のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,821人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド11

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

705 :

ブラウザで再生するならともかく、動画再生ソフトならフィルターとか色々入ってるかもしれんけどね

711 :

>>710
SGXは原理的に脆弱性が高いから廃止すべきという動きもあるみたい。
著作権を保護しようとしすぎて、普及しないのは馬鹿げていると思います

712 :

コンシューマーラインでは廃止だけどXeonには残るみたいね

719 :

中華は解除ソフトまだ出さないの?
そういうとこでしか役に立たないくせにUHDではやる気ないよね

724 :

安い専用機でいいじゃん、大して変わらんからw

727 :

Xeグラフィックのドライバ最適化にまだ時間掛かりそうやね
デスクトップ版は3月頃らしいけど遅れて丁度良かったかも

728 :

内蔵ビデオはもっと性能低いのでいいと思っているけどね。
OSが動く、ブラウザの表示が早くなる、動画再生処理をGPUがやる、などCPU負荷を下げる方向で。
ゲームやりたい人やマイニングしたい人はビデオカード増設しろが一番いいと思う。

736 :

ローエンドのCPUと組み合わせると古式ゆかしきコプロセッサって感じがしてロマンだな

737 :

oem用ならバルクで売ってくれないかねえ
ちゃちいヒートシンクのみで

738 :

ゲーム配信を一台でまとめたい時の選択肢としてあるかな

740 :

>>732
あーなんか見た目好みだわ
ゲームしなくなってきたからITXとか小さいオープンリグとかで
普段使いの省エネPCでも作ろっかなって妄想した

742 :

むしろ好き者のマニアしか買わなそうなのに一般販売無しとは・・・。

744 :

まぁでもローエンドPCに積まれる感じならPCごと買って抜き取るって選択肢もあるな

749 :

>>747
AMD環境では動かさないようにするとはせこいねえ

750 :

何だ話にならんな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について