この意味不明な矛盾をまず説明してくれ。
だから、それが意味不明に思えるのは常識にとらわれているからだよ。
そのような常識を木っ端微塵にしてしまうような発見がなければ、
「黒色発光ダイオード」 は作れないよ!
>この意味不明な矛盾をまず説明してくれ。
だから、それが意味不明に思えるのは常識にとらわれているからだよ。
そのような常識を木っ端微塵にしてしまうような発見がなければ、
「黒色発光ダイオード」 は作れないよ!
照射されている何らかのもののおかげで照射されているポイントに外部から当たった可視光線は観測者には一切観測できなくなるようなダイオード…
ダメだノーベル賞どころかノーベルそのもの級に危ない方向の発明になりそうな気配しかしない。
ダメだノーベル賞どころかノーベルそのもの級に危ない方向の発明になりそうな気配しかしない。
でもそれってよく考えると「黒色の光」を放つダイオード」じゃないから黒色発光ダイオードじゃないよな(放った物自体が黒く見えるわけじゃないし)。
つまり>>743の発明品はそもそも黒色発光ダイオードではないのではないな。
つまり>>743の発明品はそもそも黒色発光ダイオードではないのではないな。
>>748
発光ダイオードとは関係ないけどね。
発光ダイオードとは関係ないけどね。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【ノーベル賞】ノーベル物理学賞、米・仏・加の3氏 レーザー研究で業績[10/02] (90) - [28%] - 2018/10/8 19:45
- 【ノーベル賞】2010年のノーベル物理学賞は「二次元グラフェン」の発見に対してイギリスの2氏に (175) - [27%] - 2010/10/13 7:02
- 【ノーベル賞】2011年のノーベル物理学賞は宇宙の膨張解明でパールマッター氏ら三氏に (210) - [27%] - 2011/11/26 12:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について