のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,100人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレphp5これでCGIはphp1色の時代へ

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

353 = :

>>351
> ソースが古かったりphp.iniの設定が一致してないときぐらいでしょ?
> 逐次アップデートしながらソース書いてりゃ問題ないよ。

そういうのは、不具合というのだと思う。

354 = :

しかし今更4.1で変更になった部分とかを挙げられても困る罠

356 = :

いっそのこと「this.」にしよう

357 = :

>>355
オブジェクト指向をわかってない気配。

361 = :

ruby ってどうだったっけ

362 = :

面倒だと思う奴は議論に参加する権利すらない

365 :

PHP5をどうしても使いたいんだけど対応してるレンタルサーバーってある?
できれば無料がいいけどなければ有料でもかまわないんだけど。

366 :

うーん、自力で探してみたけど
PHP5の使えるレンタルサーバーは皆無だね。

368 = :

既存スクリプトが動かなくなる危険をおしてまで採用するメリットがないから

369 = :

なるほど、他に被害が出る訳ね

371 = :

ないよ

372 = :

まじかよ。ツッカエネーな。>PHP5

373 = :

だから使われてない

374 = :

これはもう完璧にZendの責任だな。
使えないものをリリースするなっつーの。

375 = :

だからIBMがテコ入れをするわけだ。

376 = :

移植作業は至って簡単な置換作業で終わった

377 = :

ヘンなコーディングしてなきゃそのまま動くよ。

378 = :

自分の基準でへんなとかへんじゃないとかいったところでねぇ・・・。
PEARというライブラリまるごと怪しいんだし。

379 = :

ま、Zend自体も互換性について>>376-377みたいな甘い考えしてるんだろうな。

380 = :

PHP5スレも盛り上がらないわけだ。
もうPHPは終わったなw

381 = :

IBMが何をやってくれるかだな。

382 = :

きっとそのうち何とかしてくれるよ。
期待してるさPHP5♪

385 = :

>>384
いちいちそんなもん読むわけねーだろ

PHP5はすげー簡単なんだよ
バカでもアホでもPHPは楽しいな♪ってのが売りなのさ
今はじめずにいつはじめるって言うんだ?あ"?
ボケッと見てるだけのやつは今すぐインスコ汁!
そしてPHP4使ってるやつに、まだそんなもん使ってんの~、ぷ
っていってやれ。
明日から世界が変わること間違いなしだぞ!





しょぼーん

386 = :

>>384
で、それがPHP4とPHP5の互換性がないことのどういう解決になるの?
多い少ないの問題じゃないんだよ。

387 = :

てゆーかPHP5が世の中で使われてないのは
PHP4との互換性の問題じゃなくてまだ安定してないからでしょ?

388 = :

互換性がなくて魅力がなくて安定してないから。
・・・安定はそれなりにしてると思うが。
互換性さえあれば、魅力なくてもとりあえず移行できるのに、互換性を乗り越えて移行するには魅力がないことには。
人件費タダで信頼性求めない趣味ならすぐ移行できるんだろうけど。

389 = :

実際問題、PHP4用に書いたスクリプトがPHP5で動かなくて困ったことってないけどな。
それに、例外処理があるだけでも充分に魅力的だと思うよ。

390 = :

いくら待っても互換になりませんYO!

391 = :

互換互換ってプログラムに味覚や嗅覚は必要ねーんだよ!
三角で十分。三角の頂点はもちろんP・H・Pだ!
三角形ってのは三辺の長さが決まれば合同が保障される最も安定な図形なんだよ。
その安定の上に互換の5が付いたPHPはまさに無敵だろ?
これ以上待っていたら何もしないまま年だけとっちまうがおまいはそれでいいのか?
いや、おまえ自身もこのままでいいはずが無いと思っているはず
そう、貴様のためにPHP5があるんじゃないか!

392 = :

>>391
こういう人に未来を託せば、PHPの将来も明るいね。

393 = :

魅力がでてくることはないから互換性を頼りたいところだけど、いくら待っても互換になりませんYO!

394 = :

パフォーマンスが高いとか、なんらかのメリットがないとなかなかね
スクリプト言語だし例外処理だけでは差し替え理由にはならないよ

395 = :

具体的にどこが互換性無いのか言ってごらん。

397 = :

>>395
PHP5 を試してもいない低脳アンチに構っても無駄

399 = :

ライトユーザーなら移行もまだ楽かもね

400 = :

PHP4も動くオプションをつけられれば移行も促進されるだろうに。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について