のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,821人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

DB接続をハードコーディングしてあるクラス
カラスもつつかないごみじゃない?

953 = :

え?

954 = :

これがPHP脳ですか?

955 = :

本当にゴミ以下のソースで藁

956 = :

そんな無駄な資産捨てちまえってww

957 = :

おまえらにも親の肩身のタオルケットくらいあるだろうが!

961 = :

>>958
お前は何を言ってるんだ?
それがCakePHPの所為だとおもってるんなら今すぐやめたほうがいい

962 = :

array地獄をやめてclassに移行してほしい。
生成した側は構造が分かっているはずだけど、
依存するのは避けたいから利用側で確認しないわけにはいかない。

964 = :

継承して数値ずらせばいいだけ

965 = :

>>961
止めるって何を?

966 = :

人生以外ないだろ

967 = :

CakePHPは人生

972 = :

@推奨すんなw
あとcakePHPとは関係がない。よそでやれ

974 = :

>>973
インクリメントビヘイビアというのがある
それをそのまま使うか、それを参考に

979 = :

まぁ、そこら辺はCakeは遠回りするからね。
シンプルなものなら直書きでも良いんじゃないか。

980 = :

>>977
それは排他制御が・・

Cakeのは大丈夫なのか、といわれると知らんが。

982 = :

ならidの辞書型自体を指定しなけりゃいいんじゃね?

983 = :

確かにそうなのですが、
これまではidを指定していても自動で外してくれていたんです。

特定の場所だけで発生しています

984 = :

これまでって何だよ

985 = :

エスパー召喚魔法唱えてるんだろ。
人間に方は放置しておk

986 = :

>>981
>>952じゃないの?

987 = :

いっそソース一式全部晒してくれれば
バグを見つけてくれる人もいるだろう

988 = :

どうでもいいけどチュートリアルくらいはこなしてから人に聞いてるんだろうな

989 = :

モデル周りのマニュアルちゃんと読めばなんてこと無いことを苦労してる気がする。

991 = :

そもそも+1したいってなんなの?
システム変更でデータ移行するから一気に+1したいのか
取り出した値を常に+1したいのか
あーめんどくせーどうでもいいや

ここ最近の質問って全部同一人物だろ
ぐだぐだいってないでCakeやろうと思ったなら
オフィシャルやらチュートリアルやらAPIのドキュメントやら読めよ
嫌なら何も始めるな

993 = :

UPDATE ~ のSQL文書いたのは俺だけどなw

てか、count+1する場面って結構あると思うけどな。
在庫管理にカウンターに投稿数の加算とか。

チュートリアル見て質問してるだろうけど、
翻訳が変だったり、不十分だったりするから人に聞くんでしょ。

996 = :

次スレ立ててくるわ

998 = :

>>994
バカか?
queryでできることには誰も反論してないだろ。誰がどこでそれに問題があるって言ったと思っているんだよ。


マニュアル等に書いてないのも事実だろ?
まず日本語の読解能力つけろよ

そんな話はしてなくて今は排他処理のことを聞いているんだよ。

999 = :

逆ギレの現場を見た

w

1000 = :

次いってみよー


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について