のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,631人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

702 :

だからさあ、電気代の爆上げが早かった海外は爆熱13世代が壊滅的な売上で>>2ってことなんだろ?
それに今頃気付いたのが平和ボケの日本人w

704 :

過ぎたるはなお及ばざるが如しって2500年以上前から言われてるのに13世代みたいなのを出す無能

707 :

>>706
ヴァカですか?
X3Dの足音が聞こえてるのに売れる訳ねーだろ、そんな爆熱産廃

709 :

しかし出た当時に爆熱ラプター掴んだ奴ら涙目だな

・円安ピークと祝儀で馬鹿高かった初期価格
・世界的な販売不振でいきなり値段爆下げ
・電気代爆上げで爆熱に重くのしかかる電気代
・爆熱レッテル認知でますます売れずさらに爆下げ

どうよこの罰ゲーム

710 :

しかし爆熱爆熱というが、ゲームしてても50w行かないし
24時間シネベンチとかする変態でもない限り爆熱とはいえない。
マルチコア使い切るゲームとかあれば話は違うだろうが
あるのかな?

711 :

アンチャーテッドとか

713 :

>>710
ソフト読みは電力を過少報告してるマザーボードがいくつかあるみたいだよ

715 = 713 :

原神60フレーム制限だしそりゃ

716 :

単発ワラワラで草

717 :

>>619
でも効率は全然違う
つまり構成は決定的な要素ではない

718 :

>>680
多くはない

722 :

どうしてそんなことをするの?

723 :

ラプターを時代錯誤の爆熱仕様にしたのが爆死の原因でしょ?

725 :

>>721
ピーク性能を維持できないことをどう判断するか、用途次第


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について