のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,931人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.142 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    701 = :

    質問者の分かる範囲で全部出してくれれば良い
    伝えようって気があるかないかの話

    雑な質問には雑に対応するだけ

    702 = :

    >>744
    全部出したのか雑なのか
    その線引きなんてだれにも判断できないだろ
    現に729の本題は>同時に
    だったわけで、あとからわかったことだし
    逆に最初からその本質を質問できることは、自己解決との撞着じゃないか
    それを、ターンが無駄だから最初からやれってやはりおかしい

    「おれが答えられるレベルの、きちんと正解が出せる、後出しでおれが恥をかかないよう、丁寧な質問を心がけろ」
    と言っているようにしか思えない

    703 = :

    抽象的な質問をされると困る謎の勢力、俗に言うアスペ回答者がいるんだろう

    704 = :

    自演乙。

    705 = :

    質問の具体化を求められると困る勢力、俗に言うアスペ質問者がいるだろう

    707 = :

    ふつうの関数かアロー関数かによっても違うからなんとも

    708 = :

    >>749
    呼び出し元依存

    709 = :

    Object.entries( { abc:123, def:456, ghi:789 } ).reduce( Function.apply.bind( ''.replaceAll ), 'abc.com/def/ghi.html' )

    710 = :

    >>749
    thisは0番目の引数だから何であるべきと決まっているわけではないが、
    一般的にレシーバーであることが多くコールバック関数にも提起元関数コンテキストのレシーバーを受け継がせるのが一般的

    711 = :

    >>749 いろいろ試してみるとおもしろいよ
    class Hoge{
    constructor(x,y){
    this.x=x;
    this.y=y;
    }
    cal(callback){
    return callback(this.x,this.y);
    }
    }
    var hoge=new Hoge(2,3);
    var sum=(x,y)=>x+y;
    var mul=(x,y)=>x*y;
    console.log( hoge.cal(sum) );
    console.log( hoge.cal(mul) );

    712 = :

    ドット演算子の左辺がthisになるんでしょ?

    714 = :

    質問です

    ここで教わったJSがそのままではIE11では動かないので
    webpack4とbabel7でごにょごにょして
    なんとか動くところまではたどり着いたんですが

    質問1
    webpackがdevelopモードだとIEがピクリとも出来ませんが
    productionモードだとmapがないのでデバッグがしんどいです
    どのようにするのが正解ですか?

    質問2
    polyfillとプラグインのせいか、ファイルサイズが200~300KBくらいになり
    特にIEで読み込みも起動も遅いんですが、何か改善策はありますか?

    polyfillはuseBuiltIn entryにして、追加でwhatwg-fetchを呼んでいます
    プラグインは、jquery@3とmagnific-popupを呼んでいます

    ざっくり質問で申し訳ないですが
    よろしくお願いします

    716 = :

    >>757
    正解は同じものを提供しようと思わないこと
    IEはモダンブラウザ用よりも幾らか劣る機能を提供すればいい
    最悪、ChromeをDLしてねでもいい
    それこそ常時TorとかJS無効にしてる人だっているということもあるし
    IE中心のPCとモダンブラウザが動かしてるPCでは
    期待能力値のアベレージも変わってくるから
    無理くりIEに対応しようと思わないのが正解

    718 = :

    >>749-756
    ラムダ・アローなどで、this が異なるから、ややこしい。
    だから、jQuery の$( this ) は、コールバックに渡ってきたインスタンスに、変更されている

    >>757
    漏れは、IE11 には対応しない。
    Chrome, Edge のみにすれば?

    >>758
    Markdown のパーサーの機能を探すか、
    HTML に変換して、jQuery.text( ) を使うか。
    ただし、子孫要素の内容が連結されてしまうけど

    719 = :

    >>759,760,761
    ありがとう

    そして残念
    広告屋系だからIE拒否れないんですわ
    だれかIE起動したらウィンドウズがぶっ壊れるウィルス作ればいいのに( ;∀;)

    720 = :

    >>762
    だから、Polyfillのみ実装を提案しているのだが
    パフォーマンスと開発効率はトレードオフ
    IE8時代ならまだしも、IE11ならマシだと思うな

    721 :

    >>762
    全然違うブラウザに同じ物を提供しようとする方が
    閲覧者に取っても迷惑だと教えて上げたほうがいい

    家族で海に行くからと寝たきりのお爺ちゃんも引っ張っていって泳がせるか?ってこと
    かと言って海に行くのを中止すると言うのも良くない。写真を見せて上げるくらいが丁度良いんだよ

    723 = :

    >>765
    usageだと
    IEもchromeもご機嫌斜めでした

    724 = :

    >>757
    そもそも、なぜ問題を切り分けしようとしないんだ?
    http://teratail.com/questions/101783

    725 = :

    >>758
    自己解決しました
    正規表現でHTMLタグ指定して切り抜いたら求める結果になりました

    726 = :

    >>764
    それはじいちゃんに聞いたのか?
    じいちゃんが一緒に行きたいと言ってるのに
    お前は写真で我慢しろっていうのは、お前の価値観の押しつけだろ

    727 = :

    じいちゃんがいきたいと言ったら真夏の海に連れて行って泳がすとか猟奇的な価値観だな

    728 = :

    >>764
    おじいちゃんは泳ぐ方法も海水浴場へ行く方法も知りません
    解決までの全ての手順を手取り足取り教えてあげなければなりません
    ヒントを与えても、自分で考える力がないのです

    質問者は要介護者とでも思った方が精神安定上よろしいでしょう
    ここの質問者は全く考えようとしません

    729 = :

    なんでおじいちゃんの話ししてんの?

    730 = :

    劣ってる存在が1つあれば、それの対応を分けるのが自然でしょという話のたとえ話でしょ

    731 = :

    このスレって
    ウェブ制作業の人多いのかと思ってたけど
    意外とそうでもないんだな

    732 :

    PCサイトなんですが コンテンツをボックス型にしてその上からはてなマークを被せたいと思ってます マウスを乗せるとはてなが消えて内容が見えるようにしたいです マリオのハテナボックス(マウスを乗せると透ける)のような感じが理想です 何か方法はありますでしょうか?

    733 = :

    >>775
    HTML/CSSスレの方に書いたので
    それで試してから
    マルチポストを詫びるために去勢してください

    734 = 732 :

    >>776すいませんありがとうございます…

    735 :

    elseを学習中だけど便利だねぇ
    そしてアナ雪のエルサみたいでカッコいいし
    おれelseが好きになりました!!
    宜しくお願いします。

    736 = :

    よろしく

    737 = :

    >>774
    15年も2chに居続けて自ら学ぶという精神を大事にしてるのだから
    JS仙人を目指してるJSオタクが多いでしょ

    そうなると他人からあれこれ縛られて注文されるのは嫌いで
    自分のペースで好きなものを好きなように作りたいから
    俺みたいに自営業で幅広くやってる内の1つとして
    Web制作があるって感じの人も多いんじゃない?

    738 = :

    AからBまでの処理のタイムスタンプの差を求めることってなんていうんだっけ?
    タイムトラッキング・・・ではなかったような気がする

    739 = :

    自己解決?した
    ラップタイムだったかもしれない
    そもそも単に”この区間のタイムスタンプ”って言ってたかもしれない
    処理にどれだけ時間かかったか気になってconsole調べてたときどこかのサイトでみた記憶なんで曖昧
    お騒がせしました

    740 = :

    >>781
    時間測定

    741 = :

    >>782
    スポーツ用語をプログラミングにしれっと持ち込む事に違和感を持てよ
    用語の意味ぐらい調べろ

    743 = :

    >>784
    バグ
    はい論破

    744 = :

    てかrunとかまさにじゃん

    745 = :

    ブートストラップも

    748 = :

    elapseとか

    749 = :

    >>787
    runはもうプログラミング用語でしょ?
    起源の話ではなくて新しく持ち込むことについて彼は言っているのだと思うが

    750 = :

    >>792
    大昔に彼のように「持ち込むんじゃねー」とか言ってたやつがいたかもしれないだけの話じゃん


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について