のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

IntelはCPUもLANもまともに設計出来る社員が居ないんじゃね?
Ryzenだって一時期居た天才の功績でしょ

602 :

スレ見た感じ13900Kと13500の二択なんだな

それ以外は中途半端か

603 :

天才が設計したZen3
天才が退社した後のZen4

604 :

>>602
13500は実測での電力が200W超えってんで速攻却下したわ
それならリテールで全力出せる13400を使う方が全然まし

606 = 599 :

>>601
CPUに関しては線幅を細くするのに10nmで失敗してIntel7までまともなのが出せなかったのが原因。
そこが順調ならもっと良いCPUを早く出せてた。

LANに関してはその通り技術者不足だろうなとは思うけど。

608 :

Eコアはエコだから~~とか、まんまと淫とマスゴミの術中の落ちてるアホが居るようだが
現実はこれよ、Eコア4個で淫が良く例えに出すSkylakeで同じようなクロックの15-6500相当分の爆熱が発生するってことだな
打つ手がなくてEコア増し増しにしたラプターが爆熱で爆電力になってる理由がわかってきたろ?w
i5-6500
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/88184/intel-core-i56500-processor-6m-cache-up-to-3-60-ghz/specifications.html

609 :

>>606
線幅とか以前にEコアとか半端なもの付けてる時点でダメでしょ
アーキ変えないと

610 :

>>605
ラップ調でええな

613 :

今更eコア否定してる奴はいつの時代から来たんだ?
それともマカーかな

615 :

AMDもzen4 3Dから異種コアだからジサカーで異種コア否定してる奴はあと数ヶ月で存在しなくなるはず

620 :

売れまくってる実績のC0と爆熱ハズレ石の多いB0なら俺はC0希望だな
ベンチの差もないらしいし

627 :

13400が一般的には流行るだろうね
長く使いたいって人がもっとも多いだろうから、これが2万のラインまで落ちてきたのは優秀

629 = 627 :

売れてねえCPUなんか話題に出してもねぇ?
まだそれなりに売れてる13700の話題というならわからんでもないw

631 :

>>608
まあね
たまたま6600K持ちだったから熱と電力は実感できるけど
あれが常時何台か中で無駄に動いてるのかと思うと鬱

632 :

>>628
うるせーなー、シネベンしか能のない13900の爆熱産廃を年中回して馬鹿高い電気代払ってろ能タリン

633 :

このスレや某.comとかで色々と語る者であれば13700や13900で
盛り上がれるし「人気」という意味では1番なんだろうけど、
実際に売れる「数」で言えばやはり13400なんだろうな
BTOでもメーカー製PCでも13400は採用しやすいだろうし

636 :

>>593
リングバス的には13900Kでもう限界だけどな

P8 E16(4x4)でL3を12基繋げているが、これ以上増やすと遅延が不味い事になるので分離して
それぞれリングバスで繋いで一部2重リングで重なる様にするとかメッシュにする前のウルトラ
ハイエンドのCPUと同じことをしないと駄目になる

それやっても2重にしている時点で多少しか改善せんけどな

つか、Meteorでチップレット化するとか言っていたが、PとEでダイを分けて繋ぐとかやりそうだけ
どな連携が悪くなる可能性があるが

639 :

>>638
エンコは仕事でも私用でも高速なグラボのハード支援でやるし、ゲームは今月末に本命のX3Dが出る
ま、すでに電気が無駄になるだけのラプターの上位は要らない子ってことやね、残念ながら

641 :

電気が無駄になるだけのゲームも要らない子だなあ

642 :

選別してA5牛とA1牛をわけてんのに
A1牛のほうがスジが多くてハズレが多い、
みたいなトートロジーじみたこと気にするのはバカっぽい

644 :

>>642
違うと思うな。
A5を10kgもらっても飽きて残すだけ。それならA3を適量がありがたい。
人間ってのはそういうものだよ。

645 :

いま3770から13600Kで組み立て出るんだが紛失したらしく電源に付属されてたCPUケーブルが1本しかなくて、マザボには2つ指す場所があるんだがこれって一箇所だけでも何とかなるのかな?

646 :

>>639
だなw

「よりにもよって爆熱産廃の13900K使ってるって?」

「おまえ馬鹿なんじゃね?」

みたいな・・・・w

648 = 599 :

>>645
一般的には8ピン補助電源1つだけでも使える。
出来れば2つ付いている電源なら2つ繋いだ方が良いが。

650 = 627 :

このままいくとこまでいくと配信用PCにゲーム用PCと分けないとどうしようもない時代が来そうだな
性能=爆熱は避けられんようだし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について