のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 376枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    あれいま店頭だと14000円ぐらいで売ってたような気がする

    805 :

    面白いと思ってそう

    806 :

    貧乏人の味方クレブを馬鹿にするな!

    807 :

    去年の11月下旬~12月下旬と今年3月上旬、メモリが安かった時に
    今まで高くて買えなかった鬱憤を晴らすようにメモリを買いまくったが
    今の価格を見ると安い時に思い切って買っておいて正解だった。

    808 :

    ivyおじさんだったが、昨日急に壊れた
    なんでこういろいろ値段が上がってるときにorz

    809 :

    メモリ安くなったら買いたいけど、実際16gbで足りてるんだよなw

    811 :

    壊れていたんちゃうか

    812 :

    まぁ同じ容量を確保できるなら枚数少ないほうがいいのは確か

    814 :

    動作確認してい人もまあまあいるしね。
    それなりにメーカースペック通りに動くみたいね。

    816 = 811 :

    >>815
    だからレアケースいうとるやろ
    そこまでやるなら実績のある4枚のほうがマシいうとるだけや
    DDR4でも似たように考えるけどな
    もっと増やしたいならそもそもマザボ

    817 :

    結局どういうことなんだってばよ!?

    818 :

    何でメモリーにLED電飾付いてんの?

    819 :

    キッズが大喜びだから

    823 :

    >>819
    外人がだな

    824 :

    光るメモリーの事をフラッシュメモリーって言うんだぜ

    825 = 819 :

    フラッシュって他人に性器をちらりと見せることじゃないの?

    826 :

    フラッシュゴードンって変態やったんや!

    827 :

    828 :

    ヒートスプレッダに微熱とはいえ熱源LED付いてる矛盾よりも吸気ファンにLEDたっぷり付いてる方が気になってしまう

    829 :

    光りモノには虫とか変な女とかいろいろ寄ってくるじゃん

    830 :

    >>826
    フレッシュゴードン
    http://tenshu53.exblog.jp/238416715/

    831 :

    ケースのガラス板ってちゃんと電磁波吸収してるのか

    832 = 828 :

    今はまな板でPC組んでる人それなりにいるから電磁波うんぬんは昔ほど効かない感

    833 :

    電磁波云々よりケースに入れれば聞こえなくなるレベルのコイル鳴きがなー

    834 :

    フタを外したら「カーッコンカーッコン」と聞こえて深いため息つきながらそっとフタを閉じるんだぜ

    835 :

    カコーンはHDD故障だろwやばいぞw

    836 :

    そのうちHVみたいにSSDからカッコン音がするようになるんだぜ

    837 :

    SSDが動いているかわかりづらいのでスピーカー付けてキュイーンガリガリ鳴るようにしました!

    838 = 836 :

    最近のPCはストレージアクセスインジケータがないものがあるらしいな
    アクセスランプ
    個人的には役に立つのだが
    もうずっとないものとして扱うんやろか

    839 :

    >>838
    マザボから線引っ張ってきてLED付ければいいじゃん

    842 = 836 :

    >>840
    意味ねえええw
    ハードウェアに近い部分だから参考になるのに

    843 :

    SSDクラスになるとLEDが光るのは一瞬なのでキミたちに見えるかなw

    844 :

    フリーズしてる時にディスクにアクセスはしてるのか、それとも完全にフリーズしてるのか見分けるためにたまに使うくらいだな

    847 = 843 :

    正規に作業頼んだら別に普通じゃねーか。おまえら少しは社会に出たらどうだ。

    848 :

    普通じゃねーよw
    メモリ1枚4000円、2枚で8000円作業料1000円計9000円が適正価格
    これが普通だってのはいかに競争の原理が働いてないかってことなんだわ
    役人とかと話すとあいつらコストの感覚とかまったくないぞ

    849 = 841 :

    工賃1,000円は流石になめすぎ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について