【物理】硬貨大の物体をレーザー冷却で-272℃に冷却することに成功=MIT
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
一方ロシアでは、外に出てアイスキャンディーを食べた。
102 :
これ、さらに冷やしてゆくと
どこにあるか分からなくなるの?
103 :
っていうかここまで冷やした鏡はマジ縮んでるの?
104 :
物体の温度を絶対零度まで下げる事が出来たら、光を反射しなくなり見えなくなって、重力も働かなくなるのですか?
105 :
冷凍光線の夢が実現する!!
武器になるんかな。
106 :
裸の特異点になるか、事象地平面で覆われるか
107 :
マサチューセッツ硬貨大
って既出だろうな
109 :
アイスビームってファンタジーじゃなかったんだな
110 :
柳田理科雄が悔しがってるだろうな
112 :
>>109
マジンガとか全部実装可能なものばかりだよ。
113 :
これ、冷やすのにどれくらい時間かかるんだろうね…
114 :
レーザー冷却については
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B020509&i_renban_code=001
ここの動画を見るとよくわかる。
115 = 112 :
>>114
バカ野郎、面白すぎて最後まで見ちゃったじゃねーか。
6時起きなのに・・・
116 :
>>30
一方ロシアは冷凍庫を使った
117 :
俺のギャグに勝るものなし
118 = 110 :
果たしてその温度ではヘリウムが常圧で固体化するのだろうか?
それとも、まだしつこく超流動性を保ってるのか?
119 :
一方中国では鏡を持った老人が地球を30年かけて一周した。
120 :
>>117
絶対零度の限界突破するくらいのギャグをば是非!!
121 :
ドラゴンボールで話してくれんとさっぱりわからんでないかーーーーーーー
122 :
一方ロシアはウォッカ片手に論文を読んだ。
123 :
一方ロシアはウォッカを飲みつつ論文を暖炉にくべた
124 :
これで夏でもかき氷食べられるよ
125 :
一方ロシアは液体水素を使った
126 = 110 :
絶対零度だと、原子核スピンなんかはどーなるのぢゃ?
「量子的ゆらぎ」として依然残るのか?
127 :
何度読んでもレーザー冷却の原理がさっぱりわからんorz
この技術でリニアを走らせることはできないのか?
129 :
それこそ武器として使えばいいやんか
原子炉に近づく怪しい奴はみんな冷凍しちまうとか
軍事施設の周りに絶対零度の壁をつくるとか
130 = 110 :
ぺすとるでええやん
131 :
オーロラエクスキューションを打てば一発なのに。
132 :
温度というのは原子の振動。温度が低くなると振動も鈍くなる。
原子の振動を抑えるように四方からレーザーを照射すると、温度も低くなる。
今まではツメのアカほどの原子しか捕まえられなかったけど、
それをコイン大のものまで捕まえられるようになった、というニュースだと思う。
(実際には、原子が吸収するより少し長い波長のレーザーを原子に当てる。
原子がレーザーの方向に振動した場合、原子から見てレーザーの光が「青方変異」して、
振動とは逆の方向に圧力を受ける。)
133 :
>>132
ちょっと待って!エネルギー保存の法則で言えば、
その冷えるエネルギーってのはどっかに行ってるはずなんだけど、
周辺に放射してるってことでいいの?
134 :
そうなんじゃね、と適当に言っておく。
135 :
>>133
熱とは振動の度合いで、振動はほかの隣に伝播していく。
一般に高熱は低い熱のところにうつる、
とされているのはほっとくと均一化するのを別のいいかたにしているだけ。
で、件の>>132
の解説だけど、積極的にまと(コイン大)からくる波を受けて(来たところには返さない)
ちょいスウェーってところか。
136 = 133 :
げ、つーことはエネルギーを使って、
冷やすことが出来るんだ?
冷蔵庫とかとは考え方がまるっきり
違うのは分かってたけど、すげーな。
全然理解の範疇を超えてる。
137 :
騒音と逆位相の音をスピーカーから流して音を消す
みたいな?
138 :
サイモンフェニックス
139 = 138 :
デモリッションマンを思い出したw
140 :
>>136
>げ、つーことはエネルギーを使って、
>冷やすことが出来るんだ?
冷蔵庫もエアコンもみんなそうだよ
141 = 133 :
>>140
言ってる意味がちゃうちゃう。
あれはあくらまでも大きなエネルギーロスをして
熱を中から外に出してるだけでしょ。
>>135の言ってることは、レーザーによって
振動を抑えることが熱を抑えることに
直結していて、それは光の持つエネルギーそのものを
温度を下げる事に使えるってことで根本が違う。
冷蔵庫の仕組みを何ぼ使っても、
熱をどこかに移動さすことは出来ても、
冷えることはありえない。
142 :
>>141
これも熱を移動させてるだけなんですが・・・
143 = 133 :
>>142
熱を光のドップラー効果で相殺してるのだが
どこに移動してる?
熱って、原子一つ一つにとってそれは
運動速度であって、その運動を直接止めにくる
光は、エネルギーでエネルギーを相殺してる
ことになるだろ。
144 = 140 :
>>143
あんたそれじゃエネルギー保存則破ってるよ
対象を冷やしている以上に周囲は熱くなるよ
145 = 133 :
>>144
熱ってのは原子が運動した結果感じられるもんだからな。
運動そのものを抑制するわけだから、別に保存則を
破ってるわけじゃない。
つーか、俺のその同じ疑問>>133にちゃんと>>135が答えてくれてるだろ。
146 :
まったくの素人なんですが、誰か教えて。
この硬貨(?)のまわりは、真空なのかな?
もし空気が取り囲んでいたら、空気も冷やされる?
考え出したら全く解らなくなりました。
147 :
>>146
普通に考えたら真空中じゃない?
こういった実験では周りの空気にすら影響を受けるだろうからね
148 = 146 :
>>147
そうだよね、ありがとう。 これで眠れます。
149 = 133 :
>>146-147
>>114の動画の中に出てくるけど物質は真空のチューブみたいなところに入ってます。
150 = 146 :
>>149
今、さわりだけ見たけど面白そう。ゆっくり鑑賞します、ありがとう。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】東北大、超電導移転温度を40倍に上昇させることに成功 (103) - [36%] - 2009/11/25 4:17 △
- 【物理】横国大、量子テレポーテーションを可能にする新原理を実証 (121) - [35%] - 2015/3/22 1:30
- 【物理】3GeVシンクロトロンへのビーム入射及び周回に成功=J-PARC (100) - [35%] - 2008/3/15 19:01
- 【物理】X線自由電子レーザー完成 愛称は「さくら」 /理研 (119) - [33%] - 2011/10/16 18:01
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について