のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 376枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    ショップの在庫がなくなってきているね
    流石に値上がりは避けられないか

    252 :

    年末の値下がり時に、春頃には3200ネイティブ32GB x2が6万円あたりで買えてると思ってたわ
    それがモノすら無いと言う...
    なんでこうなったかねえ

    254 :

    http://hissi.org/read.php/jisaku/20200407/eHg3RnhFaWkw.html

    このおっさん生き辛そうやな

    256 :

    年末年始にガッツリ必要分揃えといて良かったわ
    pay系キャンペーンの終わり見越してAupayフルに駆使して家電系も全て備えたし、pay関連でひたすら買い込んだ1年半
    コロナによる経済ショックで生活一変する今後はひたすら金使わないようにする

    258 :

    あれRAMディスクってスタンバイにして置けば消えないのか

    259 :

    正月に買い増しした自分を誉めてやりたい
    動作も軽くなったし正しい選択をした充実感に満たされてる……

    260 :

    地味にメモリ高くなってきてるな

    261 :

    年末に買ったような状況の人たち
    やっぱ今から値段上がるの?

    262 :

    景気が悪くなるとメモリ価格はどうなるのだろう?在庫だぶついてやすくなりそうだけど
    逆に生産できなくて値段が高くなる可能性もあるし、もうわからないな

    264 :

    テレワーク需要でPCの需要は増えてるらしいから自作で使うようなやつは今の在庫がはけたら入ってこなくなるのでは

    265 :

    在庫だぶつくというなら既に去年からだぶついてて
    減産してたとこだからな

    今短期的に需要増大してもしばらくは生産絞ったままでしょ
    フッ化水素の件もあるし、
    何もなくても価格安定するのは夏以降
    コロナが長引けばその分増産は遅れる

    そんなところじゃね?

    266 :

    >>261
    ちょっと読めなくなってきたな
    新型コロナで景気低迷は間違いない
    一方で各国で外出禁止が広がってテレワークや動画サイト、オンラインゲーム、オンラインショッピングの需要が高まってる
    そのためサーバ増強特需が生まれているように思う

    267 :

    なるほど日産が潰れるのか

    268 :

    1枚欲しいところを2枚入りしか売ってなくてしぶしぶ買ったけど正解だったわ

    269 :

    メモリは下がったり上がったりだよな SSD今年入ってからはずっと高いけど

    270 :

    >>269
    ちょい値上がり傾向じゃね?

    272 = 271 :

    DDR3買った途端に倍近くまで跳ね上がっていてワロタw

    274 :

    >>272
    それ取り扱い店舗が少なくて適切価格の店舗で売り切れただけだからさほどお得には見えんな
    本人が満足してるならいいと思うよ

    276 :

    標準価格のが売り切れてクソ高ショップが残っただけのいつものだろ

    278 :

    >>273
    安く買えて良かったな

    くらい言ってやれよ、せっかく自慢しにきたのに

    279 :

    >>272
    わあーーーースゴイですねーーーー
    お安く買えて羨ましいいいいいいーーーーーーですよ

    280 :

    13000円だと
    なんだDDR3のくせしていい値段するじゃねえか

    281 :

    まだDDR3買ってる人ここにいたんだ

    282 :

    いまさら商品だし
    個人的には中古で無問題
    新品で売られてるのより種類も豊富w

    283 :

    そりゃあ生産が少ないか中止のものはスペックが低くても値段が高くなる

    284 :

    中古でいいだろ
    滅多に壊れないぞ

    285 :

    コロナ不況でメモリは上がるのか下がるのかどっち?

    286 :

    >>285
    生産工場が停止したら価格が上がるんでね?
    現にHDDとSSD爆上がりしはじめてる

    287 :

    上がってるよね
    操作だよ

    288 :

    この状況なら、上がるにきまってるだろ
    世界同時恐慌なのに
    下がるはずがない
    まだ世界的に悪化するなら、さらなる暴騰もあり得る

    289 :

    というか本来もっと上がってるはずが国内在庫の動きが鈍くて微妙な動きしかしてないもんだと思ったが
    年始に一気に上がってからはスポット上がっても流通価格あんま動かなくなったよね
    こっから上がるんじゃないか

    290 :

    末端の店は閉まってるか通販のみ
    流通卸も止まってるところがある
    工場は動いてるところと止まってるところがある
    新規で購入する余裕があるところは限られてる
    事態は長期化の様相

    さあ考えろ

    291 = 290 :

    追加
    目先の現金が必要なケースも増えることが予想される

    292 :

    乱高下する

    293 :

    在庫が尽きたら上がる

    294 :

    今はテレワークや動画配信、オンラインゲーム、オンラインショッピングで特需が来てるから一時的に値上がりするかもって話
    アメリカ、ヨーロッパ、中国、日本がコロナで外出禁止令出てるからピークは越したとも思える
    これからは値下げ一直線

    295 :

    メモリ生産工場は稼働してないと会社自体が死ぬ
    在庫が減って喜ぶのはバイヤーと商社のみ

    297 :

    最安値って訳でもないが別にそこまで値上がりしてる訳じゃないし
    必要なら今買ってもいい
    これ以上劇的に下がることは無いんじゃないか

    298 :

    大半の企業はノートpcの持ち帰りで対応しただろうから自宅需要の増加は限られてる
    企業でデスクトップ使わされてる奴はたいてい自宅に持ってる
    需要が急には増えなかった理由はこれ

    299 :

    需要が急に増えたのってwebカメラくらいだよねぇあとヘッドカム関係とか

    300 = 292 :

    でも一時的なもんだろ
    今の売れ行きを見て、カメラ売れまくってる!大増産だ!なんて会社あったらビビるよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について