のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,118人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 357枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    203 = :

    Teamはおみくじ。
    ただ、2枚セットとかでのメモリチップちゃんぽんはないと思う。

    206 = :

    >>194
    現在進行形で政府がやってる外国人技術研修制度もそうやって現地で集められ
    日本に連れてこられたら単純労働で最低賃金だったんだが?
    現代でもやらかしているのに追い込まれた大日本帝国がちゃんとしてる訳ないだろ

    馬鹿じゃないの!

    207 = :

    シリコン★パワーとか今どうなんだろうな

    208 = :

    スーパー★タレントだった

    209 = :

    日本人より好待遇だったろ、さらっと嘘つくな。

    211 = :

    amazonのタイムセール対抗価格だね
    まだ投げ売りとはいいきれない

    212 = :

    早く売らないと儲け損なう
    アマゾンが在庫を絞っているからマジで秒読み

    214 = :

    アベノミクスで史上空前の好景気だから
    NECとかに始まって大企業はリストラの嵐なんだよな

    215 = :

    工房・arkも似たような値段でやってる
    シリアル無しのリマークとのこと

    216 = :

    複数メーカー混在のリマークメモリとか絶対買いたくないわ

    217 = :

    >>200
    Patriotは安くなってるのって相性持ちとかの訳ありが多いから、調べてから買わないと泣きを見る(当事者談
    TeamのセットはIntelで使う限りトラブルない。AMDでは使ったことないからわからん。

    219 = :

    Intelだから大丈夫だろうと米尼Patriot買ってゲームも問題なく動いているけど、実は危ない橋渡っていたのか・・・サポートメモリのリストにも載っていないし(汗)

    220 = :

    サポートリスト云々とか最適化以前の問題だからね
    粗悪品の類い

    221 = :

    panramはそうか安売りしなきゃならないことがあったんだった
    忘れてました

    222 = :

    >>175
    これ買おうと思ってるんだが今使用中のCorsairと混在させて動くかな?その場合のXMPは動作するんかな
    それとも2133動作になってしまうんかな

    223 = :

    7月に尼で買ったTeamの8GB2枚組の16GBkitのやつはThaiphoon burnerで調べたらMicronだったよ
    (もし今回買う人いたらThaiphoon burnerでメーカー調べておせーて)
    2933MHzにOCして1.35VでRyzen2600に使ってるけど特に問題は起こってない

    224 = :

    >>175
    ナイス!まだ2時間少しある、間に合ったわ
    気まぐれでこのスレの覗いて良かった

    228 = :

    Teamの3000はTBで見たらhynixだった
    何Dieだったかは覚えてない
    ryzen2600とAsrockのB450の組み合わせだと3000MhzではどんなにタイミングガバらせてもBIOSまでも行かなかった

    229 = :

    Teamの2400はMicronだったんだけど
    ryzen2600とMSIのB350の組み合わせでCL20の3200MHzでwindos10の起動までは確認した
    けど少しでもタイミングつめるとUEFIも行かずCMOSクリアしないとうんともすんとも言わなくなったんで
    ビビって2933MHzで使ってるw

    231 = :

    値段一緒なら迷わんやろその2択は

    232 = :

    今更DDR3が欲しいんだけど今ってどう買うのがいいんだ?

    233 = :

    >>232
    PCパーツ→メモリ→DDR3

    234 = :

    マイクロン、サムソン、ハイニクスで純正なら間違いなし
    これ以外は殆どがOEMだよね?
    アペーサーとか会社はあるみたいだけどさ

    235 = :

    年末には10000円ぐらいになってるな

    236 = :

    >>214
    景気が良くなっても業績の悪い会社は必ず存在する
    バカは発言するな

    237 = :

    >>232
    数か月前にヤフオクで8gb2枚を8,000円で買った

    238 = :

    DDR2以降、結果を見れば俺の部屋は「鳩小屋か!」Patriotしか買ってないけど
    不具合はもとより一度も不自由を感じた事ないなぁ
    個体差なんだろうけど

    239 = :

    米尼に安いOCメモリあったけどライトニングセールだかで日本への発送不可だったでござる。

    240 = :

    32Gを3万で買ったのでとてもでないけど安いと感じないわ
    底値掴みもその次で苦労するな

    241 = :

    ageて謎の自分語り

    242 = :

    32GB3万は別に安くないぞ
    今と比べるのが間違いであって…

    243 = :

    久しぶりに来て長居するつもりじゃなかったが
    8G*2が10k切るまで様子見するか

    244 = :

    先月終わりごろから2666メモリ売れてるのか
    安めのとこが完売状態になってるな

    245 = :

    自作ではないのですが、メモリ増設について質問させてください

    PC購入時「 PC4-21333 DDR4 UDIMM 」が差さっている場合
    増設にはどのような規格のメモリを選べばよいのでしょうか?

    価格コムやAmazonで探しても、全く同じ型なのか確信が持てず
    どこで見分けて何が一致する物を選べばよいのか分かりません

    8GB×1枚(空き1)のデスクトップ機を、安く16GB(以上)にしたくて
    カスタマイズだと、8→16GBの変更が¥17280との事なので
    8GBのまま購入し自分で16GBを足して、当面24GBでと考えています

    同じ容量の方がいいとは思いますが、規格が合えば大丈夫ですよね?
    購入するに当って注意点や判断基準など、教えて頂けると助かります。

    246 = :

    まず最大のメモリ容量が16Gより多いのかという疑問が

    247 = :

    >>245
    そのままのPC4-21333 DDR4 UDIMMを買えば良いです
    規格が合えば8+16でも良いですが
    大抵デュアルチャネルで動くので2枚同容量(できたら同一製品)が望ましいです
    2枚組とか、kitとかで売ってます
    以上は自作での話になります

    249 = :

    自作じゃないならなおさら販売元の情報見てください、聞いてくださいとしか言えない
    自作的な見方のお話ならマザーボードの型番でも見て仕様確認してください
    PC4-21333はおそらくPC4-21300(DDR4-2666)のことだと思うけど
    そこまで出てどれ買えばいいのとかだとどうしようもないよね
    あと規格合ってても動かない相性もあるから動かなくても誰も(お店も)責任持てないよ

    250 = :

    >>246-249
    ありがとうございます。最大32GBとなっています

    一つ不安なのが PC4-21333 DDR4 UDIMM でググると
    PC4-17000(DDR4-2133) 1.2V 260pin SO-DIMM
    というのが出て来ます。少し名前が違いますがコレでOKですか?

    よく似ていて間違えやすい物とかありませんか?

    やはり同じ2枚を同時にが望ましいですか…
    なるべく安く上げたいので、とりあえず8GBで様子見て
    足りなければ8+16、その後余裕があれば16×2にしようかと

    その場合メーカー等が違っても規格が同じなら大丈夫ですよね


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について