のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,800人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ糞メモリーを報告せよ 19枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    俺的主観だが
    弄るベースがメーカー製PCだからパソコン一般だろうな
    BTOは微妙だが他作なのでコレもパソコン一般
    両方とも専用スレが立ってるならそのスレから出てこない方が好ましい
    ただBTOでも例外はある
    自作erで資金面やら('A`)マンドクセやらでBTOに流れた香具師は知識や腕があるだろうから
    空気読んでスネークになるのはおkだと思う
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

    354 :

    そりゃトランンセンドとか聞いたことも無いパチモンメーカーなら仕方ないだろjk

    365 :



    367 :

    ここは自作板であり、不良メモリースレでもありません。

    368 :

    この時期、静電気でやっちゃうヤツが多くなるんだよね
    チップや端子をうっかり触ってやっちゃうヤツ。
    そんでもって初期不良だーってか

    370 = 368 :

    あのブリスタパッケージの構造はダメだよな、あれじゃ触ってくれと言わんばかり
    そんなんで初期不良が多いのは頷けるがw

    371 = 363 :

    静電破壊の事を言ってるなら、バチッと聞こえる程の電気が飛んでも壊れない。
    実装されてるBGAやLGAはSOPやSOJとちがって、チップの端子に直で電荷が掛か
    らんから簡単には静電破壊起こさんよ。(SOPやSOJでも実装されてりゃ殆ど逝かん)
    ましてやモジュールの端子に静電気飛んだ程度じゃビクともせん。
    ただし実装されていない単体のチップに静電気が飛ぶと一発で逝くけどな。

    372 :

    >>371
    そうなのか
    誰かライターの火花とぶやつで実験してみて

    373 :

    >>372
    物は違いますがライターの火花ではそう簡単に壊れないみたいです。

    http://www.exp.org/esd/esd.html

    374 :

    なーにゃのメモリは、糞?

    377 :

    今年のクリスマスのメモリーツリー用に保管してるよ

    378 :

    キーホルダーとして

    382 :

    メモリ故障だけでHDD破壊とはこれいかに。

    384 :

    いやいや、~~~系と言うからには
    既に全てのマザボ、全てのCPUで試して
    そういう結果がでているのだろ

    392 :

    それはすまなかった。

    >>390
    OCに興味はないのでちょっと分からない。該当スレで調べてくれ。

    394 :

    >>392
    おk分かった

    396 :

    はいはい

    397 :

    よかったね

    398 :

    最近は糞メモリーの方が希少価値あるだろう?
    そんな中でエラーを出してる奴って
    よほど、むちゃな設定か
    日ごろの行ないが悪いんだろうw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について