のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,965人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレMySQL vs PostgreSQL Part2

mysql覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

303 = :

>>301
フツーに使えとるけど

310 = :

おおっと!!このスレに2種類登場してたんだね。
ログ読んでる時、全部phpPgAdminの事と思って読んでたよorz
>>308-309
早速DLしてます!さんくす!

317 = :

わからなければ商用ライセンスを買ってください。
わかる人だけがGPL版を使ってください。

318 = :

答えになってないな。

319 = :

充分答えになっていると思うが?
いちかばちかで犯罪者になりたくはないだろう?
警察に「2chで質問したらOKだって言われたから」と言い訳するつもりか?
ここには意図的に嘘を書く輩が大勢徘徊しているのだぞ。

320 = :

分からないから教えてくれと言っているのに対して、
分からない部分を教えないのでは、答えたことにならないだろ。

321 = :

>>316 が質問しているのは、

> 「商用ライセンスじゃないといけないのか?」と言うこと、

それに対して、>>317 の回答は

> (わからなければ) 商用ライセンスを買ってください (=使ってください)

至極まっとうな答えだと思う。

ライセンスの使い分けを教えてくれとは書いてないよ。

322 = :

相変わらず不毛だねぇ、君たち

PostgreSQLは関係ないんなら
MySQLの話はそっちでやってくれよ

323 = :

GPLは再配布の際に問題になってくるっていう大前提がわかっていれば、
GPL周りの疑問や誤解はかなりなくなるんだけど、それすらお勉強しない
ヤシは後を絶たないな。

326 = :

>>325
いろいろあってレス遅れました
ありがとうございます
説明を読んだことはあるけど、そのときは何のことやら意味わからなかった
やっぱり実戦経験は大事だなー

328 :

.NETから両方使った事奴いるかな?
どっちが使いやすいというか・・・
その辺の感想聞かせて欲しい
OLEDBで接続した時の苦労話とか

332 :

やっぱ、MySQLの方がPostgreSQLよりも人気もあって、導入実績もあるみたいだね。

333 = :

個人的にはどっちもどっち・・・
技術者が手慣れたものがいちばん良いよ・・・とは言え、参照系ならMySQL、そうじゃないなら
PostgreSQLって感じかな。

当たり前のことしか書けないわ。(笑)

334 = :

たいていの用途には速度も昨日もPostgreSQLの方が上だと思われ。

337 = :

仕事で使うにも、MySQLの方が多いですし

339 = :

>>337
商用ライセンス買っているのかな?
うちのところは貧乏なので、商用or GPLで悩むのならBSDLの
PostgreSQLをつかってしまえって感じで、いまやPostgreSQLだらけ。

>>338
ふむふむ。
そういえば、PostgreSQLのHAクラスタ周りのスレってあるのかな?
PostgreSQLの本スレにもあまり話が出てこないし…

340 :

>>339
PostgreSQLのクラスタの情報ってホント少ないよね。

あとフェイルオーバークラスタ、シングルマスタクラスタなら
できるようになったけど、マルチマスタクラスタが
いつになったら安定して出来るようになることやら。

PGClusterは開発者が実質一人しかいないけど、
その人もずっと忙しくて、開発やってる暇ないらしいし。
誰か休日使ってPGClusterの動作テストとデバッグやってくれない?

341 = :

素朴な疑問です
出会い系サイトでもミクシみたいなサイトでもいいんだけど、
メッセージの送信履歴を参照する(一覧を作る)ときって、
メッセージテーブルがあって、その中の「sendUser」みたいなパラメータが
そのユーザのIDと一致するものを引き出して一覧化するイメージを考えています。

で、このときにメッセージテーブル中のログが10万件くらいあって、
一ユーザが一度のテーブル参照で引き出せる情報数が直近の5件だけで、
一度に1万ユーザくらいが一度に同テーブルにアクセスしてもMySQLって壊れない
ものなんですかね?
バカっぽい質問してたらすみません。 アプリケーション・サービスの実例を交えた
効率的なDB構築の本があったら、よかったら教えてください。

342 = :

なんでここで聞くんだ?
マルチか?

344 = :

なるんじゃないかなぁ~~。
WEB+DBの連載を見ている限りは期待できるんだけど。

347 = :

確かに346にはできないだろうね。

349 :

>>348
「マーケティング」を忘れるな。
MySQL ABのマーケティング部門はかなり有能。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について