私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
IntelはCPUもLANもまともに設計出来る社員が居ないんじゃね?
Ryzenだって一時期居た天才の功績でしょ
Ryzenだって一時期居た天才の功績でしょ
スレ見た感じ13900Kと13500の二択なんだな
それ以外は中途半端か
それ以外は中途半端か
>>601
CPUに関しては線幅を細くするのに10nmで失敗してIntel7までまともなのが出せなかったのが原因。
そこが順調ならもっと良いCPUを早く出せてた。
LANに関してはその通り技術者不足だろうなとは思うけど。
CPUに関しては線幅を細くするのに10nmで失敗してIntel7までまともなのが出せなかったのが原因。
そこが順調ならもっと良いCPUを早く出せてた。
LANに関してはその通り技術者不足だろうなとは思うけど。
Eコアはエコだから~~とか、まんまと淫とマスゴミの術中の落ちてるアホが居るようだが
現実はこれよ、Eコア4個で淫が良く例えに出すSkylakeで同じようなクロックの15-6500相当分の爆熱が発生するってことだな
打つ手がなくてEコア増し増しにしたラプターが爆熱で爆電力になってる理由がわかってきたろ?w
i5-6500
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/88184/intel-core-i56500-processor-6m-cache-up-to-3-60-ghz/specifications.html
現実はこれよ、Eコア4個で淫が良く例えに出すSkylakeで同じようなクロックの15-6500相当分の爆熱が発生するってことだな
打つ手がなくてEコア増し増しにしたラプターが爆熱で爆電力になってる理由がわかってきたろ?w
i5-6500
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/88184/intel-core-i56500-processor-6m-cache-up-to-3-60-ghz/specifications.html
>>605
ラップ調でええな
ラップ調でええな
たまにEコアの引き合いに出すATOMは1Ghzみたいな超低クロックで電圧まで下げて動かしてるからなあ
電力低くて当たり前だわ
ATOMと違ってEコアは普通にずっと4Ghz前後で動き続けてるから電力使うのは当たり前だよな
ほんとひでえ印象操作だわ
電力低くて当たり前だわ
ATOMと違ってEコアは普通にずっと4Ghz前後で動き続けてるから電力使うのは当たり前だよな
ほんとひでえ印象操作だわ
今更eコア否定してる奴はいつの時代から来たんだ?
それともマカーかな
それともマカーかな
AMDもzen4 3Dから異種コアだからジサカーで異種コア否定してる奴はあと数ヶ月で存在しなくなるはず
売れまくってる実績のC0と爆熱ハズレ石の多いB0なら俺はC0希望だな
ベンチの差もないらしいし
ベンチの差もないらしいし
L2キャッシュ容量の差はゲームのフレームレートには影響ある事多いだろうけどな。
まあ結構価格差もあるので予算次第の話ではあるが。
まあ結構価格差もあるので予算次第の話ではあるが。
13500売れてる割にレビュー動画は少ないな
特に日本人は誰も動画出してないね、外人ばかりで
特に日本人は誰も動画出してないね、外人ばかりで
13400が一般的には流行るだろうね
長く使いたいって人がもっとも多いだろうから、これが2万のラインまで落ちてきたのは優秀
長く使いたいって人がもっとも多いだろうから、これが2万のラインまで落ちてきたのは優秀
400とか500は検査落ちのまがい物なんだから興味ないんや
せめて13900以上の話題にしてくれ
せめて13900以上の話題にしてくれ
売れてねえCPUなんか話題に出してもねぇ?
まだそれなりに売れてる13700の話題というならわからんでもないw
まだそれなりに売れてる13700の話題というならわからんでもないw
>>628
うるせーなー、シネベンしか能のない13900の爆熱産廃を年中回して馬鹿高い電気代払ってろ能タリン
うるせーなー、シネベンしか能のない13900の爆熱産廃を年中回して馬鹿高い電気代払ってろ能タリン
このスレや某.comとかで色々と語る者であれば13700や13900で
盛り上がれるし「人気」という意味では1番なんだろうけど、
実際に売れる「数」で言えばやはり13400なんだろうな
BTOでもメーカー製PCでも13400は採用しやすいだろうし
盛り上がれるし「人気」という意味では1番なんだろうけど、
実際に売れる「数」で言えばやはり13400なんだろうな
BTOでもメーカー製PCでも13400は採用しやすいだろうし
>>593
リングバス的には13900Kでもう限界だけどな
P8 E16(4x4)でL3を12基繋げているが、これ以上増やすと遅延が不味い事になるので分離して
それぞれリングバスで繋いで一部2重リングで重なる様にするとかメッシュにする前のウルトラ
ハイエンドのCPUと同じことをしないと駄目になる
それやっても2重にしている時点で多少しか改善せんけどな
つか、Meteorでチップレット化するとか言っていたが、PとEでダイを分けて繋ぐとかやりそうだけ
どな連携が悪くなる可能性があるが
リングバス的には13900Kでもう限界だけどな
P8 E16(4x4)でL3を12基繋げているが、これ以上増やすと遅延が不味い事になるので分離して
それぞれリングバスで繋いで一部2重リングで重なる様にするとかメッシュにする前のウルトラ
ハイエンドのCPUと同じことをしないと駄目になる
それやっても2重にしている時点で多少しか改善せんけどな
つか、Meteorでチップレット化するとか言っていたが、PとEでダイを分けて繋ぐとかやりそうだけ
どな連携が悪くなる可能性があるが
今はもうGPUの時代なんだからシネベンチは時代遅れ
だと思うな。実際問題13900kの活躍する場面はGPUの
方が活躍している。
だと思うな。実際問題13900kの活躍する場面はGPUの
方が活躍している。
選別してA5牛とA1牛をわけてんのに
A1牛のほうがスジが多くてハズレが多い、
みたいなトートロジーじみたこと気にするのはバカっぽい
A1牛のほうがスジが多くてハズレが多い、
みたいなトートロジーじみたこと気にするのはバカっぽい
いま3770から13600Kで組み立て出るんだが紛失したらしく電源に付属されてたCPUケーブルが1本しかなくて、マザボには2つ指す場所があるんだがこれって一箇所だけでも何とかなるのかな?
このままいくとこまでいくと配信用PCにゲーム用PCと分けないとどうしようもない時代が来そうだな
性能=爆熱は避けられんようだし
性能=爆熱は避けられんようだし
類似してるかもしれないスレッド
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1005) - [98%] - 2023/1/12 15:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】 (1007) - [98%] - 2023/2/2 15:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1003) - [98%] - 2023/1/22 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】 (1005) - [98%] - 2022/12/13 16:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.3【Intel 7】 (1005) - [98%] - 2022/9/9 17:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】 (1021) - [96%] - 2022/10/29 0:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.4【Intel 7】 (1003) - [96%] - 2022/9/28 16:01
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.5【Intel 7】 (1002) - [96%] - 2022/10/7 17:17
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.6【Intel 7】 (1002) - [96%] - 2022/10/15 15:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】 (1005) - [96%] - 2022/11/28 21:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】 (1004) - [96%] - 2022/10/23 13:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】 (1007) - [96%] - 2022/11/6 13:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.7【Intel 8】 (1003) - [94%] - 2022/10/20 13:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 8】 (1003) - [94%] - 2022/11/4 17:45
- LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】 (1011) - [91%] - 2022/12/18 17:45
- 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002) - [72%] - 2022/2/12 20:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について