のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,165人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】タイムパラドックスを回避する方法

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 名無しのひみつ - 2010/08/07(土) 17:30:40 ID:ov8FVfRu (+24,+29,-36)
過去に行って親を殺したとして
まず親の死をどう定義するんだよ。
心臓止まった瞬間か?
脳波が消えた瞬間か?
153 : 名無しのひみつ - 2010/08/07(土) 17:47:58 ID:viBCOFDm (+24,+29,-29)
過去を見ることは可能だ。太陽だって8分前の姿なんだし。
厳密にいえば、俺たちが見ているものは、全て過去。
154 : お笑い - 2010/08/07(土) 17:51:41 ID:/BEQP//o (+13,+29,-37)
過去でも未来でもどうでもいい。
それよりもセックスだ。
セックスだけが真実だ。
あとは全部でっち上げ。
155 : 名無しのひみつ - 2010/08/07(土) 22:54:39 ID:nA7OzKKo (+33,+30,-80)
一人でもいいから、未来から来た、もしくは未来人が過去へ生まれ変わったとか
そういう本物の予言者が出現したら信じるしかないし、地球の科学も大変貌すると思うがなぁ
一人も居ないんだもんな。自称は腐るほどいるけどアバウトだし
はっきりと固有名詞や時間まで100%当てられる奴は歴史上ゼロだし。だから信じられない。
156 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 04:14:11 ID:+78841qh (+38,+30,-109)
>>135
>あなたがそこに行った瞬間にそれは過去ではなくなる。
>だってその過去にあなたは居なかったのだから。

その矛盾に関しては、フィクションの世界では「実は居たんだけど、過去の自分はその事を
知らなかった」という回避パターンが良く使われるな。

映画の『バック・トゥ・ザ・フーチャー』で言えば、ドクが撃たれるシーンに主人公のマーティーは
実は2人(主観時間で過去のマーティーと、タイムマシンでその時間へ来たマーティー)いるが、
過去のマーティーはその事に気づいていない、というシーンがそれにあたる。
157 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:01:22 ID:tZJYkzE1 (+30,+30,-101)
過ぎ去った過去は現在に影響を与えないという考えもありうるな。いわば死んだ時間なんで、どういじろうが現在は変わらない。これならタイムパラドックスも起こらない。
原因が結果をひきおこすのは現在から未来にかけての時間だけで、これが過去になった時点で現在との関係が切り離される。
自分が宇宙設計者ならこうするな。その方がめんどくさいことが避けられる。
158 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:16:20 ID:1QMO2gvG (+33,+30,-77)
これってどういうこと?
例えば今が0年として-1年に行っていろいろしてもそこから0年にかけていろいろと調整が入って0年になったときには元と全く同じになってるってこと?
だったらまず+1000000000000年に行ってから-1年に行ってそれから0年になったときにはどうなってるの?
元の世界?それとも調整途中の世界?

なんだか本当に時間を行き来できるようになったらこんな理屈じゃ説明できない気がする
まだ行けないとか平行世界の方がわかる
159 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:38:52 ID:k08Sr5k/ (+19,+29,-13)
パラドキシカル
160 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:41:10 ID:GZuAcdPb (+40,+30,-74)
この世界ではジョン・タイターという未来人が現れている
ジョン・タイター曰く無数の平行世界が存在しタイムトラベルは平行世界の移動
によって行われるみたいだから例え過去へ移動し親を殺したとしてもその世界の自分は生まれてこないだけで
自分が消滅することは無いそうだ。
161 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:56:41 ID:1QMO2gvG (+39,+30,-37)
>160
じゃあもし何か偏りのあるものを一方的に大量に平行世界に送ったらさ
静電気の+と-が引き合うようになにか平行世界同士影響があるかな
162 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:09:32 ID:k08Sr5k/ (+29,+29,-32)


物理的実体を証明できなければ
いくらでも論理でタイムパラドックスを回避できるよな。

世俗的には水掛け論。



164 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:16:31 ID:VlIybBxR (+33,+30,-38)
今現在、未だ一人の未来人もやって来てないんだから、過去へのタイムトラベルは不可能、で良いだろ。
165 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:22:13 ID:k08Sr5k/ (+35,+30,-34)

未来人や宇宙人てのは、自分を未来人・宇宙人ですって看板かけてくるのか。
167 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:28:29 ID:GZuAcdPb (+40,+30,-153)
>>161
良くはわからないが、物理的にも精神的にも互いの世界同士何らか影響し合うだろ
ジョン・タイターという未来人は隣の世界から来たが彼は彼の世界を救うために
この世界に現れ目的の物を収集して彼の世界に持ち帰りその世界に影響を与えるだろ
そして彼の世界では2000年問題でかなり世界がめちゃくちゃになったみたいだが
彼がこの世界の1975年へ行き技術者である自分の祖父に何らかのヒントを与えた結果
この世界では2000年問題が回避できた。この世界とタイターの世界は影響しあっている
168 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:33:36 ID:6qfOcIwp (+30,+29,-18)
多次元的に物体が存在するなら、自分の連続存在が邪魔になって身動きが取れません。
単純に遡航は無理。
なんて考えたが。
169 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 09:42:51 ID:k08Sr5k/ (+14,+29,-27)
>>166

神経の伝達速度より、速すぎて感じもしないし
見る見る皮膚が炎症をおこして、ポロッと落っこちる。
江戸時代にもあった病気になったかと思うくらいだろ。
170 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:00:09 ID:k08Sr5k/ (+34,+29,-6)
>>168

だから、正論を回避する理論を作りたいんだろ。
171 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:08:12 ID:VlIybBxR (+48,+30,-217)
>>165
>未来人や宇宙人てのは、自分を未来人・宇宙人ですって看板かけてくるのか。

逆に、未来には、タイムスリップした時代に溶け込んで未来人だとバレてはいけない様な法律でもあるのかw
たとえば今俺が100年前にタイムスリップしたら、自動車と自家発電機と液晶TVとゲーム機とiPhoneとiPodを持っていって
100年前の人間に見せびらかすなり何なりするけどな。
てか、たとえそんな法律なり約束事があったとしても全員が守るわけ無いだろ。

という訳で、間違いなく今のところ一人の未来人も現代にはやって来てない。
172 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:18:01 ID:PZPy8Ent (+29,+29,-15)
アップル信者は頭が悪いってことは理解した
173 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:22:25 ID:1Y7QzBFW (+24,+29,-6)
とりあえず、タイム・マシンを発明してためしてみればいい。
174 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:23:57 ID:S9Dg5fug (+41,+30,-58)
>>171
見せびらかすのはいいけどよ、
本物だとわかって役人や金持ちに目つけられたらどうすんだ?
軍隊やテロ組織に追っかけられて、無事に済むと思うのか?
175 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:38:02 ID:Riv8lb6B (+34,+29,-35)
>>171
未来には、時間管理局がありますよ。

時間パラドックスが発生しないよういつもモニタしていますw
176 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:42:38 ID:Riv8lb6B (+31,+29,-47)
>>172
昔のApple信者は大半がスタトレ好きで、
この手の質問にはすぐ答えられたんだがね。
177 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:45:51 ID:GZuAcdPb (+29,+29,-41)
未来人は来てますよ
アメリカではジョン・タイター、日本では茨城の虚舟の伝説ですね
ジョン・タイターも言ってましたがUFOは未来人の航時機ではないかと
178 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:46:49 ID:Riv8lb6B (+32,+29,-25)
>>164
スタトレでは同一人物が異なる時空間に存在する犯罪者を
次々捉えて、転送装置を進化させたもので一人に統合してしまう。


179 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:50:48 ID:Td+TRWGc (+24,+29,-12)
父親殺したら、母親と仲のよかった
隣に住んでるおっさんの子供になってたりしてなw
180 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 10:56:11 ID:GZuAcdPb (+46,+30,-108)
平行世界とは、あらゆる可能性を包括しているという事なので
当然、父親を殺したら母親と仲の良かった隣に住んでるおっさんの子供も
違う世界には現実として存在しています。しかしその子供はあなたではないんですよ
タイターが興味深い事を言っていましたが、あなたがタイムトラベラーとなって
世界の皆にいろいろと解説している世界も存在しているという事です。
181 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:02:54 ID:S9Dg5fug (+51,+30,-172)
>>180
すると、今使ってるパソコンの画面の左隅に傷がついてる世界もあるし、
右隅に傷がついてる世界もあって、
キーボードの下に溜まってる埃の総重量が違ってる世界も無数にあるってこと?
あるいは、自分の皮膚から剥がれ落ちた細胞が自分の後ろに落ちた世界と
前や、斜め横とかに落ちた世界もあるってこと?
更に、部屋を飛び回ってるハエが1秒前には天井に止まってた世界もあるし、
窓に止まってた世界もあって、それぞれでパソコンの傷とか埃の量とかも
全部違うような組み合わせの数だけ世界があるってこと?
182 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:04:55 ID:1QMO2gvG (+37,+29,-11)
>181
過去に行った瞬間バラける
無限にバラける可能性があるから無限にあるといえる
183 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:08:15 ID:S9Dg5fug (+23,+28,-5)
バラけるって何が?
184 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:08:30 ID:VlIybBxR (+48,+30,-138)
>>174
ああ、ゴメン。俺は捕まりたくないから辞めとくわw
けど数千年後の人類なら、過去から現代のどの時代の軍隊だかテロ組織だかが束になってかかっても
手も足も出ないような手段くらいは用意出来るだろうなぁ。
別に何億年後かの人類とはまったく別の知的生命体が現代にやってくる想定でも良いけどw

過去の歴史上、そうした未来人がやって来たという確固たる証拠が無い以上、
今のところ一人の未来人も現代にはやって来てない。
185 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:14:56 ID:VlIybBxR (+27,+29,-39)
平行世界って良く分からないんだけど、無数の宇宙が平行して存在してるとかいう理論ってなんていうんだっけ。
あれとは別もんなの?
186 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:17:42 ID:GZuAcdPb (+45,+30,-104)
>>181
すべて存在している。この部屋の灯りがナショナル製なら別世界では東芝製という世界も当然存在している。
とても考えられないかもしれないが、あなたがこの国の大統領とか流行のロックスターとう世界も
どこかの世界では存在しています。もちろん犯罪者となって死刑囚となっている世界もある。
究極的には人類が誕生できなかった世界まであるんです。
187 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:22:16 ID:S9Dg5fug (+42,+30,-63)
>>184
無敵の存在になってまで過去に行きたいと思うのはなんでなんだ?
そこまで発達してたら、わざわざ行かなくても過去をスクリーンに
映すくらいはできてるだろうに・・・

>>186
ほんとかよ・・・
っていうかさ、蟻が地球くらいの大きさで地球の周りを回ってる世界とか、
アリス・イン・ワンダーランドみたいな世界もあるってことか?
188 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:38:19 ID:N3hkN3g5 (+24,+29,-29)
タイムパラドックスを回避する方法
は、ヴォイジャーのジェインウェイ艦長も言ってるように、「考えない事」
189 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:39:33 ID:GZuAcdPb (+38,+30,-78)
巨大な蟻が地球の周りを徘徊しているという世界は
現実的は無い、少なくともこの世界の周辺の世界にはそんな事はありえないわな
ただ大幅に種々の物理量が違い大幅に物理法則も違う全くこの世界とは違った
遠い平行世界ではそのようなへんてこな世界の存在も否定できないですね。
当然あるという事でしょう
190 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:43:59 ID:GZuAcdPb (+35,+30,-44)
たとえばタイムマシーンを開発しても人類が飛べる世界は限られた範囲内ですよ
そう遠い平行世界は飛んでいけない、それだけの技術力を得る事は叶わないでしょう
せいぜいキリストが誕生しなかったくらいの世界までです。
所詮は人類は人類です。宇宙の全てを知りうることはできませんよ
191 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 11:59:28 ID:NmwYgo9c (+41,+30,-68)
>>180
ない。
平行世界が無限に存在するなら、
別の平行世界への穴が無数に空いている世界も無限あるはずで、
その場合、この宇宙にも平行世界への穴が無数に空いていなければ理屈に合わない。
だから平行世界はあったとしても無限にはない。
192 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:15:07 ID:GZuAcdPb (+35,+30,-64)
>>191
その穴というものは造れば無数にあるんですよ
ただ生成も採取も現状では困難というだけで
1国家だけで造れる代物ではないというだけの話みたいですよ
193 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:20:29 ID:S9Dg5fug (+47,+30,-91)
>>189
わからんのは、そうした無数の平行世界があるのにだ、
タイムマシンで過去に行った世界が、ワンダーランドのような
世界に行かずに、この世界に近似した世界にいくというとこなんだよな・・・
無数になるなら選ぶのも一苦労だろう?
>>182の人はバラけるって書いてるが、さっぱりわからん
行った直後に再構築されるのか?
194 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:30:49 ID:GZuAcdPb (+47,+30,-95)
>>193
この世界で作られたタイムマシーンはこの世界の物理法則を元に造られるものです
マシンの限界も当然あると考えて下さい。
例えば、駅前に置かれた自転車で海を越えて遠いアフリカ大陸まで行けるでしょうか?
まあ不可能ですね、目的地を定めず適当に風任せで進んだとしても行けるのは
せいぜい隣の都道府県くらいのものですよね?
195 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:36:23 ID:CrpQohnv (+30,+30,-121)
時間が過去から未来への一本の流れだっていう考え方が違うんじゃないかな
実は、時間が流れているのは現在前後数ミリ秒のみで、
未来も過去も急速に縮んだり萎んだりして違う世界(次元)になっているとしたらどうだ。
相対性理論的に可能なタイムトラベルは、ギリギリ同じ次元の境界まで。
そして別の次元に飛んでいったり、影響を与えることが出来るのは重力子のみ。
よって、過去に何があっても別次元だから現代にほとんど影響はない、っていう仮説どうよ?
196 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:38:19 ID:GZuAcdPb (+35,+30,-82)
近未来で開発されるタイムマシーンはせいぜいママチャリ並みだと思って間違いありません
歴史が酷似した世界つまりこの世界の直近の世界へしか飛べません
しかし遠い未来で開発されるタイムマシーンではこの世界とは似ても似つかない世界へも飛べるようになると思います
197 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:43:59 ID:GZuAcdPb (+35,+30,-34)
時間は過去から未来への一本道です
ただ湾曲しておりぐるっと回って未来が過去にも繋がるという事です
高速のジャンクションのようにぐるっと回って未来が過去と同じ地点に
辿り着くのですが高低差があるんです
198 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:48:09 ID:k08Sr5k/ (+35,+30,-116)
タイムマシンでも人間が搭乗してマシン本体が遡航ってのと人間という
個体を遡航させるってのがあるけど、後者だと着衣が現代に残って
すっぽんぽんで過去の時代に行くような感じがする。

女だったら、過去のどこでも放り出された時点で、人がいれば子孫が
増えてしまうかもしれない。
現在の経口避妊薬が過去に行っても効いてるだろうか。
199 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 12:54:40 ID:S9Dg5fug (+47,+30,-103)
>>194
隣町つったって、そこがこの世界と近似とは限らないだろ
核戦争直後かもしれんし、無事が予め確認できたとしても
直後に核兵器が飛んできたりとか、その辺の確認とかどうすんだ?
近似といっても似て非なる世界なら、空気を吸っただけでウィルスに
やられるとか、蚊に刺されたら即死とか、それだって近似だしな
確認するその数たるや無限にあることになるぞ
200 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 13:07:18 ID:GZuAcdPb (+47,+30,-125)
>>199
おそらく初期に開発されるタイムマシーンでは何らかの事故が起きない限りは
互いの世界の相違を探すのにも一苦労でしょう。閉めていたはずの家の窓が開いていた
くらいの誤差もないと思います。
ただタイムトラベラー本人が飛んだ先の世界で積極的に干渉すれば歴史的にはかなり
違った世界になるはずです。
実はこの世界は未来からの何らかの干渉を受けて今の世界の形になったのではないのかと
私は思っているんですよ。
この世界は何者かによって堪えず歴史が修正されてきた疑いがある
実にこの世界の歴史はオカルトで予言者が世界大戦を引き起こすという常識的に考えれば
とても不自然な世界だと思います。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について