のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 68

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    253 :

    どこも在庫が無いか馬鹿高い

    255 :

    まともな文章を書ける様になる方が先優先だろう。

    256 :

    >>254
    物理メモリへのマッピングはOSのメモリマネージャの実装次第です。

    DRAMの場合、メモリのR/Wより、リフレッシュ動作の方が劣化の原因になります。
    特殊な実装を除いて、リフレッシュはメモリモジュール全体にまんべんなく行われます。

    と言っても、現行の設計とプロセスルールでは純粋なセルの劣化破壊に数千年とも言われていますが…

    258 :

    >>257
    無難だな。どの規格の奴を幾つ買うのか知らんけど。

    261 :

    露骨すぎてワロタ

    265 :

    >>257
    arkは秋刀魚はずっと無料。
    買うならついでになんか小物(送料かかると馬鹿らしいもの)とか買うといいよ。

    266 :

    IO買って中身が灰だと敗北した気分になる。

    267 :

    灰だけに敗北wwww

    268 :

    IOのメモリはハイニックスかエルピーダだよ
    基盤はBP6層だっけ、よくある普通の物
    何年か前は日本製基盤でエルピーダの当たりがあったが今はどこも似たようなもん

    269 :

    基板な。あと、適当なこと言うなよ?

    270 :

    適当ならエエやん

    271 :

    グラボの話だけど、ギガの4770は寒か灰の一流チップ載っけてるから安心だよ~
    みたいな煽り文句が箱に書いてあったけど
    実際にシンクの隙間から見えたのはキマンダのGDDRだった。
    なんか嬉しい誤算

    274 :

    熱ストレスってアホか? チップベンダのテスタとモジュールでの
    実装テストは全然違うし。

    276 :

    わからんでも無いが、国内産にしたら1.5倍以上価格差が出てしまうらしいが、それでも買うのか
    メーカーとしては商売として成り立たなくなる訳だが、エルピーダですらあの状態だしな

    282 :

    >>280
    韓国メーカーのDRAMを買えば買うほど、韓国政府筋の出血が生じる

    無知な俺にkwsk

    289 :

    要するに国家ぐるみのダンピング。液晶と同じ構図だな。
    どんな理屈をつけようがキムチメモリを買うという行為は
    まともに経営してる他メーカーを潰そうとするのと同じ事。

    290 :

    そんなこと言っても無駄だな
    オウムショップが繁盛してたし、安ければ売れちゃうんだよ
    勝った方が正義

    292 :

    拒否します

    293 = 282 :

    いいものが安かったら買う
    「いいもの」が難しいが

    300 :

    面白い記事みつけた
    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080822/156725/?SS=imgview&FD=544933539

    もちろんJEDEC規格ははずれるだろうけど
    DDR系は横方向の長さはもう決まっているけど縦方向にはケースが許すかぎりは伸ばせるよな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について