元スレMySQL 総合 Part19
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 :
151 = :
>>150
どうやってバックアップとるんですか?
って聞いてくるだろ。
MySQLのデータフォルダで
rm -rf ./*
だな。/じゃないから優しいだろ。
152 = :
>>149
>>150
mysqldump でバックアップを取得すれば、テーブルのCREATE文を確認できると言いたいのですね?
>>151
かなり優しいですね。これなら心も体もスッキリしますねw
153 = :
MySQL Community Server 5.5.9のSolaris 10 x86_64用パッケージで
DTrace使おうとしてるんだけど、mysqlプロバイダというやつが動きません。
# dtrace -p 741 -n 'mysql$target:::handler-rdlock-start'
dtrace: invalid probe specifier mysql$target:::handler-rdlock-start: probe description mysql741:::handler-rdlock-start does not match any probes
pidプロバイダなら動いてます。
# dtrace -p 741 -n 'pid$target::*ha_external_lock*:entry'
CPU ID FUNCTION:NAME
0 65526 __1cHhandlerQha_external_lock6MpnDTHD_i_i_:entry
何か設定が必要なんでしょうか?
154 = :
>>149
show create table テーブル名
158 = :
すいません自己解決しましな
159 = :
mysl 5.5.8 perl 5.12.3環境で日本語utfコードを扱っています。
DOS画面で、set names sjisは有効になりますが、
perl+dbiで、set names sjisがうまく効きません。
OUTFILEで出力しても、UTF8のままです。
何か他の設定が必要なのでしょうか?
161 = :
MySQL5.5って実際のところパフォーマンス的にどうなの?
快適になってるの?
検索してもあんまり情報ないから使ってる人いたら教えて欲しい。
164 = :
すみません、C言語ライブラリの情報が少ないので質問させてください。
MySQL5.077、InnorDBのテーブルに、C言語のアプリケーションと、
Javaサーブレットから接続しています。
C言語側はmysql_real_connect()で接続後、select文しか発行しません。
Java側で追加、削除を行っています。
で、この環境でJava側でinsertした行をC側で検索しようとすると、
値を取得できない問題にはまってます。
eclipse等から同じ状況(先に接続した後insert、selectで追加された行を検索)で
結果が帰ってくるので、C側の問題かと思うのですが、
何か原因として思い当たるものはあるでしょうか?
キャッシュを疑ってmysql_refreshやFLUSH PRIVILEGESを試してみましたが、
効果はありませんでした。
165 = :
>>164
きっと凡ミスだと思うけど
・JavaでINSERTして別のJavaでSELECTするとどうなるか?
・InnoDBの場合COMMITしてるか?
ぐらい
166 = :
>>165
アドバイスありがとうございます。
>・JavaでINSERTして別のJavaでSELECTするとどうなるか?
>・InnoDBの場合COMMITしてるか?
どちらも問題なしです。
C側もアプリを再起動するとSELECT結果が帰ってくるので、
どこかがキャッシュしてそうな感じなんですが・・・
普通は繋ぎっぱなしで問題ないものですよね?
169 = :
ニコニコ大百科というサイトがデータベースエラーで落ちたみたい
エラーメッセージ
データベースにエラーが発生いたしました。もう1度リロードしてみてください。(Can't connect to MySQL server on '192.168.69.101' (111))
ダメじゃん
171 = :
usage権限って、全ての権限無しって意味っしょ。
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/grant.html
だから、
>revoke all privileges on *.* from user@"host-name" identified by "password";
の後には、
>GRANT USAGE ON *.* TO 'user'@'host-name' IDENTIFIED BY PASSWORD '*pass'
これで当たり前。
172 = :
>>171
ありがとう。
>>170は無視しちゃってください!
175 = :
あるクエリを実行して、mysqldumpみたいなスタイルの
出力を取得する方法はありますか?
SELECT * FROM hoge WHERE a='unko';
⇒
INSERT INTO hoge VALUES (a,b) AS
('unko',2),('unko',3),('unko',5),('unko',7);
みたいな感じで取得したいかなーって
178 = :
>>177
各ファイルのサイズを教えてください。
179 = :
>>177
リペア中に強制終了したとき、そんな名前のファイルが残ってたような気がする。
180 = :
>>178
1GBを超えてる。
>>179
インデックス作成時のテンポラリ、という情報が見つかりました。
強制終了時の残骸かな…と思ったのでさっくり消しました。
データベースは問題なく動いてます。
181 = :
>>180
DB稼動中に消した?それとも停止してから消した?
182 = :
>>181
止めてから消去。
rm -rf "#sql-123_456e7.MYD" で。
190 = :
いつの話してんだw
191 = :
8年前だな
192 = :
読み込み中心なら、速度重視であえてMyISAMを選ぶこともあるけどね
194 = :
アクセスログをDBに突っ込んで何がしたいの?
195 = :
1つのSQLなら別にトランザクション使わなくてもいいのでわ。
196 = :
>>194
自分もDBにいれてるよ。そんなアクセス多くないから。
Archiveエンジンで。
197 = :
OSSのシステム見ると、InnoDBにしているの多いよね
198 = :
ログ程度ならMyISAMにしてるな。
トランザクションも制約も要らんもんね。
200 = :
>>198
そうなの?俺はMyISAMのログテーブルを
これからInnoDBにしてトランザクションかけようかと悩んでいるんだけど
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [94%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL 総合 Part13 (996) - [94%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [94%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [94%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [94%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [94%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part26 (860) - [89%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part20 (995) - [89%] - 2011/10/17 4:48
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [89%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [89%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part23 (992) - [89%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [89%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part25 (947) - [89%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [31%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について