私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】“神の粒子”は5種類あるとの新証拠
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : △
レスフィルター : (試験中)
…ヒッグス粒子5種類…
ウィークボソンと合わせて8種類…
…
だれか理解するためのおすすめの本を推薦してくれ…
ウィークボソンと合わせて8種類…
…
だれか理解するためのおすすめの本を推薦してくれ…
増えすぎたので一種類のひもの振動の違いでいろんな粒子ができてて、
元は一つなんだよ!というのが超ひも理論。
しかし直接にも間接にも実観測できる可能性はゼロ※なので、それって
科学って言えるの?と科学者の間からも疑問が出る諸刃の剣。
プラグマティックな科学者にはオススメできない。
※超ひもの長さは、原子核を太陽系のサイズにまで拡大してもまだ本物の陽子より小さいw
物理学は根源を追求している内に物質という概念をとうに超えてしまっている。
クオークだって、それ一つでは存在できずに他のクオークとセットで色電荷がゼロでないと
存在し得ない、という奇天烈な性質を持っている。3つあるのに1つだけでは
存在しないという、謎かけみたいな・・・
元は一つなんだよ!というのが超ひも理論。
しかし直接にも間接にも実観測できる可能性はゼロ※なので、それって
科学って言えるの?と科学者の間からも疑問が出る諸刃の剣。
プラグマティックな科学者にはオススメできない。
※超ひもの長さは、原子核を太陽系のサイズにまで拡大してもまだ本物の陽子より小さいw
物理学は根源を追求している内に物質という概念をとうに超えてしまっている。
クオークだって、それ一つでは存在できずに他のクオークとセットで色電荷がゼロでないと
存在し得ない、という奇天烈な性質を持っている。3つあるのに1つだけでは
存在しないという、謎かけみたいな・・・
電子スピンが止まった状態で一つ
電子スピンが始まった状態で一つ
電子スピンが続いた状態で一つ
電子スピンが遅い状態で一つ
電子スピンが逆回転して一つ
まるで独楽だな
電子スピンが始まった状態で一つ
電子スピンが続いた状態で一つ
電子スピンが遅い状態で一つ
電子スピンが逆回転して一つ
まるで独楽だな
>>100
> その場合、ウィークボゾンの実態が、電子+ニュートリノ+αであるという可能性はないの?
可能性でいいなら、いくらでも。
でもそういう議論が学者から上がらない程度には、現状の素粒子物理学は各理論同士の辻褄が合ってるよ。
だから逆にそれをぶち壊してくれるくらいの驚愕の結果が出る事が期待されてるわけ。
> その場合、ウィークボゾンの実態が、電子+ニュートリノ+αであるという可能性はないの?
可能性でいいなら、いくらでも。
でもそういう議論が学者から上がらない程度には、現状の素粒子物理学は各理論同士の辻褄が合ってるよ。
だから逆にそれをぶち壊してくれるくらいの驚愕の結果が出る事が期待されてるわけ。
一種類なんだが、振る舞いによって5種類に見えると
俺が予言しました
将来はノーベル賞かな
俺が予言しました
将来はノーベル賞かな
低学歴の俺が考えてみた。 ヒッグス粒子5種類というのは何の不思議も無い。
そうでなければ、物理世界は安定しないからな。
自分の考えでは、物理世界の究極の世界は5次元と6次元の組み合わせだろ。
素粒子の世界では、ボースが6次元由来で、フェルミは5次元由来ね。
5次元+6次元=11次元で超ひも理論と符号する。ボースとフェルミは固定的なものではなく、エネルギー作用によって
互いに変身するんだろ。超ひもサイズでの余剰次元の世界は、5次元と6次元の組み合わせによる多様体で揺れ動いてるはず。
5次元と6次元が最も安定するエネルギー状態は、多次元においてサッカーボールと同型の幾何学的構造をしてるんじゃないだろうか。
ちなみに、炭素原子60個からなる切頂二十面体(サッカーボール状)構造のフラーレンを、C60フラーレンと呼ぶ。
炭素原子は6角形の構造に連なってチューブ状になる(カーボンナノチューブ)。このチューブ状の構造は
エネルギーが瞬時に伝播する超伝導という現象と深い関係があるとおもわれます。
ボースのみが持つ物理的性質ですね。
そうでなければ、物理世界は安定しないからな。
自分の考えでは、物理世界の究極の世界は5次元と6次元の組み合わせだろ。
素粒子の世界では、ボースが6次元由来で、フェルミは5次元由来ね。
5次元+6次元=11次元で超ひも理論と符号する。ボースとフェルミは固定的なものではなく、エネルギー作用によって
互いに変身するんだろ。超ひもサイズでの余剰次元の世界は、5次元と6次元の組み合わせによる多様体で揺れ動いてるはず。
5次元と6次元が最も安定するエネルギー状態は、多次元においてサッカーボールと同型の幾何学的構造をしてるんじゃないだろうか。
ちなみに、炭素原子60個からなる切頂二十面体(サッカーボール状)構造のフラーレンを、C60フラーレンと呼ぶ。
炭素原子は6角形の構造に連なってチューブ状になる(カーボンナノチューブ)。このチューブ状の構造は
エネルギーが瞬時に伝播する超伝導という現象と深い関係があるとおもわれます。
ボースのみが持つ物理的性質ですね。
>>113
大昔にエーテルと呼んでいた概念と似ているという指摘はあるが、
数学的にも観測的にも隔世の感はある。
エーテルは光は何の中を伝わっているのか?という疑問に対して、
波・水の関係が、光・エーテルだと考えてたわけで、
ヒッグス粒子とは空間を満たしているもの、という点が似てるだけだな。
今は光子の存在と、量子力学の粒子・波動の二重性で光の性質は解決している。
問いの課題が違う。
ヒッグス粒子はね、原子核と電子の間のスキマにだって、
陽子と中性子の間のスキマにだって、みっちりと詰まっている。
ヒッグス粒子のスケールにとっては鋼鉄も空気もさして違いがないぐらいにスカスカ。
だからそれを見るにはウルトラ高密度な状態を作らないといけない。
大昔にエーテルと呼んでいた概念と似ているという指摘はあるが、
数学的にも観測的にも隔世の感はある。
エーテルは光は何の中を伝わっているのか?という疑問に対して、
波・水の関係が、光・エーテルだと考えてたわけで、
ヒッグス粒子とは空間を満たしているもの、という点が似てるだけだな。
今は光子の存在と、量子力学の粒子・波動の二重性で光の性質は解決している。
問いの課題が違う。
ヒッグス粒子はね、原子核と電子の間のスキマにだって、
陽子と中性子の間のスキマにだって、みっちりと詰まっている。
ヒッグス粒子のスケールにとっては鋼鉄も空気もさして違いがないぐらいにスカスカ。
だからそれを見るにはウルトラ高密度な状態を作らないといけない。
解りやすく説明すると
ヒッグス粒子の3種類は3次元空間に対応する
もう1種類は時間に
そしてもう1つは余剰次元に対応する
計5種類
ヒッグス粒子の3種類は3次元空間に対応する
もう1種類は時間に
そしてもう1つは余剰次元に対応する
計5種類
よくわからんがつまりヒッグスが5種類あるように見える原因は
○○粒子の組み合わせで説明ができるが、よくよく調べてみると○○粒子も5種類あるように見えて
それは△△粒子の組み合わせで説明ができるが、△△粒子も5種類あるように見えて
理論上□□粒子の組み合わせと考えるとうまく説明ができて
・・・
ということなのね。
○○粒子の組み合わせで説明ができるが、よくよく調べてみると○○粒子も5種類あるように見えて
それは△△粒子の組み合わせで説明ができるが、△△粒子も5種類あるように見えて
理論上□□粒子の組み合わせと考えるとうまく説明ができて
・・・
ということなのね。
┌─────────────────────┐
│ │
│ 逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げよ │
│ 黄金の土星は鉄に変わるだろう │
│ 巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する │
│ その前に天は前兆を示すだろうが │
│ │
│ ノストラダムスの予言集 第9章44番 │
│ │
└─────────────────────┘
意訳:
スイスのジュネーブにあるCERNが
あたかも土星(サトゥルヌス)の環のような、巨大な円環による実験装置を作り出す。
しかしその黄金のように貴重なものも、
やがては鉄屑のごとき無価値な代物と化すだろう。
なぜなら実験によって作られる巨大な光の反対のもの(ブラックホール?)が
周囲に大きな破滅をもたらすからだ。
その前に天に前兆が現れる。
ゆえに皆、ジュネーブから逃げよ
>>121
「地水火風空」とは
簡単に説明してしまえば物質の5状態の事。
地……固体
水……液体 (固体が熱によって構造相転移したもの)
風……気体 (液体が熱によって構造相転移したもの)
火……プラズマ (気体が熱によって更に構造相転移し、中性分子が電離したもの)
空……更なる加熱によって分子そのものが完全に消滅した状態。未だ観測されてはいない
「地水火風空」とは
簡単に説明してしまえば物質の5状態の事。
地……固体
水……液体 (固体が熱によって構造相転移したもの)
風……気体 (液体が熱によって構造相転移したもの)
火……プラズマ (気体が熱によって更に構造相転移し、中性分子が電離したもの)
空……更なる加熱によって分子そのものが完全に消滅した状態。未だ観測されてはいない
宇宙の冷却とともに真空はヒッグス粒子の海になってしまったわけです。
クォークやレプトンはヒッグス場と反応し、あたかも水の中を泳ぐ魚のごとく、
ヒッグス場によるブレーキを受けることになり質量のある粒子と同じふるまいをします。
光はヒッグス場とは反応しないので光速で飛び質量はゼロのままです
http://www.kek.jp/kids/class/particle/class01-10.html
空間は、すべてヒッグス粒子に埋め尽くされているのか?ヒッグス粒子の海に総てが浸っているのか?そうなのか?本当に?
クォークやレプトンはヒッグス場と反応し、あたかも水の中を泳ぐ魚のごとく、
ヒッグス場によるブレーキを受けることになり質量のある粒子と同じふるまいをします。
光はヒッグス場とは反応しないので光速で飛び質量はゼロのままです
http://www.kek.jp/kids/class/particle/class01-10.html
空間は、すべてヒッグス粒子に埋め尽くされているのか?ヒッグス粒子の海に総てが浸っているのか?そうなのか?本当に?
ところで、加速器による実験はこれから先活発になると思うけど、重力子が発見される可能性もあるのかな? 教えてエロい人。
場の量子化とか何が何だかわけわかめ。
波動関数とか場みたいものと思えば、場も粒子として観測できるとか、そんなイメージなんかな。
そもそも粒子自体存在するのかね。
観測による幻ってことは無いんだろうか。(ひょっとしてそれが超弦理論?)
波動関数とか場みたいものと思えば、場も粒子として観測できるとか、そんなイメージなんかな。
そもそも粒子自体存在するのかね。
観測による幻ってことは無いんだろうか。(ひょっとしてそれが超弦理論?)
■俺の認識
LHCが最新設備なので新粒子発見が確実なので、
旧式のフェルミ研究所が今までの確証の無いデータで
「俺、一番乗りで発見したもんねwうぇうぇうぇw」
と騒いでる。
とりあえず言っておけば、勝手にLHCで超精度で追試してくれる。
でだいたいあってるしょ?
LHCが最新設備なので新粒子発見が確実なので、
旧式のフェルミ研究所が今までの確証の無いデータで
「俺、一番乗りで発見したもんねwうぇうぇうぇw」
と騒いでる。
とりあえず言っておけば、勝手にLHCで超精度で追試してくれる。
でだいたいあってるしょ?
物質の構造は観測者が創造してるんだよ。
自分の頭のイメージを鏡で見ているようなもんだ。
観測をやめれば素粒子なんか消え去るだろ。
まあ、この宇宙はそういう風に作られてるんだ。
自分の頭のイメージを鏡で見ているようなもんだ。
観測をやめれば素粒子なんか消え去るだろ。
まあ、この宇宙はそういう風に作られてるんだ。
物理学は神の粒子を5個祀った。
おお神よ粒子よ、信仰を守りますwwwwww
おお神よ粒子よ、信仰を守りますwwwwww
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ヒッグス粒子は何の役に立つのか? (852) - [43%] - 2012/9/8 2:15 △
- 【物理】未知の素粒子を発見、フェルミ研究所 (130) - [41%] - 2009/4/9 7:32
- 【物理】蚊はなぜ雨粒に撃墜されてしまわないのか? (229) - [32%] - 2012/7/14 12:30 △
- 【物理】「ついに重力波を検出」のうわさが広がる (226) - [32%] - 2016/3/3 16:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について