私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】欧州物理学チーム、特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
ところで、宇宙の膨張は光速を超えていると言われており、
それは空間が拡がっているから光速を超えられる。
というのだが、E=mc^2はそれを許容しているのですが?
それは空間が拡がっているから光速を超えられる。
というのだが、E=mc^2はそれを許容しているのですが?
平面上を一定の速度で移動するのが光なんだから
その平面が歪もうが引き伸ばされようが速度は一定だろう
その平面が歪もうが引き伸ばされようが速度は一定だろう
というかさ、例えば150億光年かなたの銀河を発見。
とかの場合に、150億年前にそこから発した光というのは分かるのだけれど、
ビッグバンのときに1点から出発して、150億光年離れるのに光速でも150億光年かかるのではないのか?
そして、その光が届くのに150億光年だから、少なくとも、ビッグバンは300億年前にならないのか?
という質問に対して、空間が広がっているので、150億光年離れるのに150億年掛からないという返事が来る。
相対論は宇宙の全ての場所で成り立つと言われているが、
その相対論は、このような宇宙の膨張も許容できるのか?
というのが疑問でして。
とかの場合に、150億年前にそこから発した光というのは分かるのだけれど、
ビッグバンのときに1点から出発して、150億光年離れるのに光速でも150億光年かかるのではないのか?
そして、その光が届くのに150億光年だから、少なくとも、ビッグバンは300億年前にならないのか?
という質問に対して、空間が広がっているので、150億光年離れるのに150億年掛からないという返事が来る。
相対論は宇宙の全ての場所で成り立つと言われているが、
その相対論は、このような宇宙の膨張も許容できるのか?
というのが疑問でして。
>>205
それが相対論に矛盾しないのかが疑問でして。
それが相対論に矛盾しないのかが疑問でして。
つまり、宇宙と一緒に膨張するロケットを作れば光速を超えられるということだ
ミチオ・カクのとか夏梅誠のとかがいいんじゃね?
超ひもと一般相対論とからめてM理論までざっくりまとめてあるやつ
超ひもと一般相対論とからめてM理論までざっくりまとめてあるやつ
QCDからの陽子質量の計算を実験値と一致させる高精度でできたって
話なんじゃないかと。
話なんじゃないかと。
特殊相対論ベースで作られたQCDを使って数値空間上で陽子と中性子を作ってみたら質量が
現実空間の物と一致した。
↑この内容がなんでE=mc^2の証明になるの?
わけわかんねw
現実空間の物と一致した。
↑この内容がなんでE=mc^2の証明になるの?
わけわかんねw
人体の構成する成分の95%がエネルギーと言う形無き存在なのか。
何か自他の境界が崩れていきそうだ。
何か自他の境界が崩れていきそうだ。
>>8
あるオーストラリアの天文学者の研究では、
宇宙に存在する物質のうち、原子はたったの約5パーセントしかない。
あとは何かわからないものが約95%だそうだ。
俺達がいる宇宙は一つの原子みたいな何かだったら恐ろしいな。
あるオーストラリアの天文学者の研究では、
宇宙に存在する物質のうち、原子はたったの約5パーセントしかない。
あとは何かわからないものが約95%だそうだ。
俺達がいる宇宙は一つの原子みたいな何かだったら恐ろしいな。
>>217
成分ってw
成分ってw
訂正
95%が運動や相互作用によって発生するエネルギーって言うように
クォークもそれ自体が質量持っているんじゃなくて、中の人が動き回っていて、5%の質量を作っていると、
んで、クォークの中の人も、クォークの中の人の中の人が動き回って・・・
という風にマトリョーシカ人形のようになっているのかま?
95%が運動や相互作用によって発生するエネルギーって言うように
クォークもそれ自体が質量持っているんじゃなくて、中の人が動き回っていて、5%の質量を作っていると、
んで、クォークの中の人も、クォークの中の人の中の人が動き回って・・・
という風にマトリョーシカ人形のようになっているのかま?
えー、とりあえず最初に「超ひも」と和訳した人はセンス悪すぎだと思います。
何と言う事だ
これで法則が乱れてしまう
尊師様にカルマに達してもらわないと全てが覆い尽くされてしまう
これで法則が乱れてしまう
尊師様にカルマに達してもらわないと全てが覆い尽くされてしまう
>>17
そーゆーの聞くとドラゴンボールのトンデモ戦闘力がなんかありえるんじゃねぇかって夢見ちまうw
そーゆーの聞くとドラゴンボールのトンデモ戦闘力がなんかありえるんじゃねぇかって夢見ちまうw
ここまでダイナビーへの言及ゼロ
あれをぶん回していく=角運動量を投入していくと、どんどん重くなっていくので
「運動エネルギーを与えられた物体は慣性の法則もあって重くなるんだよ」とか
適当に理系目指してる受験生に嘘教えてたら、めでたく某工業大学に入ってもらえた
あれをぶん回していく=角運動量を投入していくと、どんどん重くなっていくので
「運動エネルギーを与えられた物体は慣性の法則もあって重くなるんだよ」とか
適当に理系目指してる受験生に嘘教えてたら、めでたく某工業大学に入ってもらえた
>>229
ダイナビーなんて単語、四半世紀ぶりに聞いたわ。
ダイナビーなんて単語、四半世紀ぶりに聞いたわ。
>>232
普通は超新星爆発の時に鉄から金が作られるけど。
普通は超新星爆発の時に鉄から金が作られるけど。
それだけでは生成量を説明するには足りなくて、
中性子星のようなコンパクト星の衝突で作られている分もあるのでは?という説もある
それにしてもこの記事は結局マスコミの暴走だったな。
中性子星のようなコンパクト星の衝突で作られている分もあるのでは?という説もある
それにしてもこの記事は結局マスコミの暴走だったな。
E=mc^2にあるmは静止質量といわれているが
実は静止している素粒子はどこにもない
止まってクォークやニュートリノなどイメージできない
素粒子が静止していたら区別ができないし、何の素粒子かわからない
運動する様子から素粒子を区別するし、そのために巨大加速器はある
だから、質量がエネルギーに変わるとかいっているが、
何の質量がエネルギーに変わるのかわからないし、
mが本当に質量かどうかもわからない
実は静止している素粒子はどこにもない
止まってクォークやニュートリノなどイメージできない
素粒子が静止していたら区別ができないし、何の素粒子かわからない
運動する様子から素粒子を区別するし、そのために巨大加速器はある
だから、質量がエネルギーに変わるとかいっているが、
何の質量がエネルギーに変わるのかわからないし、
mが本当に質量かどうかもわからない
鉛に中性子線当て続ければauにもなるけど莫大なエネルギーが必要。
地球にあるプラチナとか超新星爆発か宇宙誕生のときできたんだろ。
なんか不思議。
地球にあるプラチナとか超新星爆発か宇宙誕生のときできたんだろ。
なんか不思議。
>>237
サルはすっこんでろ
サルはすっこんでろ
>>223
働かないひもよりいいと思います。
働かないひもよりいいと思います。
>>239
それが特定の場所に偏って存在してるのがまた不思議
それが特定の場所に偏って存在してるのがまた不思議
>>149
そーだね。
逆に、実験的で仮説を証明しただけの人がノーベル賞を取れてしまうわけで。
江崎博士なんか、実験すらしていなかった。
ソニーのトランジスター工場で大量に発生する不良品を検査していて、
トンネル効果ダイオードを発見して、パンフレット程度の論文にまとめたら、
ノーベル賞を取ってしまった。
トンネル効果を実証したのは江崎が初めてだと言うのだが、
ソニーの経営者からしてみれば、不良品で遊ぶな!仕事しる!と言いたかったのでは?
そーだね。
逆に、実験的で仮説を証明しただけの人がノーベル賞を取れてしまうわけで。
江崎博士なんか、実験すらしていなかった。
ソニーのトランジスター工場で大量に発生する不良品を検査していて、
トンネル効果ダイオードを発見して、パンフレット程度の論文にまとめたら、
ノーベル賞を取ってしまった。
トンネル効果を実証したのは江崎が初めてだと言うのだが、
ソニーの経営者からしてみれば、不良品で遊ぶな!仕事しる!と言いたかったのでは?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理学】東大スカイツリーで「相対性理論」の証明実験[10/01] (120) - [38%] - 2018/12/22 13:00
- 【理論物理学】 一般相対理論、銀河団規模で証明 (133) - [34%] - 2010/3/22 3:16
- 【物理】X線自由電子レーザー完成 愛称は「さくら」 /理研 (119) - [33%] - 2011/10/16 18:01
- 【天体物理学】「5次元ブラックホール」により、一般相対性理論は破綻するだろう (297) - [32%] - 2016/5/22 22:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について