のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,707人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPHPで作られた有名サイトってあるの?

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

452 = :

>>451
グローバル変数よりもアプリケーションスコープの方が
スコープが広いよね。

453 = :

PHPのグローバル変数は本当の意味でグローバルなの?

454 = :

「本当の意味」とは?

456 = :

>>454
世界で通用するか、ってことだよ

457 = :

>>455
プロセス単位ではない、グローバル変数を
持ってる言語ってどれだよw

458 = :

PHPではプロセスが複数生成されるから
グローバル変数はも複数できるんだよ。

459 = :

いや、だから、グローバル変数ってのは
PHPにかぎらずプロセスごとにあるものだろ?
それが本当の意味のグローバル変数だと思うが?

460 = :

PHPはシングルトンも複数できるしな。当然プロセス単位で。

461 = :

プロセスまたがっても、シングルトンに
なってるってどんな言語?

462 = :

グローバル変数 ・・・ プロセス毎にグローバル
アプリケーションスコープ・・・複数のプロセスでグローバル

こういう認識でおk?

463 = :

じゃあ、幾つものプロセスから
アプリケーションスコープの変数を
書き換えられるってわけ?

464 = :

>>462
マルチスレッドの言語もあるので答えようがない。

467 = :

>>259
この人、なんで使うべきものじゃないのって言っているんだろう。
ふと疑問。

468 = :

>>466
じゃあグローバルスコープでいい?

469 = :

>>467
そりゃ、グローバル変数は使うなって言うでしょ?
それと同じだよ。

470 = :

考えて使えば問題ない。

471 = :

>>259
どの言語のアプリーケーションスコープですか?

472 = :

>>471

聞く相手を間違ってるぞ。>>247が一番最初に言い出した。

473 = :

>>472
ごめんごめん。>>259の方の書き込みの方が気になったので。

475 = :

memcachedつかえば、サーバーが複数にわかれていたとしても
高速化できるんだっけ?

477 = :

複数台運用がはじめから決まっているならPHPを選ぶメリットは無いかな。

479 = :

人口無能ボットに補足されてるぽ

483 = :

>>481
じゃあ、その名前を言ったらどうだ?w

484 = :

>>481
グローバル変数そのものじゃなくて、
グローバル変数と同じ事になってるのが問題なんだろ。

485 = :

>>465
これは何の話?

486 = :

>>484
どの言語で問題ですかwww

487 = :

>>486
どの言語でも同じだよ

488 = :

マルチスレッドの実装にもよるな。Perlのthteadsは各スレッドに
グローバル変数があった気がするが、糞なので誰も使わない。
Coroなんかだとグローバル変数は互いに影響があった気がする。
ただしPerlではグローバル変数は基本使わないからよく知らん。

490 = :

>>489
あのー………。いやなんでもないっす。

491 = :

>>489
www

492 = :

確かにPHPはやや難ありの言語だが、工夫すればなんとかなる。

493 = :

ボットつまんね

494 = :

>>465
それはどの言語?まさかJavaじゃないよね。

496 = :

PHPって一時期、書店に並んでいたプログラミング言語の本でもっとも多く、
もっとも人気があったものだと思うけど、評判は意外とよくないんだね。

497 = :

>>496
イマイチな仕様はもちろんあるが、それ以上に
Java、Ruby、Perlが好きな奴らが必要以上に叩いてるだけだよ
中規模までのWeb開発ならPHPがいいだろ

498 = :

>>497
PHPは早い、安い、楽だからね。そこは認めるよ。
でも「仕様がイマイチ」は持ち上げすぎだな。仕様は腐ってる。
他の言語書きがPHPを必要以上に叩いてるって理屈になると、JavaもRubyも
PerlもPHPプログラマ様にボコられてるはずだけどそういう風景って見ないよね。

ちなみに俺の仕事の半分以上はPHPだし特に好きな言語はないよ。
ただ明らかにJava/Ruby/Perlに比べるとPHPは言語としては遥かに劣る。

500 = :

>>498
「他の言語書きがPHPを必要以上に叩いてる」

「JavaもRubyもPerlもPHPプログラマ様にボコられてるはず」
なぜこうなるのかが分からない

PHPは仕様がイマイチなのに流行ってるから
妬まれてる、っていうケースも多いんじゃないか?

仕様が腐ってて、言語として劣るって
具体的にはどういうところ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について