のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,934人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC) 7兆電子ボルトの衝突に成功/CERN 

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 05:47:51 ID:5kWuGkMg (+25,+30,-23)
    糸川先生がペンシルロケットで宇宙技術の実験をしてたところは今
    http://www.nirs.go.jp/index.html
    103 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 07:43:42 ID:EiYUFZlE (+24,+29,-17)
    数十年後には「7TeVごときの衝突で新時代とか言ってたんだぜwww」
    とかになってんだろうな
    104 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 08:57:25 ID:uoTdsQqB (+29,+29,-15)
    ど素人だけどこんな実験でブラックホール生成するなら
    太陽なんかとっくにえらいことになってるだろうといつも思う
    105 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 16:25:50 ID:tWAnPAAx (+28,+29,-34)
    >>104
    というか地球にはそれより強い宇宙線が日常的に降り注いでるしな
    106 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 22:41:36 ID:7XvBW0Kq (+34,+29,-16)
    まぁ、ビックバン理論そのものがインチキだがな

    インチキ理論を科学的に証明しようとするエセ科学
    107 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 22:43:04 ID:ed1MKHxF (+19,+29,-3)
    俺が無職になったのはこれのせいか!
    108 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 23:00:18 ID:3ZxAAUf7 (+28,+29,-2)
    >>106
    インチキってその理由を示せよ
    109 : 名無しのひみつ - 2010/04/02(金) 23:57:22 ID:xi0uAFyf (+24,+29,-34)
    いいんだけど
    しかしサイズでかすぎ、面積取り過ぎ
    しょうがないけど

    でも、手のひらサイズでこんな実験ができるようになったら
    それはそれで恐ろしいな
    110 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 00:00:13 ID:z9E3GqJZ (+24,+29,-9)
    コードギアススレッドになってるかと思って来てみたがそうでもないな
    111 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 00:19:04 ID:lnCZJAiv (+29,+29,-2)
    >>106
    まあ、お前がインチキいってるがなww
    112 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 10:16:58 ID:LPgyzJiN (+19,+29,-4)
    ビッグ便ならけさ俺が
    113 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 10:21:24 ID:Zdu/QJW6 (+24,+29,-20)
    7兆電子ボルト・・点火!

    「パチッ・・OFF」

    地球が終わった
    114 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 10:36:17 ID:TIstw+R2 (+15,+30,+0)
    115 : 名無しのひみつ - 2010/04/03(土) 20:31:54 ID:svwFq+Vn (+25,+29,-30)
    らば9みて驚いた。
    http://labaq.com/archives/51426425.html

    たとえヒドロンとは言え、
    物質を光速の 99.9999998% まで加速できるなんて、
    人類も着実に進歩してるじゃん。

    ワープまであと一息だな。

    とか。
    116 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 00:39:43 ID:lxtxD5Cr (-2,+3,-4)
    >>115
    質量15万倍越えか…
    117 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 02:14:42 ID:NgRd7VjO (+39,+30,-174)
    >>94
    観測可能な全ての粒子を観測し、衝突前後のエネルギー収支を計算する。
    合わなければ、未知の観測不可能な粒子(ダークマター候補やヒッグス粒子候補)が発生しているか、観測不可能な次元の方向にエネルギーが漏れてるか、になる。
    しかし、この二つの可能性のどちらが正しいのかは判別不可能な気がするんだけど、素粒子論やってる人詳しいこと教えて下さい。
    これって悪魔の証明な気がするんだよね。
    「観測不可能な次元の方向にエネルギーが漏れている」ことを証明するには「この次元内では観測しそこねた粒子はない。」ことを証明しないといけない。
    これは不可能じゃないか?
    118 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 02:29:45 ID:qrp/7GkT (+29,+29,-16)
    悪魔の証明を科学に適用するトーシロがここにもいたなんてw
    ゆとり教育の影響かもなw
    119 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 02:33:04 ID:qrp/7GkT (+29,+29,-35)
    文系か?それともこの科学板を法学板と間違えているのか?
    それとも、そもそも悪魔の証明の適用範囲を知らないのか?
    とにかく開いた口がふさがらんw
    120 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 03:03:52 ID:wm0EPiPM (+30,+29,-26)
    MEは膨大な数の試行結果の統計から導くんだけど。
    121 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 03:23:11 ID:NgRd7VjO (+38,+29,-35)
    >>120
    当然それはそうだろうとは思うけど、未知の粒子があるのか観測不可能な次元にエネルギーが漏れたのかを判別するのはこの実験からは不可能じゃないかな?
    122 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 04:42:16 ID:FmrLP9fJ (+36,+29,-42)
    >>121
    俺もよくしらんが、良く知られた既存の粒子の軌道で
    未知の粒子が存在するかどうか判別できるそうだよ。
    123 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 05:17:14 ID:NgRd7VjO (+43,+30,-211)
    >>122
    ありがとうございます。
    それをヒントに調べたら判りました。
    エネルギー保存や運動量保存だけでなく、電荷保存・色荷保存・パリティ保存等の諸々の保存則まで考えた場合、
    全ての反応が三次元空間内で起きるように辻褄を合わせようとすると不自然な対称性の粒子を仮定しなければならなくなることが有り得るそうです。
    そのような場合、余剰次元を考えて計算したほうが反応に関わる粒子の対称性がすっきりするらしい。
    不自然な対称性の粒子の存在を仮定するのと余剰次元の存在を仮定するのとどちらが物理的に自然かという話みたいでした。
    124 : 名無しのひみつ - 2010/04/04(日) 10:06:42 ID:0bs34+4z (+24,+29,-14)

    ランチの値段に相応しいのは、年収の10000分の一なんだそうだ。

    おい、聞いてんのか、デブ!
    125 : 名無しのひみつ - 2010/04/05(月) 00:32:13 ID:XJYrrzhc (+25,+29,+0)
    >>123
    全く違うと一言
    126 : 名無しのひみつ - 2010/04/09(金) 23:57:13 ID:IJTPVE62 (+46,+30,-117)
    ところで、巨費と資源や膨大なエネルギーを費やして得られた研究成果は、具体的にどのように社会に還元されるのでしょうか?
    この加速器の製作過程における技術の向上といった副次的なものではなく、この巨大研究プロジェクトの目的自体の公益性を知りたいです。
    127 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 00:50:03 ID:SNSOwebn (+40,+29,-8)
    >>126
    科学が進歩しないと工学がそれを活用できない
    128 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 00:55:07 ID:psiHpI1i (+41,+29,-35)
    >>126
    重力子が発見されれば、電波と同じように重力を操れるようになるでしょう。
    その利便性に対する投資と考えれば安いものだと思いますが。
    129 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:04:37 ID:qOeqmxO5 (+40,+30,-239)
    >>127
    LHCが扱う事象はあまりにエネルギーが高い領域でのものなので、その研究成果を技術的に活用する見込みは当分ないよ。
    核融合の領域ですら、核兵器以外では実用化の目処が立たない状況じゃやむえないが。
    アポロの有人探査での研究成果がいまだに、社会に直接何ら恩恵をもたらさず、これからもまた当分そうであるように、LHCも何の貢献もしない期間が長く続く可能性が非常に高い。
    LHCは数十年後に先送りしても何ら社会的には問題なかったと思う。
    130 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:13:23 ID:qOeqmxO5 (+40,+30,-107)
    >>128
    重力子なんてLHCのエネルギーレベルじゃ絶対に不可能だろ。
    しかも重力子を使って電波のように重力を操るだって?
    重力子がどんなものか分かってるの?(というか電波がどういうものかすら分かってないだろ)
    それに量子力学はまだ重力をちゃんと扱えていないレベルなんだよ。
    あと重力子なんて加速器などというシロモノじゃなく、全く別な検証方法を考える必要があるはず。
    131 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:22:37 ID:83bccSA1 (+42,+29,-33)
    >>126
    現在、公益に結びついているものに、
    なんの益ももたらさなかった期間が非常に長かったものも沢山あります。
    LHCの成果もそうなる可能性は高いかもしれません。
    132 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:25:39 ID:pNilQyOZ (+35,+29,-15)
    それで社会にどう還元されるのか知りたいのですが。
    書き込みを読んでいますと、社会の何の役にも立たないように思えてしまうのですが。
    133 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:36:29 ID:83bccSA1 (+35,+30,-64)
    コンセンサスはどうなっているのか断言しかねます。

    個人の感情でよければあげられます。
    ”解明”は人類の自信を深めます。
    自信が驕りに繋がることを懸念する向きもあるかもしれませんが、
    驕りを指摘するためにも、人類の知見が豊かになることは必要。
    134 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:36:33 ID:r/H8+3FS (+28,+30,-45)
    >>132
    「私が生きている事も社会とっては特に意味がないので
    まず死んでみせますから、そしたらLHCを止めて下さい」
    と言ってTGVに飛び込んてみたらもしかすると。
    135 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:54:58 ID:wsIeqKb3 (+30,+30,-55)
    その内CPTの反転した世界が見つかるよ。 “壁”を抜ければそこは
    一面のダークマター景色だった、なーんてね。 マジで。
    136 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:55:34 ID:qOeqmxO5 (+40,+30,+0)
    >>131
    うーん、それはそうなんだが、そうした研究のほとんどはLHCのように社会が高いコストを支払った訳じゃない。
    しかも、日常に貢献するのがいつになるかというのも問題になりうる。
    200年後になってやっとなら、もっと後回しにしても社会的には構わない訳で。(勿論研究者は違うだろうけどね。)
    LHCのエネルギー領域が技術的に応用できるようになるのは、かなり先にならざるをえない。
    いくら技術の進歩が予想不可能でも、物理的にあまりに日常レベルとかけ離れている以上、そうならざるをえない。
    例えばアポロ計画からもう数十年たってから技術は遥かに進歩したけど、地球の重力井戸から這い上がるのが大変な物理的な状況は変わりようがなかった。
    だから月に関する知識が増えても、何も日常レベルには貢献しようがなかった訳。
    だからアポロ計画なんかも本当は政治的事情が無ければもっと後回しにしても何ら問題はなかった訳。
    むしろロボットなどの技術が進歩した後なら、同じ成果をもっと低コストで入手できたし、何らかの事情で月に進出する必要性ができてから探査したって良かった。
    同じようにLHCも後回しにして良い研究事業として仕分けされても文句は言えないと思う。
    ここはもう優先順位の立て方、価値判断の問題だから簡単には決められない。
    学術的な研究自体に高い公共性を認める立場なら、LHCみたいなプロジェクトは確かに肯定されうる。
    しかしコストを支払う以上、それなりに実利性がともなわなくてはいけないという立場からは疑問視されても仕方がない。
    ただ実際は賛成派、反対派双方共にLHCの研究を理解している人は社会全体では少数派なため議論自体成り立っていないケースも多々あるけど。
    137 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:57:26 ID:bjJ9xcM2 (+24,+29,-27)
    こんなことをしていると
    いつか本当に特異点が現れてしまうぞ
    それは地獄へと通ずる地獄門に違いない
    138 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 01:57:38 ID:rBAykyfg (+30,+29,-28)
    インターネットもアメリカの軍事目的で開発された、
    一般人には何の関係もないものになるはずだった。
    139 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 02:00:40 ID:qOeqmxO5 (+39,+30,-107)
    >>132
    はっきり言えば、当分還元されないよ。
    カミオカンデでニュートリノの研究に貢献した小柴氏も言ってることたけど、素粒子物理のほとんどは社会に何の役にも立たない研究だから。
    純粋に学術的な研究にかなり高い公共性を認める立場なら、膨大な費用をかけた実験プロジェクトを認めていいだろうけど。
    140 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 02:04:57 ID:qOeqmxO5 (+39,+30,-116)
    >>138
    いや軍事目的なら、安全保障の面で社会に貢献してると言えるだろ。
    核兵器のように人類を破滅させるリスクのあるものも技術の軍事利用にはあるが、軍事全てが悪みたいな考えは単なる空想的イデオロギーにすぎないよ。
    141 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 02:16:45 ID:83bccSA1 (+41,+30,-77)
    LHCってそんなに高いかな。あそこまで基礎に遡った方面の予算は
    そんなに多いわけじゃないのでは。大きさなのものがあるだけで

    実用を掲げ、小額で目立たないけど、お粗末な内容の
    研究の数々の総額の方が多いんじゃないだろうか
    142 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 02:27:22 ID:nZmtMHFN (+36,+29,-7)
    自衛隊の新装備にハドロン砲が登場する日も近いな
    143 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 03:11:00 ID:qOeqmxO5 (+40,+30,-284)
    >>141
    残念だけど高いと思うね。
    国際宇宙ステーションもそうだけど、こうした巨大プロジェクトを批判する人がいるのは同然だと思う。
    他にお金を使うべき研究が色々あるだろうに。

    >実用を掲げ、小額で目立たないけど、お粗末な内容の
    >研究の数々の総額の方が多いんじゃないだろうか

    少額なら、数が多ければ、全てが無駄になる訳でないから、まだリスクヘッジが効く。
    勿論、お粗末な研究はとっとと淘汰されてしかるべきだよ。
    しかし、巨大プロジェクトは社会的にどう意義があるかは吟味されるべき。
    他に優先すべきものがないか考える必要性がある。
    学術的に素晴らしい研究なら即座に巨費が正当化されるという時代はとっくに冷戦時代を最後に終わっている。
    これからは厳しい経済事情で費用が限られる以上、実利性のある研究が優先されても仕方ない時代。
    144 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 03:19:21 ID:qOeqmxO5 (+39,+30,-170)
    >>142
    SFじゃなく本当にそうした実用性があれば、まだ良かったんだけど。
    冷戦時代の研究競争は国威発揚という政治的理由以外に、宇宙開発なんかが特にそうだけど軍事的な要請があったからなんだよね。
    LHCには学術研究以外に何ら正当化する理由がないのが痛いところ。
    LHCとLICで本格的な巨大粒子加速器プロジェクトは最後になるだろうから、この巨大加速器に関する論争は終わるけどね。
    ただ巨大研究プロジェクトに対する論争は今後も続く。
    145 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 04:30:01 ID:83bccSA1 (-18,-29,-11)
    これだけは言える。
    個人的に qOeqmxO5 が予算配分する国には住みたくない。
    146 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 04:33:10 ID:83bccSA1 (+26,+30,-44)
    >145 は別に研究者や関連職なわけじゃないし
    職や客が得にくいとかそういう類の理由ではない。
    中短期の実益一点張りの社会は俺の目にはかなり歪んだ社会と映るから
    147 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 05:25:26 ID:qOeqmxO5 (+37,+30,+0)
    >>145
    >これだけは言える。
    >個人的に qOeqmxO5 が予算配分する国には住みたくない。

    君個人の感想をただ書かれてもね…。
    別に俺が予算配分する訳じゃなく、実益性のない学術研究に巨費を投じることに関して議論があるということなんだから、具体的に何か反論すればいいだけだろ?
    俺に反対だけど反論できるだけの論理がないのなら、自分で考えつくまで黙ってればいいのに、みっともない。

    >中短期の実益一点張りの社会は俺の目にはかなり歪んだ社会と映るから

    これも個人の主観的感想の吐露の域を全然出ないね。
    中短期的実益一点張りとまで言ってもいないのに。
    まず言うと実益性がない研究をするなとは言っていない。
    実益性がない純粋な学術研究自体は何ら反対しない。
    また長期的なものであっても実益性があれば、コストと得られる利益との兼ね合い次第で賛成しうる。
    しかし長期的にも当分の間到底実益性が見込めない純粋な学術研究に対しては、巨額の公費を投ずることには反対だ。
    研究は自由だけど、他人のしかも公共の限られたお金を使うなら、それなりの正当な理由が必要。
    世界の不安定で厳しい経済事情と、環境問題や医療などの国際的に重要な研究課題があるのに、それらより優先するほどの価値がLHCにあるとは俺には思えないね。
    不急不要な出費なら特に今のような状況なら抑えられるべきだった。
    そしてこれは俺個人だけの主張じゃない。
    俺は欧州の納税者じゃないが、先進諸国としての国際社会における責任あるお金の使い方ではないと思う。
    そのお金で別に推進すべき国際共同研究がたくさんあったはずなんだ。
    148 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 05:50:48 ID:psiHpI1i (+34,+29,-17)
    >>142
    真空中じゃないと、原子とかが濃密過ぎて大して進めないとか。
    149 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 06:18:39 ID:83bccSA1 (+35,+29,-35)
    >>147
    具体例やソースを全く出さないで個人の見解以外のことを
    断言しまくるのがみっともないことだと感じないのかい?
    150 : 名無しのひみつ - 2010/04/10(土) 07:14:11 ID:nBoyYXMe (+30,+30,-74)
    科学(というか物理だけかもしれんが)の最先端の研究に対して
    社会への還元がどうこうとか言うのはナンセンスだと思う
    こういった研究で「人類全体の知識」をより先に進ませることが出来るのは間違いないが
    その結果それを社会に還元できるかどうかはまた別の話
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について