のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,412人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPHPで作られた有名サイトってあるの?

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = :

釣りか? Javaコンパイラなら遅くはならんが。

353 = :

PHPでも工夫すればJavaくらいはなんとかできるよ。

355 = 350 :

コンパイラーの話か…

でもコンパイル遅くなるじゃん

356 = :

>>355
実装だからコンパイルだけではなく実行できんと意味ないでしょ

358 = :

PHPも工夫したら早くなるから大丈夫だ

359 = :

”工夫”って好きだねw

PHPは工夫しなくてもすでにあるものを使うだけで
最高の物ができるのに更に工夫する意味あるの?

360 = :

ファイナルアンサーは>>311に決定

何事も工夫だ

361 = :

でも>>311によると

ほとんどの物は工夫済みなんでしょう?

362 = :

確かに工夫しなければ難しいが、工夫ハックはググればすぐに出てくる。

363 = :

PHPで大切なのは創意工夫。頭を柔らかくするときっと答えが見つかる。

364 = :

phpはアプリケーションスコープ無いんか

366 = :

Javaしかできない、PHPに乗り遅れたって奴は
この連載でも読んでな

八角研究所 : Java使いのためのPHP入門(1)~JavaとPHPどちらが簡単か?
http://www.hakkaku.net/articles/20100328-596

367 = :

>>366
リンク先、すごい誤解の内容w

369 = :

>>366
いきなり間違いで吹いたww

375 = :

PHPは工夫しだいでどうにでもなる。

376 = :

PHPで金融機関のシステムとか作れるわけないだろ!

378 = :

金融機関はCOBOL。
処理が単純で上から下に流れればいいだけだから、
逆に複雑なことができないほうがありがたられてる。

379 = :

PHPは工夫次第でどうにでもなる。

380 = :

>>378
PHPでもできそうだね

381 = :

むしろできない言語ってあるのって思うんだが?

382 = :

>>380
別にPHPに限らないが、COBOLの堅牢性とか信頼性はアホみたいに高いぞ。
少々適当でもたまに落ちても許されるスクリプト言語の出番じゃない。
COBOL自体OOに対応してるし置き換えるならAdaとかだろ。

とりあえず「COBOLはPHPで置き換えられる」みたいなことを言うような
読みの浅い奴がきっとみずほ銀行にはいたんだろうな。

383 = :

> 少々適当でもたまに落ちても許されるスクリプト言語の出番じゃない。

たまに落ちる原因はなんですか?

384 = :

>>383
メモリ不足とかストレージ破損とかじゃなくて原因不明で落ちるのは
セグフォとかだから言語のバグ。そういうのがないからCOBOLが現役な
わけだよ。C++とかでも不可解な落ち方するのとか普通だしな。

385 = :

あとPHPやPerlとかRubyとかJavaとかでテキトーなのは次の走らせてみれば分かる

for($foo = 0; $foo < 10; $foo += 0.1){
print "$foo¥n";
}

10が表示されるだろ?(PHPとPerlでしか試してないが)
なぜか分からないやつはプログラマとして長生きできないから覚悟しとけよ。

386 = :

>>384
どうやればセグフォで落ちますか?

387 = :

>>385
COBOLはよく知らんが
USAGE COMP-2
で同じようなことやるとどうなるの?

388 = :

>>386
再現性がないからFIXできずに放置されてるんじゃねーか。

389 = :

>>387
もー正解書くなよ。

390 = :

>>388
放置されているのはどれ?

391 = :

>>382
でも、PHPだから工夫すれば大丈夫だよ。

393 = :

アメリカではドルは少数になるけど、
(1.99ドルみたいに)
どうやってウェブアプリでお金扱ってるの?

394 = :

>>390
分かったらFIXできるだろ。馬鹿じゃねーの。
>>393
Decimal型を用意するか、内部的には100掛けて処理するのが普通。
そうじゃないアプリいっぱいあるけど、そういうのは買い物沢山すると
バグが分かるから面白いよ。同じの10個買うんじゃなくて、10種類とか買う。

396 = :

>>394
> 分かったらFIXできるだろ。馬鹿じゃねーの。

馬鹿はお前だよ。

それだとお前が嘘をついていることになる。
証拠がないんだからね。

397 = :

>>396
再現性がない=証拠がないか。すごいなー。
俺も現場でその主張してみたいわー。
PHPのテストケースが不定期にコア吐いて落ちるんですけど。
MySQLも高負荷になると定期的に落ちるんですけど。
再現性が全然ないから存在しないバグなんですね。すごいね。

398 = :

>>397
それは再現性があるっていうんだよw
馬鹿じゃねーの?

399 = :

不定期であっても、なんどでも落ちるなら
高負荷で、定期的に落ちるなら、
それは再現性があるってことだろ。

400 = :

>>397
それだと、PHPやMySQLにバグがあるとはいえないだろ。
○○が落ちただけにすぎない。

○○にバグがあると言いたいのなら、
それが○○に原因があるということを突き止めないといけない。
お前の場合、カーネルのバグかもしれないし
メモリの故障かもしれない。

何もわからないのであれば○○のせいにも
できないってことをわかろうね。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について