私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレくだすれPHP(超初心者用)5
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>250
ありがとうございます
説明不足ですみません。やってみましたがこれはアルファベット順で並ぶのでしょうか?
キー順でソートしたいのです。
一応自分なりに調べてはいるのですが
foreach ($url as $key => $value)
なんて文をどこかへ追加って感じで方向は合っているでしょうか?
ありがとうございます
説明不足ですみません。やってみましたがこれはアルファベット順で並ぶのでしょうか?
キー順でソートしたいのです。
一応自分なりに調べてはいるのですが
foreach ($url as $key => $value)
なんて文をどこかへ追加って感じで方向は合っているでしょうか?
質問があります。PHP5でflvファイルの最初のコマを取得して、画像としてサムネイル化
する事って出来るのでしょうか?レベルが高いかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃったら
教えてください。
する事って出来るのでしょうか?レベルが高いかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃったら
教えてください。
とりあえず環境書いてないから適当に答えるけど
ffmpegインストールしてphpから呼び出して使えば出来ると思う。
ffmpegインストールしてphpから呼び出して使えば出来ると思う。
教えてください。
PDOでPostgreSQLにアクセスしています。
ところが、全部PDOメソッドだけで実現できないことがあり、
PDOとpg_*関数を混在使用するハメになりました。
そこで質問ですが、
PDOオブジェクトで、pg_*を使うためのデータベースハンドル
を得ることはできるのでしょうか?
できないのなら、PDOでのDB接続とは別に、pg_connectで
DB接続する必要があるということでしょうか?
PDOでPostgreSQLにアクセスしています。
ところが、全部PDOメソッドだけで実現できないことがあり、
PDOとpg_*関数を混在使用するハメになりました。
そこで質問ですが、
PDOオブジェクトで、pg_*を使うためのデータベースハンドル
を得ることはできるのでしょうか?
できないのなら、PDOでのDB接続とは別に、pg_connectで
DB接続する必要があるということでしょうか?
>>259
PDOで、PostgreSQLのbytea型に格納してあるバイナリデータを
読み出そうとすると、不具合があるようなのです。
(公式情報ではないので自分の勘違いかもしれませんけど)
そこでほとんどの処理はPDOで行い、bytea型のR/Wのみ
pg_*関数を使いたいと思っています。
(pg_escape_bytea()とか)
PDOで、PostgreSQLのbytea型に格納してあるバイナリデータを
読み出そうとすると、不具合があるようなのです。
(公式情報ではないので自分の勘違いかもしれませんけど)
そこでほとんどの処理はPDOで行い、bytea型のR/Wのみ
pg_*関数を使いたいと思っています。
(pg_escape_bytea()とか)
>>263
mod_rewrite
mod_rewrite
>>264
ありがとうございました。
ありがとうございました。
テキストボックスでセッションに入れた後、確認画面で表示させてみると
「ソ」と「\」を入力した場合には「\」がどんどん追加増加されるのですが
原因がわかりません。
以上の問題の解決の仕方や、検索でSQL文やPHP言語やHTMLを入力された場合の
表示にバグを発生させない方法をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか
「ソ」と「\」を入力した場合には「\」がどんどん追加増加されるのですが
原因がわかりません。
以上の問題の解決の仕方や、検索でSQL文やPHP言語やHTMLを入力された場合の
表示にバグを発生させない方法をご存知の方、どうか教えて頂けないでしょうか
>>266
magic_quote_gpc
magic_quote_gpc
>>267
ありがとうございました
ありがとうございました
すみませんでした PEARのPagerです。
>>273さんのやり方で例えば
http://www.phpbook.jp/pear/pear_pager/index4.html
このページではどこで-1すれば良いでしょうか?
>>273さんのやり方で例えば
http://www.phpbook.jp/pear/pear_pager/index4.html
このページではどこで-1すれば良いでしょうか?
PEAR::Pagerの出力はHTMLタグだからいじりづらいんだよ。
入力はこっちでいじればいいが、出力はgetLinks()の結果を正規表現とかで置換するしかない。
どっちかっつーといじりたいのは変数の方じゃなくて画面表示の方だろうしな。
インターフェイスはおおむね決まってる(パクる)から、残りの作業は実装だけだしな。
入力はこっちでいじればいいが、出力はgetLinks()の結果を正規表現とかで置換するしかない。
どっちかっつーといじりたいのは変数の方じゃなくて画面表示の方だろうしな。
インターフェイスはおおむね決まってる(パクる)から、残りの作業は実装だけだしな。
HTMLからURLで変数をもらいその変数でrequireするtxtファイルを変え
ページの管理を楽にしようと思っているのですが
馴れていない人がやると、まずいことはありますでしょうか
ページの管理を楽にしようと思っているのですが
馴れていない人がやると、まずいことはありますでしょうか
>279
txtをrequireする、の意味がまったく分からん。
ファイル名に「../../../」とか指定されると、ヤバいファイルを開かれる危険がある(ディレクトリ・トラバーサル脆弱性)。
総じて、予期しないファイルを開かれないような対策が必要になる。
数種類しかないなら、決まった文字列以外は許可しないようにする。
たくさんあってそうするのが面倒なら、「/」を入力されたらエラーにする。
hoge.txtを開きたいなら「hoge」の部分だけ入力させる、などの対策が必要。
ファイル名は自分で決められるんだし、[0-9a-Z-_]あたり以外の文字列が来たら問答無用でエラーになるようにするのが無難だな。
txtをrequireする、の意味がまったく分からん。
ファイル名に「../../../」とか指定されると、ヤバいファイルを開かれる危険がある(ディレクトリ・トラバーサル脆弱性)。
総じて、予期しないファイルを開かれないような対策が必要になる。
数種類しかないなら、決まった文字列以外は許可しないようにする。
たくさんあってそうするのが面倒なら、「/」を入力されたらエラーにする。
hoge.txtを開きたいなら「hoge」の部分だけ入力させる、などの対策が必要。
ファイル名は自分で決められるんだし、[0-9a-Z-_]あたり以外の文字列が来たら問答無用でエラーになるようにするのが無難だな。
>>281
ありがとうございます
HTMLで記述したファイルの拡張子をPHPに変え、
任意の部分にrequireでtxtファイルを読み込むと
メニューなどの管理が楽になると某サイトで読みました
それをメニューではなく内容に変えれば、
外観や増えていくページの管理が楽になるのかなってことで
初心者ながら、勉強もかねて質問をさせていただきました
自分の決めた文字列だけを対象にするということで
switch ((string)$page):
case 'log1':
case 'log2':
略
break;
default:
echo "ファイルが見つかりません";
endswitch;
こういった記述でよろしいのでしょうか
ありがとうございます
HTMLで記述したファイルの拡張子をPHPに変え、
任意の部分にrequireでtxtファイルを読み込むと
メニューなどの管理が楽になると某サイトで読みました
それをメニューではなく内容に変えれば、
外観や増えていくページの管理が楽になるのかなってことで
初心者ながら、勉強もかねて質問をさせていただきました
自分の決めた文字列だけを対象にするということで
switch ((string)$page):
case 'log1':
case 'log2':
略
break;
default:
echo "ファイルが見つかりません";
endswitch;
こういった記述でよろしいのでしょうか
>>283
勉強は兼ねてるだけだろ?よく読めよ
勉強は兼ねてるだけだろ?よく読めよ
>>283
頼むからコテつけてくれ
頼むからコテつけてくれ
caseを使えば、たぶん安全。
コードがないとなんとも言えんわな。
やってみて、動くコードができてから来たほうがいい。
何もやらずにいきなり聞く姿勢は歓迎されんし。
コードがないとなんとも言えんわな。
やってみて、動くコードができてから来たほうがいい。
何もやらずにいきなり聞く姿勢は歓迎されんし。
これでいいんでしょうか
どう書けばいいんでしょうか
じゃ勉強の糞の足しにもなりゃしねぇよカス
どう書けばいいんでしょうか
じゃ勉強の糞の足しにもなりゃしねぇよカス
>>287
スレの趣旨すら分からないなら口出すな
スレの趣旨すら分からないなら口出すな
>>283
努力します
>>286
中途半端でした、すみません
一応、問題なく動いたので評価をお願いしたいです
log001.txt
<b>表示されました</b>
index.html
<A Href="pagelog.php?log=log001">log1へ</A>
pagelog.php(head略)
<body>
<?php
$_GET['log'];
switch ((string)$log):
case 'log001':
case 'log002':
require($log.".txt");
break;
default:
echo "ファイルが見つかりません";
endswitch;
?>
</body>
努力します
>>286
中途半端でした、すみません
一応、問題なく動いたので評価をお願いしたいです
log001.txt
<b>表示されました</b>
index.html
<A Href="pagelog.php?log=log001">log1へ</A>
pagelog.php(head略)
<body>
<?php
$_GET['log'];
switch ((string)$log):
case 'log001':
case 'log002':
require($log.".txt");
break;
default:
echo "ファイルが見つかりません";
endswitch;
?>
</body>
>290
それが動く事に少なからず衝撃を受けた。
requireやincludeは、基本的にPHPプログラムを読み込むためのもの。
それだとたぶん、txtの中にPHPプログラムとして解釈可能な文字列があると、実行されてしまう。
単純にテキストファイルの中身を読み込む場合、file_get_contents()を使ったほうがいい。
動くなら問題ないっちゃあないんだが…
それが動く事に少なからず衝撃を受けた。
requireやincludeは、基本的にPHPプログラムを読み込むためのもの。
それだとたぶん、txtの中にPHPプログラムとして解釈可能な文字列があると、実行されてしまう。
単純にテキストファイルの中身を読み込む場合、file_get_contents()を使ったほうがいい。
動くなら問題ないっちゃあないんだが…
って、ああそうか、よく考えたら動いて当たり前か。
「評価されると危ないので避けたほうがいい」という意見は変わんないけどな。
txtは自分が編集するから、安全といえば安全なのだが、無駄な危険の芽は摘んだほうがいい。
いつの日かうっかりtxtにexit();とか書き込んだらエラーになるし。
「評価されると危ないので避けたほうがいい」という意見は変わんないけどな。
txtは自分が編集するから、安全といえば安全なのだが、無駄な危険の芽は摘んだほうがいい。
いつの日かうっかりtxtにexit();とか書き込んだらエラーになるし。
>>290
まぁ、動いているので問題ないけど、
コーディングのマナーとしてはよろしくないかもね
・require等の中に変数は入れない方がいい
・比較するときにキャストして使う時にキャストしないというのは問題になることがある。
前者は設定によってはリモートでのコード実行につながるから
後者は比較が通っても、問題のある変数で実行する可能性があるから
まぁ、動いているので問題ないけど、
コーディングのマナーとしてはよろしくないかもね
・require等の中に変数は入れない方がいい
・比較するときにキャストして使う時にキャストしないというのは問題になることがある。
前者は設定によってはリモートでのコード実行につながるから
後者は比較が通っても、問題のある変数で実行する可能性があるから
>>297
来なければ、いいだけじゃね。
来なければ、いいだけじゃね。
プログラミング初心者だけどPHP難しすぎて投げそう(';ω;`)
2週間位で基礎を学ぶには何したら良いんですか(';ω;`)ウォウォ…
2週間位で基礎を学ぶには何したら良いんですか(';ω;`)ウォウォ…
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- くだすれPHP(超初心者用)4 (1001) - [97%] - 2008/11/21 17:19 ○
- くだすれPHP(超初心者用)6 (958) - [97%] - 2009/8/19 4:11 ○
- くだすれPHP(超初心者用)3 (1001) - [97%] - 2008/6/8 6:35 ☆
- さっさとPHP5.0.6出せよ糞Zend (80) - [31%] - 2019/5/9 7:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について