のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,874人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】Yii Framework

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = :

    いや、普通に考えてかなりマイナーだろ。。

    352 = :

    >>351
    いや日本ではマイナーだけど、海外では結構使われてるよ。
    …なぜかロシアとかブラジルとかでやたら使われてる。

    あんな使いやすいDBMSもないんだけどなあ。

    353 = :

    エクステンション出たりしてるから探してみたら?

    354 = :

    >>352
    どんな利点があるのか教えて欲しいな
    スレ違いになるからあまりこの話題出来ないけど

    355 = :

    Firebirdの件ですが、このへんのページに添付されているファイルをDLして一度試してみてはどうですか?
    http://www.yiiframework.com/forum/index.php?/topic/3108-firebird-schema-alpha-version/
    http://www.yiiframework.com/forum/index.php?/topic/5810-firebirdinterbase-pdo-schema/

    356 = :

    CakePHPが2.0になって結構進化したみたいだけど、
    Yiiと比べてどうなの?

    357 = :

    たいして変わってないやん。

    358 = :

    >>354
    主に>>352の理由がすべて。

    スタンドアローンとして、SQLiteのようにRDBMSを組み込みで使えるのも利点かな。
    日本ではあまり流行ってないだけ。

    361 = :

    Lithium使うならCakePHPで良いじゃんって思ってしまい
    CakePHP使うならYiiで良いじゃんって思ってしまう

    364 = :

    RailsってPHPのフレームワーク的にはどれに当てはまりますか?

    367 = :

    別に何でもいいんじゃないかな?
    どんな大規模かは知らないけど

    フレームワーク変えたって
    組み立てるのは自分で
    段違いにエレガントな設計になぞならんわけだし

    368 = :

    Yiiが良い

    370 = :

    大規模システムの設計する上で、yiiにはないsymfonyの機能ってなんなの?
    symfony触ったこと無いから知りたい
    まあ俺が大規模向けの開発することは無いと思うが

    372 = :

    「大規模ならsymfony」という考えは
    yiiを触った後では、覆ること間違いなし、でござる

    たしかにrailsやdjangoと比べると劣るところはあるかもしれないが
    php frameworkの中では間違いなく一番良い
    でもそれはyiiがすばらしすぎるというよりも、むしろその他がたいして良くないってことだけど

    373 = :

    小規模なら?

    374 = :

    小規模でもyii使いますねー

    375 = :

    分からなくなったときに質問できるフォーラムがないときつい

    376 = :

    ここもあるし、yiiのフォーラムもあるし・・

    377 = :

    yiiで作られたサイト一覧ってありませんか?

    378 = :

    >>377
    本家にリストが少し無かったっけかな?
    見ても仕方がないとは思うけど

    379 = :

    >>354
    世界規模で見ると利用規模はMySQLとほぼ同じ
    商用フリー
    ロストアップデートが起こらない
    メンテナンスいらず
    チューニングいらず
    頑丈
    スタンドアロンの組み込み向けもある

    380 = :

    ありますよ、ちょっと待って下さいね

    これです
    http://yii.poweredsites.org/

    382 = :

    すいません
    トップページからhttp://www.yiiframework.com/doc/guide/1.1/ja/indexへのたどり方がわかりません
    どうやってこのページにたどり着けるのでしょうか?

    383 = :

    トップページの一番上のdemosリンクの横にguideってのがあります
    それクリックして、左上のLANGUAGE & VERSIONのドロップダウンから「日本語」を選択すればいけますよ
    もしくは Docoumentation > tutorials > The Definitive Guide to Yii > 「日本語」でも同じです

    384 = :

    >>383さん。あなたは神様です
    ずっと黒いボタンのほうから探しててそこに気づきませんでした
    ありがとうございます

    386 = :

    なんかわかりませんがCreate a Web application under~という文章がでないでいきなり入力を求められているようでした
    最初の文章はでなくてもyesとうったら作成されたので一応解決しました

    387 = :

    冬休みの自由研究でYiiが利用されているのは解った

    389 = :

    ググっても日本語情報少なすぎてキツイ

    390 = :

    情報が少ないからコピペerとかにはつらいと思うな

    391 :

    英語の出来ないヤツが
    一緒に仕事してると
    変な変数名や関数名を付けるので迷惑だな。

    頑張ってなんちゃって英語化してるみたいだが
    文法がめちゃくちゃ。

    392 = :

    ネットで調べれば英語書けるじゃん

    393 = :

    モデルTest.phpの変数$strをコントローラから表示させたいのですが
    Internal Server Error
    include(Test.php) [<a href='function.include'>function.include</a>]: failed to open stream: No such file or directory
    というエラーがでてしまいます
    demoのファイルの中を見ながらここまでは書けたのですがmodelの読み込みがわかりません
    コントローラ内からモデルを読み込んで$strの値を表示させたいのですがアドバイスお願いします
    ■protected/controllers/TestController.php
    class TestController extends CController
    {
    public function actionIndex()
    {
    $test = new Test();
    echo $test->str;
    }

    }
    ■protected/models/Test.php
    <?php

    class Test extends CActiveRecord
    {
    public $str = "サンプルテキスト";

    public static function model($className=__CLASS__)
    {
    return parent::model($className);
    }
    }

    395 = :

    原因わかりません
    すいませんファイルあげたのでみてもらえませんか?
    http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304365.zip
    コードはframeworkフォルダがトップのindex.phpと同じ位置にあるものとして書いてます

    396 = :

    複数のレンタルサーバとかでうpしても同じエラーだったので環境の問題ではなさそうです
    ここでつまずくと後々キツイのでやっぱYiiは選択肢からはずします

    397 = :

    モデルのプロパティをコントローラでechoしたいだけなら
    CActiveRecordではなく、CFormModelを継承してみてください

    CActiveRecordとCFormModelの違いについてはここらが参考になるかもしれません
    http://www.yiiframework.com/doc/guide/1.1/ja/basics.model
    http://www.yiiframework.com/doc/guide/1.1/ja/form.model

    protected/config/main.phpにてデータベースをしっかり設定していて
    かつ、データベースにtestというテーブルがあって
    データの取得、追加、更新、削除などを行う場合は、CActiveRecordを継承してみてください
    その場合はtableNameメソッドにて、テーブル名を記述する必要があります

    アクティブレコードに関しては以下が参考になりますよ
    http://www.yiiframework.com/doc/guide/1.1/ja/database.ar

    398 = :

    >>397
    師匠がいうなら・・・俺また粘って見ます

    399 = :

    tableNameメソッドはCActiveRecordクラスではget_class($this)とやっているので
    モデルクラスとデーブル名が一致しない場合のみで、いいかもしれないですね。失礼しました。

    400 = :

    おかげさまで出来ました
    ただパスを修正したらエラーになるのが原因がよくわかりません
    サーバを再起動するとエラーが消えます
    Yiiに必要なapcやmemcacheの影響でこうなるのでしょうかね
    よくわかりませんがこのへんを気をつけて学びたいと思います


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について