のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,858人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = :

>>449
CakePHPってこんなことまでできるんですか??

454 = :

>>542に期待

455 = :

>>542 モデルに書いた方が後でごちゃごちゃしないのでオヌヌメ

456 = :

質問です。
CAKEの本でなにか初めての人向けのお勧めの本ってありますか?
リファレンス的な本はCakePHP ポケットリファレンス買おうと思ってるのですが
探してみたんですがあまり評価のよろしくないものが多いので・・
おねがいーします。

458 = :

>>457

この本ってアマゾンの評価みてもわかりにくそうな印象が・・
大丈夫でしたか?
またサンプルもCDも付属なし、ダウンロードもできないっぽいですが・・

459 = :

CakePHPは1.3がでてしまったからなー。
どの本も時代遅れさー。

460 = :

俺はいろいろ本を買ったが、一番役に立ったのは「CakePHP ポケットリファレンス」だった

461 = :

>>459
>>460

そうなんですよねー、1.3って1.2と比べて機能とかけっこう違いあります?

CakePHP ポケットリファレンスはamaの評価もよいしリファレンス本は必要なんで
買う予定なんですけど、他の本ってどれもイマイチ評価悪いんですよねー。。
457さんの本は値段も微妙に高いしちょっと買うのに躊躇が・・。

463 = :

ガイドブックは読みにくいけど内容は一番まともだと思う
さわりの部分をひととおりさらうにはいい
でもそんな目的のためにあの値段は高過ぎる・・・
半分の薄さで簡潔に書いてくれて半額のほうがいい本になって売れると思うけどなぁ

464 = :

http://bakery.cakephp.org/articles/view/cakephp-1-3-1-now-with-delicious-sprinkles

465 = :

ガイドブックはざっくり目を通すには悪い本ではないと思う
ただ誤植が多くて、サンプルがどのコードに対応するのか分かりにくい
手を動かして練習するには不向きな気がする

466 :

ショッピングカートの
注文部分みたいなのどうやって作ればいい?
カートの中身→住所入力→支払い方法入力→確認画面→完了みたいなの。

希望としては、URL直接入力でいきなり途中のページ、たとえば支払い方法入力
ページにいけたりしてほしくなく、決めたとおりの順序でしか
表示されないようにしたい。
だからURLは全部同じになるのかな?

でも可能なら、戻るや進むは理想どおりに動いてほしい。
これはURL同じじゃ実現は難しいのかな?

どうするのが一番いいんだろう。
別にCakePHP以外の話でもいいんだけど、
こういうところ、みんなどうやって作っているのか気になる

467 = :

>>466
cakeに関係なく普通はセッション使うのでは。

468 = :

フラグを立てればいいかも

469 = :

>>466
セッションに前の画面から来たという証を入れといて
次の画面で照合する。
これをやらないとCSRF脆弱性に繋がるよ。

471 = :

CAKE本についてありがとうございました。
参考にしてみます。

近所の図書館にガイドブック1.2あったんでとりあえずそれでしのいで
1.3の本でてから買うことにしました。

472 = :

>>469
そういうこまごまな雑用を
やらなくてすむのがフレームワークじゃないんですか?

473 :

ヘルパーの中読んでるんだが
なんか実装するつもりだったんだろうけど動作してない機能とか変な引数突っ込んだらバグるメソッドとかぽろぽろ見つかるな

あとオーバーロードを無理矢理実装するのはやめてくれ
HtmlHelper::tableCellsとか酷すぎ

483 = :

>>482
ない
あと同じ質問以前にあったから検索すること

486 = :

ありがとうございます。プラグイン調べて見たいと思います。

491 = :

入門書でも買って一から勉強したら?

493 = :

CakePHP1.3.1のキャッシュ関係のバグが直ってるぽい

あと質問時にあげなくても良いからね。って見てないからあげるんだろうが

494 = :

IDださなきゃ騙りが出るだろーが
IDだせ

495 :


告知させて。
現在のところあまり盛んに動いてるオンライン勉強会がないので
あたらしくグループつくりました。
オンラインでチャット・生中などいろいろ(未定)で
できれば毎晩だらだら勉強やる予定です。
熱意のある人いたらたまーに課題だしてってアプリ作るなんてのも
ありかなと思ってます。

初心者の人はもちろん、おれが仕切って教えてやるわって人も大歓迎です。

498 = :

cakeなんて勉強会するほどのものじゃないだろ

499 = :

あちこちのスレで宣伝してるしPHPの勉強会ということだろう
まぁそんなボランティア精神あふれる社会人はいないけどな
学生か初心者同士が教えあう趣旨ならいいかもしれんが
狭いコミュがいやだから2chにいるわけでわざわざ登録してまでここからいくやつはいるのだろうか・・・
引き抜くならmixiとか教えてgooとかからのほうがいいぞ

500 = :

あcakeじゃなくてphpか
学びたいなら2chなんかから一歩外に出たほうがいっぱいあるだろうに
なぜあえて2chとかつけたがるのか甚だ疑問だ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について