のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,081人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPHPとJAVAさぶれっと

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 40 - 04/01/29 00:26 ID:???.net (-1,+5,+2)
ありがとうございました。
52 : nobodyさん - 04/01/29 02:57 ID:???.net (+8,+15,+2)
どういたしまして。
53 : nobodyさん - 04/04/22 10:47 ID:???.net (+33,+29,-20)
>>49
JSPはサーブレットになるまでに時間かかるだろ。PHPに軍配。
54 : nobodyさん - 04/07/16 22:23 ID:???.net (+32,+29,+1)
>>53
アイタタタ
何言ってんだか。
59 : nobodyさん - 04/07/21 01:19 ID:???.net (+32,+29,-3)
MVCがあるとかないとかじゃなくって、MVCのように書くということでは。
61 : nobodyさん - 04/10/02 12:12:21 ID:???.net (+27,+29,-19)
PHPでMVCにしようとして、
よけいに複雑になってる希ガス
特にフレームワーク系
62 : nobodyさん - 04/10/02 15:15:34 ID:???.net (+42,+29,-68)
そんなことはないだろ。てか、それは君がスクリプト屋だからw
PGを自認するなら構造化言語もマスターしましょうね。
>>59
だね。MVCってのはアーキテクチャ(設計思想)のことなのだから
PHPで可能とか不可能という話はおかしいw
63 : nobodyさん - 04/10/03 01:38:19 ID:???.net (+32,+29,-39)
>>62
モデルというからには、PHPでMVCするためのライブラリなりコーディング標準なりがあるかないかということだろ。
64 : nobodyさん - 04/10/04 10:27:19 ID:???.net (+32,+29,-17)
あるよ。

てか調べもしない厨が何言ってるんですか?
65 : nobodyさん - 04/10/04 10:57:07 ID:???.net (+27,+29,-18)
あるけど、それがまた独自の言語みたいになって、
より複雑で、習得を難しくしてるのではないか?
というところですな。
66 : nobodyさん - 04/10/04 12:21:00 ID:ZLaUl9d+.net (+29,+29,-20)
>>64
なに話の流れも読まずに粋がってるのですか?
67 : nobodyさん - 04/10/05 05:42:23 ID:???.net (+33,+30,-110)
みなさんおはようございます。
PHPはそれなりに覚え使えるようになったつもりです。
覚えてない、使えきれてない部分も当然多数ありますが
本で調べたり検索したり自分でテストしてみたりして何とかできると思います。
こんな私がJava(特にサーブレット)をはじめるにあたり
お勧めの本を教えてください。
Javaの文法に関するものからサーブレットに関するもの
68 : nobodyさん - 04/10/05 11:15:11 ID:6ImXrixo.net (+9,+14,-10)
ageさせていただきます。
では せーの
69 : nobodyさん - 04/10/06 12:51:36 ID:???.net (-21,-30,-133)
PHP習得者がJAVAに以降するにあたって、ここの書き込みを見る限りでは
PHPでも常に型を意識した変数宣言(変数名のprefix等)をし、
必要があれば必ずキャストを明示的に(int)(string)を行う。
独自ライブラリは全てクラスで作成し、プロジェクト毎に継承し扱う。
mojaviやsmartyを用いMVCを常に意識し設計する。
等を注意してコーディングしている場合、JAVA以降は容易でしょうか?
それとも他に普段から注意する点はありますか?
70 : nobodyさん - 04/10/06 12:56:19 ID:???.net (+27,+29,-10)
というか、Javaでプログラム組むときの決まりごとの多さが問題で、型がどうのはあんまり関係ない。
71 : nobodyさん - 04/10/07 21:31:55 ID:???.net (+25,+29,-21)
>>69
してないよりはいいってとこだろ。
おれはむしろ、実行環境・開発環境を作る方がめんどかったよ。
73 : nobodyさん - 04/10/08 23:24:11 ID:???.net (+27,+29,-19)
Java か?はたまたPHPか?どっち?
http://www.ytv.co.jp/docchi/dotch_set.html

とか書こうと思ったらサイト構成かわってCGIでうごいとる。
(JSPだったのに・・・)
74 : nobodyさん - 04/10/09 00:38:18 ID:???.net (+25,+28,-1)
76 : nobodyさん - 04/10/09 18:14:04 ID:???.net (-2,+3,-2)
>>75
それは実行環境だけじゃない?
78 : nobodyさん - 04/10/10 10:40:48 ID:???.net (+19,+26,-2)
それは、そのスクリプトが悪い。
79 : nobodyさん - 04/10/10 12:11:23 ID:???.net (-28,+29,-76)
>>77
PHPで組んだシステムは金掛けてないから設計が稚拙なことが多いんだよ
アクセスごとにアプリケーション設定をRDBから読み出すとか
信じがたいスクリプトが普通にまかり通ってる世界だから
80 : nobodyさん - 04/10/10 13:32:36 ID:???.net (-16,+29,-35)
SQL一発で書ける集計を、自分でループまわして計算してたりね。
81 : nobodyさん - 04/10/10 14:40:13 ID:???.net (-24,-29,-43)
>>79
アプリの設定、セッションで管理するなら
アクセス毎に、PHP3(phplib)ならDB、
PHP4ならfileから呼び出されるんじゃないの?
あながち変とも思わなかったけど・・・
勘違いしてたらスマソ
82 : nobodyさん - 04/10/10 14:51:30 ID:???.net (+3,+5,-59)
PHPは重いフレームワーク使うと、リクエストごとの前処理に時間がかかるようになる気がする。
PHP5ってアプリ共通オブジェクトの共有ってなんかできるの?
83 : nobodyさん - 04/10/10 15:28:19 ID:CgemCt2t.net (+34,+29,-9)
>>79
>>80
それだけ素人に毛がはえたやつが組んでることが多いってことか
危ないな
84 : nobodyさん - 04/10/10 15:30:50 ID:pPLzsakA.net (+29,+29,-20)
>>79
>>80
それは金かけてないとかいう問題じゃないだろ?
お前も同類
85 : nobodyさん - 04/10/10 15:38:29 ID:???.net (+20,+19,-19)
>>74
> ☆高機能さくら機能あります☆
興味津々。
どうせしょうもないスクリプトだろうけど、74は購入して報告すること。
86 : nobodyさん - 04/10/10 15:43:07 ID:???.net (+37,+29,-87)
>>83
「Javaが使えないからPHP」という場合が多すぎる状況から察するに。
Javaが使えないと言いながら設計手法や開発管理には詳しい、ということはまずないと思う。
「ホームページ」として販売サイトを作りつつ、「ホームページ管理機能」として販売管理を作ってまともなものができるはずがない。
87 : nobodyさん - 04/10/10 15:46:45 ID:X0dVygil.net (+41,+29,-46)
PHPでJavaチャットみたいなリアルタイムチャットって作れるの?
作れないなら言語的仕様限界ってことでJavaの勝ち
いまどきリロードするチャットなんてありえない
作りたいものを作れないなんてダメ!!
88 : nobodyさん - 04/10/10 15:51:58 ID:LhgvU2AO.net (+27,+29,-21)
ま、同じオブジェクト指向言語ならより洗練されているものの方が勝っている
ということは間違いないようだな
89 : nobodyさん - 04/10/10 16:00:11 ID:LhgvU2AO.net (+34,+29,-38)
Javaができない素人がPHPでサイトを作る

>>79 >>80 のような糞サイトを当然のように作る

当然のように激重

上のようなサイトがあふれかえる

以上のような流れを考えるとJavaの方が勝っておりスタンダードに
なっていくことは言うまでも無い
90 : nobodyさん - 04/10/10 16:08:47 ID:???.net (+43,+29,-29)
>>87
それは言語仕様の話ではない。
PHP/tkとか使えば作ることは可能なんじゃないの?
汎用言語でライブラリも拡張可能なんだから、一応なんでもできるはず。

>>89
しかしJavaは学習にコストがかかる。
91 : nobodyさん - 04/10/10 16:36:04 ID:???.net (+32,+29,-65)
別にJAVAが出来ない=素人じゃないだろうになんでそんな話になるんだ?
素人が作りゃ、JAVAで作ろうが激重サイトになりえるだろうに

それともJAVAには自動的に誰が作ってもリファクタリングかましてくれる
機能でもあんの?
92 : nobodyさん - 04/10/10 16:38:42 ID:???.net (+23,+29,-46)
>>87
PHPとJAVAさぶれっとの比較ってスレタイですよ

サーバサイドJAVAで、クライアントにリロードかまさないチャットが
作れるのならスマソ
93 : nobodyさん - 04/10/10 16:41:22 ID:???.net (+38,+29,-62)
>>90
サーバサイドのみとか分野を絞ればそうでもないと思うが。
それより、オブジェクト指向とかマルチスレッドプログラミングを
PHPレベル(しょうもないスクリプトしか書いたことが無い)
の人が理解できるか疑問。
とりあえずSJCPでも取得してから話をしようか?みたいな感じではある
95 : nobodyさん - 04/10/10 17:39:13 ID:???.net (+32,+29,-145)
単に適材適所ってだけでしょ、チャットすんのにいちいちアプレットダウンロードさせる
のを、良しとしない場合の方が多いだろうし、実際そういったコンテンツ系で用いるのなら
フラッシュでチャット用のフロントエンド作ってPHPと連携させるってのも
リッチクライアントの普及率やら、クライアントの環境整備考えると十分現実的な
選択肢の一つだと思うが。

WindowAPIを持っていない言語は程度が低いとでも言いたいのか?
96 : nobodyさん - 04/10/10 18:23:20 ID:???.net (+25,+29,-4)
>>87>>94にとってはアセンブラが最強ってことでよろしいか?
97 : nobodyさん - 04/10/10 18:25:05 ID:???.net (+27,+29,-23)
まあがんばってわめいてるとこ申し訳ないが、PHP「しか」できないところは、Java「しか」できないところと比べると明らかにレベルがヒクい
98 : nobodyさん - 04/10/10 18:33:50 ID:???.net (+38,+29,-65)
「しか」できないなんて前提で誰が比較してんだ?
この手のスレで内容の薄いレスでわめいてるのは、JAVAしかできない、もしくは
使えもしないのにJAVAってだけでコンプレックス抱いてるJAVA厨でしょ。
99 : nobodyさん - 04/10/10 18:40:20 ID:???.net (+33,+30,-117)
オブジェクト指向が理解できるってのは、
こんな選民思想に近いものを抱いてしまうほど特別な事ではなんら無いと思うが…
業務の都合でPHPをメインにやってるってのと、PHPしか理解できないってのは違うだろ
後者は、デザイナー業の奴くらいにしかいねーんじゃねーか?
100 : nobodyさん - 04/10/10 18:52:52 ID:???.net (+38,+30,-93)
>>98
PerlとPHPを少々ってレベルのソフト屋?って普通にあるからな。
そいつらにとっちゃ「JAVA」って響きは雲上のものだよ。
「オブジェクト指向って何?」とかいってるSE(←名刺にそう書いてある)
もウロウロしているわけでw。。。おまえは単なる「営業」だろ!みたいな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について