のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,360人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ魔法少女まどか☆マギカ考察スレ52

    マギカ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 = :

    >>433
    あれ父親じゃないでしょ? 年老いた自分の姿だよ。

    452 = :

    >446
    戦闘中に死んだか魔女化したかの違いではないかと

    あの場面は本物のマミと杏子だと思いたい
    まどかの反応を見るに、すっかり忘れていたであろう
    黒歴史ノートを出してくるから
    そう言えばそんなのも有ったね的な「てへへっ」てテレ笑いしてる

    453 = :

    >>452
    戦闘中に死んだか魔女化したかで何が違うの?
    絶望に沈んで魔女化したさやかが普通に出てきたらおかしいから、ということ?

    454 = :

    >453
    んや、純粋にそれだけ
    それ以上の情報が有ればオレも知りたい

    455 = :

    >>452
    あのノートがキモだよな、あの場面

    456 = :

    さやかは救済の対象だったからじゃね?

    457 = :

    >>452
    あれは宇宙書き換え時にすれ違った場面だと思っている。
    あの二人は魔女がいなかったら生きている存在だから。
    さやかは書き換えても結局死ぬのではぶられた。

    ・・・こんなのってないよ。あんまりだよ。

    458 = :

    ドラマ何かでも死者と話す演出など腐るほどあるし別に問題にする様な事でもないが
    しいて言えばSJに魂が移される時の臨死体験位に思っていれば良いんじゃない?
    まどかは仕組みを知ってるからね。さやかがあそこに出て来ても何を喋れば良いのかって思う。

    ここら辺はアンチの重箱隅つつきみたいでどうでも良い気がするけどね。

    459 = :

    はい皆さん、この>>457が僕の考えた~で作品否定するいい例ですよ~。

    460 = :

    >>458
    SJ ?
    SG?

    461 = :

    >>458
    まあ奇跡が起こる際の不思議空間、不思議体験ぐらいに考えとくのがいいのかな

    462 = :

    >>460
    SGだね有難う今日2回間違った。

    463 = :

    まどかの決意を視覚的にわかりやすく描いた、
    お約束シーン
    でもあるよね。

    464 = :

    >457
    残念だが、その後の矢を放ってぷるぷる夜を受け止めた後に
    QBの解説で改変が行われるから
    あの時点ではまだ書き換えは始まっていないと判断せざるを得ない

    465 = :

    >>459
    これだからクソ信者は・・・
    根拠提示しろと言っておきながら気に入らない意見にはこれだよ
    叩きたいだけじゃん

    466 = :

    >>465
    そうだよ。言わせんな恥ずかしい

    467 = :

    基本皆自分の持論こそが正しいと思ってるからな

    468 = :

    >>464
    そーかなー?一番身近なとこから始めたように見えたんだが。
    願いを叶えてから魔法少女になるわけだし。
    でもそうなると確かに魔法少女になってからの乱射の描写ってなんなんだろう?ってなる。
    だとするとあの二人はまどかの中での記憶の断片か何かか?
    ややこしや

    469 = :

    >>468
    世界の改変あるいは再構築という視点で見れば、現実世界だと考えた方が一貫性は保たれるんだけどね。

    470 = :

    >>458
    その考察面白いなw
    あの部屋は三途の川みたいなもので成仏してるマミさんと杏子がアドバイスしてくれたわけだな

    471 = :

    >>465
    えっ?なんだ?根拠があったのか?

    472 = :

    >468
    願いの対象が自身か他者で違うのは描写済み
    ほむらがまどかを助ける自分になりたいと願ったときを思い出そう
    SGが出来てから能力発動し過去に戻ってる
    まどかが願ったのは自身にルールを覆す力が欲しい

    473 = :

    >>445
    あ・ほ・す・ぎ
    カミナというか、螺旋エネルギー世界であるグレンラガンにおける奇跡と同義にするなよw
    あの世界はいっちゃわるいが何でもありなんだから


    474 = :

    >>458
    死者とはなすにはその前のフラグというか前振りなどが必須だ
    突然あのようなカットが入ったなら普通は妄想と捉えるべきものだよ
    もしくは時間が連続していない表現でいきなり未来のカットが入るとかね
    そういった演出と思われる

    475 = :

    >>468
    平行世界があると作中で語られているんだから、
    他の平行世界の風景でいいんじゃないの?
    世界は束ねられてしまったから、全ての平行世界で
    まどかは契約するし、その内容は同じ。

    ワルプルが来た時に、さやかが魔法少女であった
    世界はないのかもしれない。

    476 = :

    あの時間のまどかが魔法少女になろうと初めて思った場所がマミさんの部屋なんだな
    んで、時空を越えて魔法少女と邂逅できるようになったまどかは、自分の知る先輩魔法少女との対話で決意を確かなものにする

    みたいに解釈してたけど

    477 = :

    >>475
    他の平行世界でもまどかは契約していたけれどあのような力が備わったのは
    今回の時間軸だけじゃないのかね
    でにあと話がめちゃくちゃになるわけだし
    いきなり並行世界での描写が入ったとして本時間軸でなんお意味も成さないわけなので
    無理すぎる

    478 = :

    >>465
    >>464根拠
    あと「あんまりだよ」は感想。

    479 = :

    >>476
    もう一回一話からみなおせよ・・・
    お前は勘違い大魔王だよ

    480 = :

    まどかがほむらに以前にあったことがあるって聞いてたシーンがあったけどまどかは気づいてたのか

    481 = :

    >>480
    1話OPのことじゃ

    482 = :

    >>479
    どのへんが勘違いしてると思う?

    483 = :

    何度か言われてるけど
    飽く迄あそこはまどかの決意が揺るがないと言う事を
    解り易く見せる為のシーンと思うのだけれど
    何故にここまで不可解だとする意見が出るのか良く解らない

    484 = :

    >>475
    なんだこのアホは?
    もうなにもかもかもがめちゃくちゃになってるぞ

    485 = :

    >>482
    ほとんど全部

    486 = :

    平行世界論者が定期的に沸くのは同一人物なのか
    それとも僕達が平行世界に迷い込んでいるのか
    わけがわからないよ

    487 = :

    この世界が基本だ

    488 = :

    >>485
    全部か
    じゃあ君の解釈を聞こうか
    >>476>>483以外であのシーンはどんな意味があるの?

    489 = :

    だからスターチャイルドになったボウマン船長がスターゲートで父親に逢ったり昔の自分にあったりするようなもん
    ハードSFでは定番の描写だよ

    490 = :

    >>473
    グレンラガンの奇跡と同義ではないのは当たり前だろ。設定どころか状況も違うんだから。
    その下で一般論としての解釈と、まどかマギカ作中にそった解釈してあるじゃん。

    491 = :

    >>306
    第十話の流れと第一話を合わせて見ると
    劇中の表現から、最低でも6週はしている、
    と言うのは同意だけども、ほむらの悲壮な表情や
    五週目まどかのチートっぷりを考慮すると、
    5+n周と表現出来るね、で、少なくともこのnは、
    何千回難万回のオーダーだと思う今日この頃です。

    492 = :

    >>490
    なんで設定も状況も違うグレンラガン出したんだw まどか☆マギカだけで考えりゃいいのに

    493 = :

    >>482
    夢と希望の象徴である黒歴史ノートを置いてきたことで、むしろ諦めを決定付けた場所だな。

    494 = :

    >>492
    さぁ?その前から近い例として挙がってたからじゃねぇの?

    495 = :

    IDないと分かりづらいな・・・。

    496 = :

    マミがいった事。
    「かなめさん、それがどんなに恐ろしい願いかわかっているの?」
    「未来と過去と、全ての時間であなたは永遠に戦いづづける事になるのよ?」
    「そうなればきっと、あなたはあなたという固体を保てなくなる」
    「死ぬなんてなまやさしいもんじゃない、未来永劫終わりなく魔女を滅ぼす概念として
    この宇宙に固定されてしまうわ」

    これはこの時、あれ?こいつマミの姿をしてるけど博識すぎて本当のマミじゃないなぁ
    と感じたね。
    まるで、マミの姿を借りた別の大いなる存在?のような違和感を覚えた。

    本当のマミは自分本体がソウルジェムだて事さえ知らずに死んだ奴だぜ?

    497 = :

    まどかが魔法少女になってワルプルを一撃で葬って、そのあと魔女化するシーンあったけど、魔女化するの唐突すぎじゃね。

    498 = :

    グレンラガンとか別に定期的にすらあがってなかったがなぁ
    まぁ、ウェルズが定規の人もいればシュタゲ、エヴァとかが定規の人もいるだろ
    チラ裏亜空間で気にしたら負けだ

    499 = :

    >>496
    そこらへんは魔法とか平行世界とか時間軸とか無茶苦茶な環境だから、俺ら家畜には理解できない事象じゃ

    500 = :

    >>496
    その後の円環の理とか言ってる人だぜ?
    博識なのは自前なんでしょ
    本来マミさんは結構頭いい人だったんじゃないかなと思う
    裏設定できっと学園五本の指に入るランカーとかいう設定があるに違いない


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / マギカ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について