のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,407人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド11

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

あとでXeつんだi3が出そう
半年後ぐらいに

652 :

性能を要求されないi3以下のローエンドだから出す必要も予定も無いはず
Alderまでの繋ぎだから

653 :

2025年くらいまでカービーおじさんやでえ

656 :

裏で動画を複数再生しつつゲームをフルスクリーンで起動すると、
安定性がもろに出るな
経験上RADEONとIntelはすぐドライバー反応停止が出て、頻繁にゲームが10秒ほど固まる

NVは出ない

667 :

>>667
仕様
開いて終了したでしょ

669 :

自作板界隈の人はPT2や3使ってる人が多そうなイメージ
むしろハードウェア板の方に書いてあげたら?

676 :

>>673
やっぱりchromeでyoutubeコマ飛びしてたのはドライバーが原因か

679 :

20H2は一気に配布してるなうちにも来た

683 :

>>683
これなんで直さないんだろうな

684 :

俺は一度もそんな事になったことは無いな

686 :

>>683
これでは?
http://www.softantenna.com/wp/tips/windows-10-disable-reopen-apps/

687 :

>>687
20H2のせいか、ちょっと文言が違ってたけど、
「更新または再起動の後にサインイン情報を使ってデバイスのセットアップを自答的に完了します。」
ってのがオンになってたのでオフにしてみた
次にドライバーをアップデートするときにどうなるかな
サウンドやネットワークアダプターのデバイスでは起きた事ないんだけど、なんでなんだろう

692 :

9025を入れてきた。>>687のオプションは全部offにしてあったけど、やっぱり再起動後にもう一度インストーラが起動する
まぁ、キャンセルするダケなんで実害はたいしたことないっちゃないんだが、一応報告

693 :

5月頃のバージョンのインストーラはまともだったんだけどね

698 :

実際家電の場合大したライセンス料じゃないし
払っておけば特許関係で問題発生しても全部丸投げ出来るから安心


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について