のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,795人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 357枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 = :

    >>148
    ガラスなら投げられないといつから錯覚していた?

    152 = :

    >>148
    小さいと思うが安くて繊細なら風鈴とかか
    http://www.amazon.co.jp//dp/B01NAUWTRZ/
    http://www.amazon.co.jp//dp/B00CJ2NGJO/

    153 = :

    HDDならAmazonやなくてもええやん
    メモリなんざ踏まれでもしない限り大丈夫だろうし

    154 = :

    >>151
    投げるのかよ

    155 = :

    これは余程出来た梱包でないと投げられないと思う
    http://www.amazon.co.jp//dp/B073CH16D1/

    156 = :

    >>137
    あー、やっぱりそうだったのか。
    記憶違いじゃなかったんだな。
    どうもありがとう。

    >>154
    普通に投げるやろ
    金ケチってる荷物に対しては鬼畜やぞ
    ただ、ガラスが割れている場合はメモリも影響受けて当然、という見方も出来る

    157 = :

    トランセンド 8GB 7,543円
    288pin U-DIMM 1.2V 1Rx8 (1024Mx8) CL19 JM2666HLB-8G

    158 = :

    >>142
    なにそれ価格ミス?

    159 = :

    大分前にアマゾンでAIがやらかしたヤツ

    160 = :

    >>157
    数少なっ

    161 = :

    タイムセール=産廃処分

    162 = :

    http://www.amazon.co.jp/dp/B074W2MRBY
    http://www.amazon.co.jp/dp/B01D0XDONI

    163 = :

    みすった
    http://www.amazon.co.jp/dp/B012MVAHPW/
    http://www.amazon.co.jp/dp/B07DVJ3BQ3/

    164 = :

    えーと・・・別々で来る落ちだと思うよ割れ物と

    165 = :

    かすかな希望を全力で砕くスレ

    167 = :

    メモリなんて箱が潰れない限り大丈夫だと思う
    運送業者は箱潰れにはすごい気を使って投げてる

    168 = :

    角が潰れなければどうということはない

    169 = :

    >>163
    16GBx2枚を衝動買い思想

    170 = :

    荷物投げるのは営業所の仕分け・路線便が多いな
    俺がトールで走ってた時は
    積み込み時に鬼のように外見確認は怠らなかった
    自分のせいにされるからね

    171 = :

    また君か壊れるなあ…

    172 = :

    投げると言えばSのイメージだが
    実際は力尽きて落とすYの方が多い
    荷を引きずってくる人も居た

    173 = :

    >>152
    この商品は、SunniMix が販売、発送します

    アマゾン関係ないやん

    174 = :

    RAMが暴落する気配に
    SSDやHDD値上げで対処しそうな雰囲気

    176 = :

    >>158
    ミスかは知らんけど今は3倍の値段になってる

    177 = :

    暴落そろそろかなぁ

    178 = :

    >>175
    だんだん落ちてきたねえ~
    右往左往したかいがあったとゆーもんだ

    181 = :

    W4U2400CM-4G まだ9k台だな
    もう少し待ったほうがいいかね

    182 = :

    DDR4-3000以上-16GBx2 中級メーカー製(CFD等)が欲しいねん
    税込2.5万以下になったら起こして
    今後の大きな特売って日ヤフのいい買い物の日と、
    米尼のブラックフライデーとサイバーマンデーだっけ?
    今年は具体的に何月何日頃か分かる?

    183 = :

    >>171
    すいませんっ
    なんでもしますからっ!

    184 = :

    >>148
    つ水槽

    186 = :

    >>175
    ほんとにこの値段だったの?

    189 = :

    >>186
    今でもまだその価格で買えるじゃん

    190 = :

    >>182
    CFDはメーカーじゃない
    代理店と販売会社

    191 = :

    >>186
    9k引かれて14k

    192 = :

    >>182
    ソフトバンクが優勝したらセールやるんじゃね?

    193 = :

    そうだった
    去年優勝して深夜1時間位だけこっそりポイント倍増とかやったんだった

    194 = :

    朝鮮人「徴用工」、破格の給料を貰っていた 高賃金に憧れ多くの朝鮮人が密航するほど
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540980972/


     韓国最高裁は30日、元徴用工4人が植民地時代に強制労働させられたとして、新日鉄住金(旧新日本製鉄)に損害賠償の支払いを命じた。
    国際法を無視した「異常判決」「デタラメ判決」といえる。韓国国民が知らない「徴用工の真実」について、朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏が緊急寄稿した。

     まず、徴用は、戦時下の労働力不足に対処するため、1939(昭和14)年に制定された「国民徴用令」に基づき、日本国民すべてを対象とした義務だった。

     当時、日本国民だった朝鮮人に適応されたのは国際法に照らしても、問題はない。むしろ、朝鮮半島で「徴用」が発動されたのは44(同19)年9月と遅かった。

     気配りもあった。徴用先は労務管理の整備された事業所に限定され、給与も法律で決められていた。留守家族には収入減の補償まであった。

     44年11月に徴用され、東洋工業(現マツダ)で働いた鄭忠海(チョン・チュンへ)氏が著した『朝鮮人徴用工の手記』(河合出版)には、手厚い待遇の様子が描かれている。

     徴用工は清潔な寮で、絹のような布団で寝起きし、食事も十分だった。当時では破格の月収140円という給料をもらい、終戦後には日本人と別れを惜しんだという。

     危険が伴う職場では、さらに待遇は良かった。九州の炭鉱では月収で150~180円、勤務成績の良い徴用工には200~300円が支払われた。屈強な朝鮮人の給与が、体力に劣る日本人を上回ったとされる。

     高賃金にあこがれ、多くの朝鮮人青壮年が、内地に密航したことも分かっている。徴用工が「強制連行」でないことは、数々の資料や証言から判明している「歴史的事実」といえるのだ。

    http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181031/soc1810310014-n1.html

    196 = :

    去年の秋頃8GB×2枚を14600円くらいで買ったけどあんまり変わってないんだな

    197 = :

    いやいやセール価格だからね?
    俺が昨日買ったOCMemoryのハイニックスCダイの2933は18200円だし
    サムスンBダイは18800~23000くらいだよ

    Team中身なんなんだろ?サムスンBなら欲しい

    200 = :

    TeamとかPatriotってPanramあたりと同レベルだと思ってたけどどうなの


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について