のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【PHP】フレームワークについて語るスレ10【総合】

    php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : nobodyさん - 2008/05/07(水) 21:59:18 ID:??? (+1,-30,-34)
    >>445
    class なんとか_かんとか_Exception extends なんとか_Exception
    {}

    だけみたいなファイルが増えてくのはやっぱバカバカしいな
    452 : nobodyさん - 2008/05/07(水) 23:57:23 ID:??? (-1,-29,-11)
    というかPHPのtry catchはゴミすぎて使う気になれませんよw
    453 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 00:14:58 ID:??? (+3,-30,-49)
    結局catch ~~ で分岐するか、instanseof で分岐するか、
    $e->getCode(), $e->getMessage() で分岐するか、の違い
    しかないとか思っちゃうんだが、わかってないってことだと
    自分でも思う
    454 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 00:29:40 ID:??? (+281,+30,+0)
    MVC要らんな。
    長い目で見たら実は激しく開発効率が落ちるよな。
    みんなとっくに気付いてるだろ。
    もうMVCなんて発掘された化石にしがみつくのはやめようぜ。

    テンプレートに全部書くに限る。
    冗談抜きで、コピペでいい。
    変更は該当ファイルを変更。
    追加は新規作成。
    そもそもPHPはこの形で爆発的に伸びてきた。
    ものすごい速さで「ページ」を量産できてきたわけだ。
    PHPと比較してはるかにHTMLを苦手とする他の言語の実装にすりよる必要なんてない。

    コードが醜悪で結構。
    メンテし難い?
    いやいや、HTML部分はどんな初心者でも理解可能だからさっさと読み飛ばすわけだ。
    そして残ったPHP処理部分がMVCを捨ててページ単位で完結して書いてある。
    完結しているのだから、追っていくだけで全容が分かるわけだ。
    汚い素のPHPファイルが開発効率に優れている理由はここにある。

    何かを試験的に作るとき、さっさとPHPというテンプレートで書いちゃうだろ。
    たぶん、数時間あれば、第三者に見せられる程度の単機能ページを作れるだろ。
    その試作品でいいんだよ。
    一週間かけたものと何も変わんねえから。
    つまりその試作品で50万くらい請求できるわけだ。
    あるいは、10万に値下げできるわけだ。

    頭冷やそうぜ。
    PHPそのものが実利の塊なんだから、無理して加工すんなって。無駄な汗を流すなよ。
    どうしても加工してPHPらしくない別フレームワークを作りたければ、C++で本気で作れ。PHPでやるな馬鹿外人。
    455 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 00:42:41 ID:??? (+75,+29,-61)
    >>454
    プログラマとしては気に入らないけど、現場レベルだとコピペ嵐の方が修正時の影響範囲が
    限定的だから現実的だというのは、認めないわけでもない。

    カラシニコフ的アーキテクチャとでも言うべきか。
    456 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 00:55:28 ID:??? (+80,+29,-100)
    >>454
    修正が体力勝負になるから嫌気がさすっていうのもあるんだよw
    ポリシーと一貫性があるならいいが、どうせ修正がかさむにつれ
    AとA'とA''とABとA''Bみたいなソースが量産されてくるんだろ

    一字一句変えずにコピペできる所なんてそう無い。大概コピペ先で
    修正されてdiffとったりしたら目を覆うような作業量になる

    それでも、「可能」かどうかをいうなら、修正は可能だし、8割くらいの
    作業が速く済む、っていうのはうなずけなくもないけど
    457 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 02:02:54 ID:??? (-3,-29,-22)
    PHPの場合、try catchの例外処理機構が駄目なんじゃ無くって、組み込み関数がエラーで例外吐かないのが糞。
    458 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 04:09:14 ID:??? (+79,+29,-15)
    >>454
    なるほど
    ベタ書き→PHP
    MVC→他の言語
    と使い分けてもいいかもね

    PHP以外なら何がいいだろ?
    459 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 05:17:56 ID:??? (+90,+30,-111)
    俺もPHP使ってるけど確かにそういうことを考えたりする。
    >>454はちょっと乱暴な文体だけど言いたいことはわかる。
    これは何もスパゲティなコード書けということではなくて
    もちろんメンテしやすいように努力はするのだけれど
    そのために果たしてMVCやオブジェクト指向が必要かどうかといえば
    必ずしも必要ではないかもしれない。
    我々は何もPHPしか使えないわけではないのだから
    PHPを使う時は割り切ってページ単位でディレクトリ階層もわかりやすく
    作っても良いのかもしれない。
    正直、最近PHPフレームワークについて興味があったんだが、
    再度PHPの良さについて考えてみよう。
    460 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 06:45:47 ID:??? (+57,+29,-14)
    テストのしやすさとか
    開発効率とか
    安定性を求めれば
    結局MVCに戻ってくることになる。
    おつかれさんw
    461 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 08:00:22 ID:??? (+57,+29,-18)
    実利を求めたらオブジェクト指向に落ち着くだろ
    462 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 08:20:17 ID:??? (+95,+30,-59)
    どうだろうね。プログラマは確保できるけど能力的には怪しいっていう環境なんかだと、
    エレガントな設計はむしろ罪悪じゃないかと思うし、残念ながらそういう環境は多い。

    逆に言えば >>454 は、人海戦術で対応可能な仕事でないと成立しないんじゃないかとも思うが、
    エレガントさをあきらめれば、人海戦術で対応できない仕事なんてそうないし。
    463 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 08:43:03 ID:??? (+13,-30,-173)
    PHPの特徴はPHPとHTMLが混在できるということだよな。
    この混在をViewが分離してないので悪と捉えるならば、
    PHPの特徴も悪ということになる。
    それでそのPHPの特徴を無くしたMVCなフレームワークを使うことになるんだが、
    それじゃPHPを使ってる意味とは何なんだろうか。
    別の言語のMVCフレームワークでも良いという結論になってしまうんじゃないか。

    別にMVCなフレームワークが悪いと言ってるんじゃない。
    ただ、PHPの特徴を活かした使い方があるんじゃないだろうか。
    昔ながらのロジックとビューをファイルの上下で分割するような次のような使い方でも。
    -------------
    <?php
    //設定や共通関数のinclude

    //PHPによる処理
    $a = 1;
    ?>
    <html>
    ...
    <?php echo $a; ?>
    </html>
    464 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 09:39:12 ID:??? (+40,-29,-156)
    > 別の言語のMVCフレームワークでも良いという結論になってしまうんじゃないか。
    そのとおりだよ。

    ただ、フレームワークも込みで、どこのレンタルサーバーで動くようなものはPHPしかない。

    Rubyは言語辞退は一定な買ったりバージョンが古いし、
    Perlはフレームワークや、必要なライブラリをインストールするのに
    Shellやある程度の権限がいる。

    PHPとPHP製フレームワーク・ライブラリは、ほとんどが
    ファイル配置ですむからね。

    あぁ、これがPHPを使っている意味かw
    465 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 09:40:21 ID:??? (+40,+12,-4)
    Rubyは言語自体入ってなかったりバージョンが古いし、
    466 : 463 - 2008/05/08(木) 10:10:38 ID:??? (+102,+29,-182)
    >>464
    そうなんだよ、現実を考えるとPHPを使いたいというよりは
    PHPを使わざるを得ない、という感じなんだよ。
    そして使わざるを得ないPHPでPHPの特徴を消すようなフレームワークを使う。
    このジレンマというかもやもやしたものが俺の中に常にある。

    >Rubyは言語辞退は一定な買ったりバージョンが古いし、
    >Perlはフレームワークや、必要なライブラリをインストールするのに
    >Shellやある程度の権限がいる
    これはレンタルサーバ屋によるというか、PHPも最新バージョンを使いたい
    (特にセキュリティホール絡みで)時は、結局自分で最新版をコンパイルすることになって
    権限やShellが必要になるので、ほんと、レンタルサーバ屋によるとしか言えないな。
    467 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 11:24:56 ID:??? (-1,-29,-10)
    ベタ書き=PHP+XREA
    MVC=Python+Google App Engine
    がいいかな?
    468 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 11:33:59 ID:??? (+0,-28,-7)
    悪くないんじゃね。適材適所?
    GoogleAppEngineは本サービスの内容次第だけど
    469 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 12:49:25 ID:??? (+57,+29,-64)
    FWと独立したORMがもっとでてこねーかな
    好きなFWに好きなORMを組み合わせるみたいな使い方が一般的になればいいのに
    470 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 12:54:43 ID:??? (-2,-25,-2)
    直SQLで十分。
    471 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 13:01:46 ID:??? (-2,-30,-60)
    ティンポニーの新しいヘルパって
    クラスメソッドになったんだっけ?
    <?php echo HogeHelper::url_for('default/poge')?>
    みたいな風に書くの?長くね?
    472 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 13:20:40 ID:??? (+71,+29,-20)
    >>466
    本末転倒になってね?

    PHPの(いけてない)特徴を消すのが何が悪いの?
    473 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 14:41:46 ID:??? (+39,-29,-23)
    いけてないPHP?
    綺麗事抜きでドラスティックに行きましょうや

    ベタ書き+直SQL = PHP+XREA
    MVC+ORM = Python+Google App Engine

    簡単にできることを複雑にやる必要はない
    Python、Java等と使い分けて適材適所で
    474 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 14:52:22 ID:??? (+62,+29,-59)
    開発言語なんて自由に選べるものでもないし、
    サーバーサイドで複数の言語が混在したシステムなんて考えたくもない。
    ただ、PHPの言語仕様がさほど特徴的とも思わない。

    自分は標準ライブラリが整備されてて、メジャーだからPHP使ってる。
    475 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 15:13:05 ID:??? (+107,+30,-122)
    >>473
    まず、君は何の為にデザインとロジックの分離という
    考え方が存在するのか、なぜORMというものが存在するのか、
    その理由を知ったほうがいい。

    話はそれからだ。

    (そのあとで、なぜPHPにはそれが当てはまらないというんだ?と聞く予定)

    ついでに、なぜテンプレートを使えば、
    RubyやPythonでも、PHPと同じようにHTMLの中にロジックを
    書くことが出来るわけだが、なぜその方法を使わないのか。
    君はこっちのほうが簡単だ。といいたいんだろう?
    476 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 21:45:25 ID:??? (+93,+29,-125)
    >>475
    で、どれがデザインとロジックの分離できてるわけ?
    Rails? JSF? Django? どれもできてないじゃん。
    実際できるのがあったとして、それはメジャーなん? 使い物になるだけの速さでるの?
    できてもない『デザインとロジックの分離』という幻想を抱いて死んでくれ。

    おれは断然>>454支持するぜ。
    477 : nobodyさん - 2008/05/08(木) 22:39:24 ID:??? (+57,+29,-25)
    まあ極端にならんと。
    どっちの利点も判らんでもないけど、中庸ってのも考えなきゃ
    妥協点ともいうか

    たとえ幻想でも雑魚をまとめる旗印にはなるしw
    478 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 00:59:50 ID:??? (+57,+29,-38)
    自分が楽な作り方を選べばいいじゃん。
    一人でちっさなツール作るなら、べたに書けばいいんじゃね?

    中規模以上のものを作るにはMVCが作りやすいがね。
    479 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 02:21:08 ID:??? (+51,+18,-116)
    プログラムとは一言でいえば「データ+処理」
    それ以上でもなければ、それ以外でもない

    WEBアプリ=DBラッパー

    DOA→ベタ書き+直SQLで充分
    OOA→MVC+ORMで楽できる

    フレームワークは他人の知恵を借用して楽できるツール=使わなきゃ損
    普段フレームワークを使っていれば、逆にフレームワークを使うまでもない状況かどうか判断できるはずだよね?

    お問合せメールフォーム1ページ作るのにsymfony使ってますとかは漫才www
    480 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 03:21:13 ID:??? (+63,+30,-302)
    インプットチェックで異常があったらフォームを再表示みたく、処理結果によって表示するページが
    異なったり、複数の処理結果に対して同じページを表示したいことがあるのは普通だから、
    ビューを分離するのは良いんだけど、DBアクセスは、同じ処理をしたいことは多くないし、
    無理にまとめるとパフォーマンスが劣化するから、モデルとしてまとめることに利点があるのかは疑問。

    コントロールも、自分の場合トランザクション前の処理、トランザクション中の処理、トランザクション後の処理、
    次のページ取得を呼び出すクラス作って継承する程度で十分間にあってる。

    ビューについては、そもそもがベタ書きみたいなもんだし。

    フレームワークは、特定のフレームワークが業界内において支配的な立場になり、
    その上で動作する使い勝手が良いパーツが流通しなければ、大してメリットなんかないと思ってる。

    ソースコードの可読性は考慮すべきだけど、フレームワークを導入しただけで可読性がよくなる
    わけじゃないし、フレームワークを導入しただけで大きなメリットがあるわけでもないなら、
    フレームワーク使うべきって論はどうかなぁって思う。
    481 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 13:09:55 ID:??? (+63,+30,-301)
    フレームワーク使うべきかどうかってそういう次元の話じゃなくて、
    単にフレームワークを使ったほうが楽だから使うだけだよ。

    > DBアクセスは、同じ処理をしたいことは多くないし、
    同じ処理あるよ。検索処理や、検索結果を扱いやすいように
    構造化されたハッシュ・配列に入れる処理。
    JOINしたときとか、二次元の表よりも階層化された
    配列に入ってくれたほうが楽だよね。

    > その上で動作する使い勝手が良いパーツが流通しなければ、大してメリットなんかないと思ってる。
    意味がわからん。PEARライブラリとか普通に使えるだろ。
    フレームワーク専用のパーツなら、普通に使い勝手が良いパーツが組み込まれている。

    だからこそ便利であり、使うんだが。

    > フレームワークを導入しただけで可読性がよくなるわけじゃないし
    良くある言い方だね。銀の弾丸じゃないならメリットがないとする極端な考え方。

    銀の弾丸なんて存在しない。だけど普通の弾丸なら存在する。
    弾丸が効かない敵がいたって、効く敵もいるんだから弾丸はあったほうがいいだろ。

    フレームワークを導入すると、可読性が良くなる場合もあるし
    少しでもメリットがあるのなら、あったほうがいいだろ。
    482 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 21:42:19 ID:??? (+44,+29,-146)
    >>475
    >まず、君は何の為にデザインとロジックの分離という
    >考え方が存在するのか、なぜORMというものが存在するのか、
    >その理由を知ったほうがいい。
    >
    >話はそれからだ。

    なにこのえらそうなバカ。おまえはデザインとロジックの分離ができてるの?
    こんだけえらそうに語ってるんだから、きっと完全な分離ができるんだろう。
    で、どれを使ったらできるの? Symfony? Cake?
    教えて、コーマンチキな475さん
    483 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 22:56:26 ID:??? (+57,+29,-15)
    「話はそれからだ」ってのは「理由は聞かないで下さいっ >_<」って意味なんだから、そっとしといてやれよ。
    484 : nobodyさん - 2008/05/09(金) 23:11:23 ID:a3XtheQg (+18,-29,-56)
    >>482
    >>475じゃないけどsymfony+smarty使ったことあるかい?


    しかしMVCは良いとしてもO/Rマッパはなんとかならんもんかね
    485 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 01:24:53 ID:??? (+238,+29,-95)
    >>484
    あんな糞なもん使ったって何の自慢にもならねーよw

    まあ、sfSmartyPlugin(だっけか)の品質の問題はともかく、
    デザインにもロジックはあるのだよ。

    ORMはおかしいよな。テーブルとモデルが一対一になってる。
    おかしいのはPropelだけなのかもしんないけど。
    そんなの変だよ、当たり前じゃないか、みたいなレスを貰ったのでほっとした。
    486 : 484 - 2008/05/10(土) 03:06:24 ID:??? (+112,+29,-238)
    >>485

    >>デザインにもロジックはあるのだよ。
    それ言ったらjspも(ry

    >>ORMはおかしいよな。テーブルとモデルが一対一になってる。
    いや別に。
    漏れがどうにかしてほしいと思っているのはpropelの使い方だけ。
    doctrineもpropelもSQL文直打ちしていた人からしたら使いづらいと思うんだよね。
    executeQuery()使えばいいんだけど、それだとO/Rマッパーの意味ないしな。

    >>そんなの変だよ、当たり前じゃないか、みたいなレスを貰ったのでほっとした。
    フレームワーク反対派に賛同したつもりはないんだが・・・・・。
    ある程度規模でかくなればクラス分割してlib配下に設置してあげるだけでオートロードしてくれたりするから再利用も行いやすい。
    フレームワークは結構便利だと思う。
    でもそこまででかくならないんだったら別にいらないよなーって感じじゃね。
    symfonyぐらいのフレームワーク使うんだったらメリットでかいと思うけどCakePHPやPiece Frameworkレベルだと別になくても良い様な希ガス。
    487 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 10:23:21 ID:??? (+57,+29,-49)
    小さいのを作るにはフレームワークを使わなくても出来るけど、
    大きいのを作るにはフレームワークを使ったほうが便利。

    便利な方法と、不便な方法。どちらを選ぶかは
    考えるまでも無い。
    488 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 10:26:41 ID:??? (+158,+30,-79)
    >>485
    > デザインにもロジックはあるのだよ。

    そうだね。でどうしろと?

    どうせデザインにロジックがあるのだから、
    各自勝手に作れといわんだろ?

    あんた極端なんだよ。完璧じゃなければ必要ないとか考えてるだろ。

    もう少しバランス感覚養ったほうがいいんじゃないのか?
    1か0じゃなくて、どちらのほうが優れているかで話をしろ。
    489 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 11:47:06 ID:??? (+3,-29,-170)
    JavaのApache Wicketというフレームワークは
    テンプレートにHTMLを使う。
    JSPみたいな独自タグや{hoge}みたいな独自識別子を使わない。
    現状のWicketが完璧とは言わないけど(メジャーとは言い難いし)、
    その方向性はいいなと思える。

    ViewはHTMLのテンプレートを使って
    ロジックはどの言語でもいい、みたいなもの(Viewテンプレートとロジックのブリッジみたいなもの?)ができれば
    言語やフレームワークごとにViewの独自タグや独自識別子を使い分けなくてよくなると思うんだけどな。
    490 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 12:08:18 ID:??? (+57,+29,-31)
    即席で作るだけなら生書きの方が速いことも多いが
    保守を考えるとフレームワーク使わないときついだろ
    491 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 22:09:04 ID:??? (+121,+29,-45)
    >>485

    > ORMはおかしいよな。テーブルとモデルが一対一になってる。
    おかしい理由は?

    DAOとしての面ではあるテーブルに対する操作が一つのクラスに集約されるから見通しが良くなるが。
    492 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 22:28:21 ID:??? (+63,+28,-29)
    SQLって単体のテーブルごとにアクセスするものではないからだと思う。
    パフォーマンスを考慮したSQLとの相性は悪いんじゃなかろうか。
    493 : nobodyさん - 2008/05/10(土) 23:26:26 ID:??? (+11,-29,-151)
    >>492
    結合する処理をモデルに実装するから、そうでもないよ。
    例えばユーザを結合したコメント一覧を取得するアクセスロジックをコメントモデルに持たせるとか。
    ORMがアソシエーション機能を提供してたりもするし(あまり好きではないけど)。

    Someモデルはsomeテーブル以外を知ってはならないということはないと思う。特にActiveRecordでは。
    494 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 00:27:11 ID:??? (-1,-29,-98)
    runkitでaopみたいなことしたかったけど
    セッションハンドラに登録したメソッド書き換えたら
    segmantation fault出るようになった
    やっぱまだ不安定なんだな・・・面白い拡張なんだが
    495 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 00:39:19 ID:??? (+114,+29,-249)
    俺485。おまいらレスありがとう。
    でも書いてもらった日本語がよくわからない。
    俺もいいかげんな発言してたので、真面目に書き直しておく。

    >>486
    お前は本当にsfSmartyViewPluginを使ったのか?
    sfSmartyViewPluginを使わないでsymfonyで開発した事があるか?

    sfSmartyViewPluginがビューとロジックの分離における有効策と考えてるなら、
    それはあまりにもロジックを排除する事に対して神経質になりすぎだと思う。

    symfonyは標準ではPHPの構文をテンプレートファイルに記述する。
    確かにこの書き方だとHTML内にロジックが書けてしまうので束縛が無い事が嫌かも知れないが、
    ビューにはビューを成立させるためのロジックがあっても良いと俺は考える。
    496 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 00:43:17 ID:??? (+78,+29,-47)
    俺は485なんだけど441でもある。
    >>485の後半に書いた事は>>484に言ったというより、過去のレスへの返答だった。

    >>442
    前者です。

    >>443-444
    自明だよな。その書き込みを見てほっとしたぜ。

    ってことだった。
    497 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 00:50:47 ID:??? (+82,+29,-152)
    つーか休まないと日本語処理能力が低下しまくっていかんな。

    >>488
    sfSmartyViewPluginよりもsymfony標準のテンプレート書式の方が優れている。
    というか、sfSmartyViewPluginは完璧に使い物にならないと心底思う。
    sfSmartyViewPluginは足かせにこそなれ、利便性は何も齎してくれない。

    反論はあるだろうけど、ビューに制約を課す事とMVCを考慮する事は全く別だと思う。

    >>491
    結合とはある単一のテーブルが行う処理ではないから。
    498 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 01:04:31 ID:??? (+94,+29,-40)
    一対一でマッピングされてるからって
    そのテーブルに対して「のみ」のモデルじゃない
    499 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 03:58:08 ID:??? (+57,+29,-19)
    いまだにsmartyとか言ってる意味がわからん
    検討にすら値しないだろ
    500 : nobodyさん - 2008/05/11(日) 04:09:26 ID:??? (+3,-29,-135)
    結局viewヘルパってどれがいいんだろうな?
    ・関数
    ・クラスメソッド
    ・$this(viewクラスあるいはcontrollerクラスのインスタンス)のメソッド
    ・$this以外の、view空間にassignされたオブジェクトのメソッド
    個人的には最後のものに可能性を感じるが・・・
    状態を持ちやすい、動的に変化させやすいという意味で。
    複数のクラスのメソッドを集めるmixin的な機能が要りそう。
    そこがキレイにできれば・・
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について