のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,331人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.51【11nm+++】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 : Socket77 - 2022/10/30(日) 02:42:08.48 ID:PpuVY8HY0.net (-15,+29,-85)
なんか大作オープンワールドとかはコンシューマで大体出来るんだな
シヴィライゼーション4と5は出なかったけど
今はマイクロソフトがベセスダ独占しちゃったからコンシューマでも全部は遊べないな
単純にゲームだけするならコンシューマのが全部自動でなんでもしてくれるから楽だわ
852 : Socket77 - 2022/10/30(日) 07:37:16.93 ID:PJWS/REx0.net (+17,+22,-1)
12400でも充分でしょ 普通の人は
854 : Socket77 - 2022/10/30(日) 09:37:32.12 ID:1VTaUbiG0.net (+14,+29,-5)
>>853
ノートでもキーボード付けられるけど結果的には良かったみたいだね
856 : Socket77 - 2022/10/30(日) 10:42:02.55 ID:7MhVV6Kb0.net (+9,+9,-101)
Alderで一丁組もうと思いつき、手持ちにOCメモリがあったから12700じゃなく12600kにした
Rapterに変えてもいいけど、クーラーが130Wの貧弱なやつしか付かないから、変えてもパワーアップしなさそうだ
858 : Socket77 - 2022/10/30(日) 12:04:00.38 ID:gLXyZJ0M0.net (-18,+29,-39)
>>854
最後はノートにキーボードつけてたけど
あの時は工房で色々みたのでパソコンを組んでみたかったんだと思うw
860 : Socket77 - 2022/10/30(日) 16:37:39.84 ID:iYZ1RMUJ0.net (+24,+29,-14)
Meteorも爆熱路線は変わらんやろ
865 : Socket77 - 2022/10/30(日) 18:58:15.11 ID:rlig22m20.net (+12,+29,-70)
>>855
CPU余ったからと必要もないサブPCが生えてくるジサカーあるあるw

>>864
今年、一足先に skylakeおじさん卒業したわ
次はアルダーおじさんになる予定
866 : Socket77 - 2022/10/31(月) 01:50:28.19 ID:jcFsFx1R0.net (+28,+29,-16)
>>820
お互い熾烈なパワー争いばっかりで、大勢いるワッパ大事マンとしてはガッカリ性能ですよ
まるでワッパマンはノートいけよといわんばかりに
868 : Socket77 - 2022/10/31(月) 08:16:48.40 ID:2kb1QyduM.net (-4,+0,-74)
ワッパマンこそ上位の選別石を絞って使え
低電圧でも回るから

Raptorもプロセス改良で回るようになってるから同じクロックならAlderより省エネだぞ
869 : Socket77 - 2022/10/31(月) 08:35:16.42 ID:LUWJmWglp.net (+24,+29,-23)
自称ワッパマンって実の所コストマンなんだよ
コスパですらない
870 : Socket77 - 2022/10/31(月) 10:51:49.31 ID:0UsWrCIAd.net (+24,+29,-16)
まあコストも大事だしな
お金ムダにしたくないし
872 : Socket77 - 2022/10/31(月) 11:01:18.73 ID:glLXEf0sd.net (+24,+29,-36)
グラボもだいぶ安くなったしFPS上げたいなら買い替えるのも手かな
それかもっと画質設定落とすとか
874 : Socket77 - 2022/10/31(月) 18:49:54.74 ID:CWffuARh0.net (-10,-3,-1)
ノート買えばいいじゃんw
876 : Socket77 - 2022/11/01(火) 09:03:03.66 ID:SMVtc33Pd.net (+29,+29,-46)
ノートはキーボードやモニタが気に入らないから替えたいとか故障したらパーツ載せ替えてすぐ復帰するとかができないのが辛い
ノート自作キットとかあればいいんだが
877 : Socket77 - 2022/11/01(火) 09:55:47.19 ID:Akxea24Md.net (+24,+29,-19)
ノート買うときは一発勝負であることを肝に命じて
目利きの眼力をフルパワーにするから
外したときはかなりの恥
878 : Socket77 - 2022/11/01(火) 10:05:52.52 ID:QS8C5OpC0.net (+28,+29,-33)
>>876
ノートパソコンは10年使う間にバッテリー交換3回、最後ばキーボードの特定の文字が打てなくなって詰んだな
あと、猫が乗りたがる

10年使えたからまぁいいが
879 : Socket77 - 2022/11/01(火) 11:40:48.49 ID:W6yWhtOl0.net (+24,+29,-10)
キーボード2年に1回ぐらい買い替えてるけど今回買ったのなんて500円切ってたわ。
ノートじゃそうはいかん
880 : Socket77 - 2022/11/01(火) 12:23:57.63 ID:OLPMRBtH0.net (+24,+29,-15)
ノートもキーボードは付け替えできるが
コード外して接着剤剥がしていけば割と簡単
881 : Socket77 - 2022/11/01(火) 13:36:30.74 ID:cl8f2y4EM.net (+24,+29,-35)
ノートは正直勘弁ってところだな
自作で壊れるまで使ったことのない俺でもノートは半分以上壊れて不本意な買い換えを余儀なくされているから
882 : Socket77 - 2022/11/01(火) 13:46:48.25 ID:QW/N0EC2d.net (+0,+29,-8)
20年前に買ったソニーノートは14年で壊れたわ
やっぱノートはダメだな
883 : Socket77 - 2022/11/01(火) 13:58:05.30 ID:1mVJ+qbR0.net (-8,+1,+0)
ながもち~w
886 : Socket77 - 2022/11/01(火) 15:03:55.86 ID:QW/N0EC2d.net (+49,+29,-2)
しらん
動いてるんだから仕方ないだろ
888 : Socket77 - 2022/11/01(火) 15:44:39.09 ID:WvvKFkDxa.net (+24,+29,-44)
その時代のデルの法人向けカタログずっと見てた記憶があるわ
安いし海外なのに国産より納期早いしでヤバかったわ
889 : Socket77 - 2022/11/01(火) 15:48:44.24 ID:nIU02C6/0.net (-8,+14,-29)
電解コンデンサが破裂しまくってたのは Pentium 3 時代じゃないかな。
892 : Socket77 - 2022/11/01(火) 17:46:53.03 ID:4W+CJMgiM.net (+23,+28,-49)
自作デスクトップからノートに切り替えたら3年半で壊れたから怒りの自作返り咲き
896 : Socket77 - 2022/11/02(水) 01:42:18.40 ID:yQFnLcSV0.net (+24,+29,-61)
今のノートだとパーツが壊れるかより画面がプツッと切れて写らなくなるか
入ってるマイナー中華ゴミSSDが寿命で死ぬとかで5~10年ぐらいで死ぬイメージ
898 : Socket77 - 2022/11/02(水) 07:26:51.22 ID:CFL03tdvr.net (-15,-3,-12)
スレチ
900 : Socket77 - 2022/11/02(水) 14:17:31.07 ID:kjHc9NtQa.net (-19,-12,-24)
5600Gを推したい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について