のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,448,284人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 376枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    753 :

    あるわけない

    754 :

    ヒートスプレッダなしで光らず緑基板なマイクロンメモリ、ドノーマル型だが
    指定された者取り付けてOCしない分には何も問題ない

    755 :

    けど、何か物足りなくて・・・
    私は買いません

    756 :

    メモリのヒートスプレッダにLED最初に付けたヤツ天才だわ
    特許とか取ってたら今頃笑いが止まらんだろうな

    758 :

    LEDつけたくらいじゃ特許は取れないだろう

    759 :

    ledピカピカマジでキモいから剥き出しだわ

    760 :

    >>758
    鉛筆の頭に消しゴム付けるのは特許になったぞ

    1858年にアメリカ人のハイマン・リップマン氏によってゴム付鉛筆が発明されました。
    彼はデッサン中に傍に置いた消しゴムがすぐなくなり、それを探すのがめんどうなために、鉛筆に消しゴムをセットすることを思いつきました。
    既にある2つの商品をくっつけると言うアイデア手法はハイマン法とも言われています。

    761 :

    >>760
    それ実際には使ったことないわ
    シャーペンのやつも

    762 = 758 :

    >>760
    その前に別のやつが別の方法で消しゴムを装着する特許を取得してて争った結果両方取り消しになったとか見たことがあるな
    まぁ鉛筆(メモリ)に消しゴム(LED)つけてみましたくらいじゃ今どき特許はとれんぞ

    763 :

    じゃあ俺はメモリにファンを付けて夏対策

    764 :

    30年以上前の話だが
    ROMカートリッジにLEDが付いているのなら有ったな

    766 :

    スペランカーは名作

    767 :

    スペランカーは傑作
    異論は認めるがドアドアより断然いい

    768 :

    >>764
    アイレムの白カセットなついな

    769 :

    白っつうよりクリーム色じゃなかったっけ?
    家のが焼けて黄ばんでただけだったのか。

    770 :

    淡い薄緑だったかと

    772 :

    実際、4月末と比べて1割くらい値上がりしてるしなぁ。欠品も増えた。

    773 :

    年末に買ってないアホおるかー

    778 :

    それが売ってねーんだよ、あってもぼったくりだし

    779 :

    一時的に物が無いんだろうなぁ
    CFD版もあらゆる物が無い

    780 :

    余ってるから売ろうか?

    781 :

    電源も品切れ出てるね

    782 = 781 :

    >>778
    ヒートシンク付きならまだ売ってるでしょ、割高だけど

    783 :

    別件で液晶PCモニター注文してたけど1ヶ月経っても出荷メール来ないからサポートに連絡したら
    航空便使えなくなって船便になったから糞遅くなるって言われた

    784 :

    まぁ前から言われてたけど飛行機乗る人激減したから航空便はアカンやろなぁ

    786 :

    >便を予約するの大変

    便秘の話かと思った

    787 = 784 :

    俺はスカトロの話かと思ったわ、しばらくフルーツだけとかの食生活になるんやろ?

    788 :

    確かに液晶モニターが品薄だな
    価格も上昇中だ

    789 :

    本格的に給付金が支給されだしたらPCやモニタも更に売れると思うし、更に品薄になりそう
    生産も戻りつつあるし良いことだが。

    790 :

    不要不急の買い溜めをしないだけ
    電源が壊れたりしなければ

    791 :

    更に売れるという判断が甘いのでは……

    792 = 783 :

    給付金特需を狙って所得の奪い合い値引き合戦が起こるのかどうか。初めてのケース故に予想が難しい
    同業他社だけじゃなくて巣ごもり系の遊興全部がライバルやからなぁ

    793 :

    逆に便乗値上げとか起こったりしないかな?

    794 = 789 :

    増産はしないだろうから、品切れになっちまったらそりゃ高くなるだろ、それが便乗値上げかって言われると、どうなん?

    795 = 781 :

    まぁしばらくは値上がりするだろうね

    796 :

    メモリの値上がりすごいなぁ…
    安くなったら買おうと思ってたのに当分買えそうにないや

    798 :

    それでも一番高い頃に比べたら全然安いしいま必要なら今買ったほうがいいと思うが

    799 :

    これでもマイニングブームの頃よりマシ

    800 :

    昨年末頃には半年もたてば中国でメモリ生産が始まりWin10特需も終わって値下がりすると言われていたが
    何が起こるかわからんものだな。PC4Uの2666 16*2を一セットしか買わなかったのが悔やまれる。
    確か2度在庫が復活したんだよな。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について