元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 105
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
701 = :
>>692
$v[]=current(explode("<>",$l, 2));
$work = explode("<>",$l, 2);
$v[] = $work[0];
下のほうが速かった。
上の方がスマートなんだけどなぁ
702 = :
おまえらすごいな
705 = :
見た目の話やないの?
706 = :
さすがに>>689のコードはねえよ
708 = :
そんな処理に労力を注ぐのは時間の無駄
710 = :
>>707 > 一度ウィンドウを開いているのでアクセスできません
これは、画面Aから画面Bを開いたことを言われているのでしょうか?
画面を複数開くことを抑止したいのでしょうか?
画面Aから画面Bを開いた履歴に基づいて再度は開けないように抑止したいのでしょうか?
それとも画面Aから開ける画面Bは1画面に限定して同時に2画面のBを開けないように抑止したいのでしょうか?
711 = :
できないことはない感じだけど、使い勝手が悪かったり
完全ではないとか。労が多いわりには実が少ない
ということじゃない?
712 = :
認証制のサイトでたまに見かけるけど確かに使い勝手は悪い
713 = :
サーバーに負担のかかるページを改善するほうが先じゃないか?
714 = 707 :
>>710
>これは、画面Aから画面Bを開いたことを言われているのでしょうか?
そうです。
>>713
それはやっていますが、とりあえず複数ウィンドウを防止したいんです。
PHP側で出来るのか、はたまた他の方法なのかよくわからなくて、
ある程度目星が付いたらググって調べようとは思うのですが・・・
717 = :
>>714
複数ウィンドウを防止するという発想の方を変えたほうがいい。
最初に画面Aから画面Bにタブを開いてアクセスした場合はどうする?
メインのウィンドウで画面Bに遷移できなくなっちゃうね。
そこに労力を割くより、多重アクセスがあっても問題ないようなシステムに
することの方が重要。
718 = :
>>715
元に戻す
719 :
セッションの解除はどうするの?
724 = :
>>719
自分で調べなさい。
はい、次の患者さぁ~ん!
725 = :
>>719
kaijo($sesshon);
726 = :
>>724
患者はテメェだボケ~!
728 = :
消し方に荒いとかそんなのあるのか
729 = :
ひとつずつ、消しますか?YES/NO と聞いてくれなくては紳士的とは言えますまい
731 = :
俺ぐらいの達人になるとPHPでGUI作ってバイナリ配布できる形式にまで出来るんだけど君たちは?
732 = :
733 = :
俺はPHPでWindowsアプリ作って納品してるよ。先日は画像レタッチソフトを作った。
これぐらい普通でしょ
734 = :
>>704
逆に、どうすればスマートに記述できますかね。
explode("<>",$l, 2)[0]
という記述ができる言語ならよかったんだけど
735 = :
736 = :
>>735
> スマートの定義は?
質問なら>>1を読んで出直しな
737 = :
俺ぐらいになるとPHPで彼女作れますよ
もてもてです
738 = :
俺ぐらいの達人になるとメジャーなオープンソースの開発に携われるようになるよ
んで、PHPがダメ言語だな厨にオープンソースでどんくらい稼げるか書類見せてやって黙らせてる
君らにはそんな実力ないから毎日頑張って勉強して欲しい
もちろん勉強だけじゃ稼げないよ
739 = :
当たり前のことしか書けないのか
素人丸出しだな
740 = :
わかったから、次の質問どうぞ
ほら、早く早く
ハァハァ
741 = :
俺は先日PHPでC言語のコンパイラを書いたけどな
742 = :
>>741
すごい!
なんでそんなことしたんですか!
743 = :
俺なんかマクロアセンブラ作ったけどな
745 = :
>>744
開発環境ならもっとエラーと警告を出すようにせい
それでも温い
747 = :
質問です。
Webからプロセスを再起動させようとし次のコードを記述したのですが失敗します。
exec("sudo /etc/init.d/プロセス名 restart" ,$s");
apacheには上記パスのsudo権限パス無しは設定済みです。
どこがおかしくて起動出来ないのでしょうか?
748 = :
if (!has_read(>>747, >>1)) {
die(>>747);
}
750 = :
>>747
須藤さんの調子が悪いので伊藤さんで試してください
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [98%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 104 (1001) - [98%] - 2011/3/18 9:47
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [98%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109 (1001) - [98%] - 2011/8/30 2:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 107 (1001) - [98%] - 2011/7/2 2:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 106 (1001) - [98%] - 2011/6/3 5:17
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 125 (1001) - [98%] - 2013/2/4 13:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 108 (1001) - [98%] - 2011/7/27 14:48
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 103 (1001) - [98%] - 2011/2/14 19:50
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 101 (1001) - [98%] - 2010/12/18 22:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 100 (1001) - [98%] - 2010/11/14 21:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 102 (1001) - [98%] - 2011/1/25 4:34
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 129 (1001) - [96%] - 2013/9/18 1:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 137 (995) - [96%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 128 (1001) - [96%] - 2013/8/4 14:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 124 (1001) - [96%] - 2013/1/10 6:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 136 (936) - [96%] - 2014/9/18 12:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について