のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,096人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレphp5これでCGIはphp1色の時代へ

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

104 = :

なんか盛り上がってないな・・・
それともみんなコーディングに夢中?

106 = :

PHPのオブジェクトって参照じゃ無いんだろ?
終わってるよ

107 :


>>106
教えて君で、すんまそ。「参照じゃない」という文章の
意味が分かりませんです。オブジェクト指向は素人なもんで。

こんなことで良いのかのう>わし

110 = :

>>108
マジ?知らんかった

111 = :

PHPにもアプリケーションサーバみたいな仕組みがほしいとこだな。

113 :

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/07/14/007.html
出たね

114 = :

コネクションプールの辺りはエエ感じにならんのか?

115 :

>>105
わらた

119 = :

PHP5 用に修正するか、新たに作ってうpすれば尊敬されるよ。

121 = :

PHP5全然使われてないよね。
失敗だったの?
OO廻りがだいぶまともになっていいなあと思ってたんだけど。

122 = :

>>121
普通に考えてまだ使わんだろ

123 = :

>>121 >>122
人柱とゆーかなんとゆーか
作成元不明なPHP4の<S>改修</S>作り直しで使うことになった
幸運を祈ってほしい鴨

#その上、元のは眩暈がするほど素敵なコードが並んでたので使えない

124 = :

眩暈 げんごろう?

125 = :

>>123
うわー、つらそうなパターンだ。
元のコードがサバのエラーログを汚しまくりでないことを祈るよ。

126 = :

眩=眼花(目がかすみチラチラすること)
暈=頭がまわる感じがするもの
眩暈、目眩、頭眩ともいう。めまい。

128 :

PHP4と同居できない理由てメモリプールとかの関係か?

133 = :

上げてまで言うことでもありませんね

137 = :

だってphp5のスレ他に無いし

138 = :

あるよ。検索には引っかからないと思うけど。

140 = :

>>134
単純に型調べて判断してもいいし、いくらでやり方あるだろう

142 :

phpでCGIなんて時代遅れもいいところなスレになってしまったな

143 = :

>>142
じゃあ、今は何がいい?

145 = :

あっそ

146 :

>>144
そのとおり

147 :

PHP5のマンモス本が出てたので買ってみたが,
リファレンスのページがすさまじく使いにくい。

148 = :

えー?今度はWeb公開無いのー?

149 = :

失敗だったってことでしょ

150 :

『PHP5逆引き大全 500の極意』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008850/

これってまだ見てないのですが、良さげでしょうか?

マンモス本のPHP5は、アマゾンのカスタマーレビューだと、
オブジェクト指向の説明が足らない!とか書いてありますね。。。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について