のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,306人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:11:06.77 ID:mtcl8ynT.net (+33,+29,-26)
>>650
何で?そういう処理は全部グラボが肩代わりしてくれるから大してCPUの性能なんかいらないよ今は
652 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:14:08.68 ID:PcTik/zM.net (+28,+26,+1)
>>651
今後の話だ
653 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:16:45.78 ID:a2DBbGkL.net (+23,+29,-2)
>>652
今後はさらにそうなって行くぞ
656 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:19:31.68 ID:a2DBbGkL.net (+10,+29,-27)
>>630
スケジューラから高クロックと大キャッシュを選んで使うという異種コアCPUと同じ動きになるみたいだから
一応3Dからちゃんと異種コアよ
659 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:30:31.91 ID:JodGZwa+.net (-25,+29,-41)
>>638
ラプター性能すげえーー! とでも言ってもらえるとでも思って貼ったんか?
とっくの前からそんな処理をクソ遅いCPUでやらせる間抜けはおらんちゅうのに
アホなやつ(笑)
662 : Socket77 - 2023/02/08(水) 12:58:14.69 ID:bkuBHR+p.net (+15,+29,-22)
中途半端なやつが大好きな俺氏13400を堂々ポチるの巻
さてどんなものが飛び出すやら
664 : Socket77 - 2023/02/08(水) 13:14:52.18 ID:yBBOvPu/.net (+29,+29,-14)
なんやここ…一般道でプリウスアクセル全開で走って177kmしかでなかったわー。燃費もわりー。みたいなこと言ってるアタオカしかおらんのか。
665 : Socket77 - 2023/02/08(水) 13:15:24.97 ID:7b1Lqyd0.net (-25,+29,-176)
消費電力の大きさは今後問題になるだろうな。4月からだっけ?30%値上がりは俺は3万前後使ってるので
4万手前ぐらいなるな~きついな。景気がよさそうに見えるアメリカは6分の1の世帯が公共料金滞納らしいじゃない?
日本も滞納者がドカンと増えるかもしれないな。

>>654
人の感じ方はそれぞれだが12700k→13700kに変えたが差があるとは思わなかった。
多分、言わなければ気が付かない。つい欲しくて購入したが約6万出してこれか~って
感じだな。
666 : Socket77 - 2023/02/08(水) 13:16:16.65 ID:3tYPNhSS.net (+27,+29,-1)
>>664
買うときの値段しか見てないから
667 : Socket77 - 2023/02/08(水) 13:25:56.79 ID:Z9TCP4Qm.net (+19,+29,+0)
夏が一番楽しみですね!!!
669 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:34:41.61 ID:5P1S9vRf6 (+30,+30,-93)
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。
672 : Socket77 - 2023/02/08(水) 14:52:56.27 ID:7ZnNcJ49.net (+15,+27,-3)
外見はx16で配線はx4の事が多い
673 : Socket77 - 2023/02/08(水) 14:58:32.37 ID:9RViGuKb.net (-4,+25,-4)
配線自体x4しか通ってない
つまりはx8必要なやつは性能でないことがある
674 : Socket77 - 2023/02/08(水) 15:07:31.90 ID:Bb8gQELG.net (+27,+29,-50)
マザーボードの裏面見ればわかる
一部分にしか端子のはんだ付けがないから

そう言えば最近はPCIeスロットも表面実装になったんだっけ
675 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:14:21.43 ID:1hdbduPM.net (-17,+29,-8)
>>672
なるほど、長さだけはあって中身は…ということなんですね
x16とx8が2つ欲しいのでこれは厳しそうですね ありがとうございます
677 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:29:41.31 ID:9Pocb73p.net (+0,+0,-99)
場合によりけり
x4だとPCH側にぶら下がってる奴かな?

今ってグラボが3~4スロット占有する代わりにSLIとかCFXとかしなくてもとんでもなく性能が高く出るからグラボ用のPCIeレーンを分割しないパターンが多い
したところでグラボで塞がれて使えないって状態になるから意味ないし
678 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:30:57.31 ID:MwheqWI4.net (+24,+29,-7)
過去の資産なんて捨ててあたらしくpc組みなさいってことだな
679 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:34:30.68 ID:jsO1mnE0.net (+0,+29,-23)
最近は見た目x16のスロットたくさんでも配線はx1というスロットも普通にある
ギガバイトおめーだよ
680 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:38:53.50 ID:7Z2/1Fb7.net (-2,+23,-47)
x1スロットでも切れ目が入っていて
x16でも刺せる仕様も最近多いな。
681 : Socket77 - 2023/02/08(水) 16:41:39.08 ID:kyWCZK6B.net (+24,+29,-65)
それマイニングの名残だね
もうマイニング終わったからスロット完全に削除してるのが増えてる
ATXなのにグラボと最下段の2本しかないとかね
682 : Socket77 - 2023/02/08(水) 17:26:31.46 ID:jsO1mnE0.net (-4,+26,-54)
>>680
エッジフリーはASRockだけじゃね?
他社はきっちりx1しかぶっ刺さらん
x1の先にM.2スロットあって結局エッジフリーの意味ない物もある
683 : Socket77 - 2023/02/08(水) 18:53:00.97 ID:TGu+pjHL.net (+27,+29,-50)
エッジフリーならx1でもいいがそうじゃないならx16スロットにしてくれないとスロット不足する
マザボのためにカード削るのは勘弁
686 : Socket77 - 2023/02/08(水) 20:19:08.70 ID:IncraCg1.net (+19,+29,-1)
ご当地モデルとかあったら面白そう
692 : Socket77 - 2023/02/08(水) 21:28:41.92 ID:8PGgzSF5.net (+14,+29,-20)
>>685
いろんなスレに再来週アメリカ行って買うとか言ってるけどブログでやっとけや
693 : Socket77 - 2023/02/09(木) 00:54:29.19 ID:PKUhUSLP.net (+14,+29,+0)
嬉しいんだろ
695 : Socket77 - 2023/02/09(木) 02:47:36.52 ID:be7c7nb4.net (+24,+29,-84)
電気代も爆熱も65wとかに制限すればraptorもzen4も落ち着くからいいんだけど

ゴミみたいなリテールクーラーが一番問題だわ無い方がゴミも増えないし価格も下がる
697 : Socket77 - 2023/02/09(木) 03:36:58.78 ID:cPbVq2Fr.net (+24,+29,-9)
>電気代も爆熱も65wとかに制限すれば……
wwwww
だから終わってるってなぜ気付かないのだろう・・・・
698 : Socket77 - 2023/02/09(木) 04:02:23.80 ID:psw07aZq.net (-28,-30,-119)
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ     モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  ラプターは電気代が大変って事
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無駄にかかるクーラー代・・・
ますます跳ね上がる電気代・・・
いまどきのCPU選び、これとっても重要
↓↓↓
★爆電・爆熱CPU ワーストランキング
「漏電疑うレベル」電気代高騰で悲鳴 “12万円超”も…豪雪地帯では灯油代“5万円”
http://news.yahoo.co.jp/articles/c8ca74b680e611de0795b2f70de8ccbaaab707a5
700 : Socket77 - 2023/02/09(木) 05:13:48.11 ID:ssGnWxzl.net (+22,+29,-28)
>>698
まだ電気代は本格値上げのの前なのにとんでもない事になってるな
下手な爆熱CPU選ぶと電気代で何もかも吹っ飛んじまう
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について