私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 44
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
最下層クラスで131平方mmか
メモコンとPCIeで縦横の最小サイズがほぼ決まっちゃってるから80平方mm台作るのは厳しくなったな
メモコンとPCIeで縦横の最小サイズがほぼ決まっちゃってるから80平方mm台作るのは厳しくなったな
2年後くらいだと、限られたPCには載ってる、って感じだろうな>DDR4
>>821のがDDR4より先に来てメインメモリはもうどうでもよくなっちゃうんじゃないか
電子式(ペルチェ)とかコンプレーサー式の冷却機をCPUに組み込んで超高クロック版を販売するようにしてほしいな
必然的に値段があるだろうし、
これを機に10年まえぐらいの価格体系にもどって、
かつこれに引きずられて物価が上がって全世界同時インフレになれば儲けものだし
必然的に値段があるだろうし、
これを機に10年まえぐらいの価格体系にもどって、
かつこれに引きずられて物価が上がって全世界同時インフレになれば儲けものだし
作れるだろうけどパイプライン段数がとんでもないことになるね。
そういう高クロックな半導体の使い道はRAMBUSあたりの広帯域メモリに任せておけば良い。
そういう高クロックな半導体の使い道はRAMBUSあたりの広帯域メモリに任せておけば良い。
>>925
もし載るならね。
Charlie Demerjianの飛ばし記事がソースロンダリングされて噂になってるだけで現時点で持ち上げても仕方ないのでは。
24EUってのは複数のソースが報じてるから確かだろうけど。
それにIntelだけが独占的に使えると言う話ではないから、相対的に性能優位になるわけではないし
むしろメモリ帯域を大きく越える数の演算ユニットを搭載するLlanoの後継でこそ有効なアプローチになりそうな。
もし載るならね。
Charlie Demerjianの飛ばし記事がソースロンダリングされて噂になってるだけで現時点で持ち上げても仕方ないのでは。
24EUってのは複数のソースが報じてるから確かだろうけど。
それにIntelだけが独占的に使えると言う話ではないから、相対的に性能優位になるわけではないし
むしろメモリ帯域を大きく越える数の演算ユニットを搭載するLlanoの後継でこそ有効なアプローチになりそうな。
>>928
TBで動的に各コアのクロック変わるんだから、そんな固定にする必要ないと思うけど。
TBで動的に各コアのクロック変わるんだから、そんな固定にする必要ないと思うけど。
カーネル用コアとアプリケーション用コアみたいなイメージ?
ブレードでいいような気がするが、端的にクラウド化の波に流されてる気配w
ブレードでいいような気がするが、端的にクラウド化の波に流されてる気配w
ワットパフォーマンスはあまりよくないがシングルスレッド性能にすぐれた少数のCPUコアと、
ワットパフォーマンスはすぐれているがシングルスレッド性能はあまりよくな多数のCPUコア、
というホモジニアスな命令セット、ヘテロジニアスなコアというIntelが目指してるシステムの可能性を、
XeonのMP機の各CPUのクロックと電圧を変えたもので再現して実証していたんだ。
実際にかなりいい結果が得られていたが現状のOSではスケジューリングが難しいとか
ワットパフォーマンスはすぐれているがシングルスレッド性能はあまりよくな多数のCPUコア、
というホモジニアスな命令セット、ヘテロジニアスなコアというIntelが目指してるシステムの可能性を、
XeonのMP機の各CPUのクロックと電圧を変えたもので再現して実証していたんだ。
実際にかなりいい結果が得られていたが現状のOSではスケジューリングが難しいとか
ソケットは同ticktuck内では同じものを使うと宣言したらしいが
それを互換を持つという意味にとっていいかどうかは微妙だからなぁ
CPUに機能をどんどん取り込まれてマザーの値段がもっと下がれば
買い換えた方が良いよね、的風潮になるんだろうね
むしろそうなるべき
それを互換を持つという意味にとっていいかどうかは微妙だからなぁ
CPUに機能をどんどん取り込まれてマザーの値段がもっと下がれば
買い換えた方が良いよね、的風潮になるんだろうね
むしろそうなるべき
でも実際のところ、マザーは安くなってる気がしない
考えてみれば、そりゃ安くなったらマザーメーカーの利益率も下がるから
何が何でも付加価値付けて価格維持するか
考えてみれば、そりゃ安くなったらマザーメーカーの利益率も下がるから
何が何でも付加価値付けて価格維持するか
機器に対してオワコンは間違ってはいるが、機器に対する話題と言う意味ではオワコンは間違ってないからなんとも。
LGA1156系CPUはもはや新型IntelCPUとしてオワコン。すなわちこのスレで話すような内容ではないみたいな。
LGA1156系CPUはもはや新型IntelCPUとしてオワコン。すなわちこのスレで話すような内容ではないみたいな。
>>942
SandyBridgeがスレ違いになる日もそんなに遠くなさそうなのに、1156の話は無いよなぁ
SandyBridgeがスレ違いになる日もそんなに遠くなさそうなのに、1156の話は無いよなぁ
SandyのCPU取り付けようとしたら失敗してマザー(1万円未満)のピンを全部倒してしまいました
マザーは諦めて買いなおすとして
CPUの方は外傷はないので無事と思って大丈夫でしょうか…
マザーは諦めて買いなおすとして
CPUの方は外傷はないので無事と思って大丈夫でしょうか…
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Intelの次世代CPUについて語ろう 42 (1001) - [97%] - 2010/4/10 23:32 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 43 (1001) - [97%] - 2010/9/26 23:01 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 40 (1001) - [97%] - 2009/10/9 13:31 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 41 (967) - [97%] - 2009/12/26 8:32 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 47 (1001) - [97%] - 2011/11/7 11:16
- Intelの次世代CPUについて語ろう 35 (1001) - [95%] - 2008/12/1 23:03 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 36 (1001) - [95%] - 2009/1/23 6:07 ○
- Intelの次世代技術について語ろう 109 (1006) - [80%] - 2023/1/25 13:00
- Intelの次世代技術について語ろう 106 (1001) - [80%] - 2022/6/24 20:01
- Intelの次世代技術について語ろう 108 (1006) - [80%] - 2022/11/18 15:30
- Intelの次世代技術について語ろう 110 (321) - [80%] - 2023/2/9 17:00
- IntelとAMDどっちが勝ってるの? (499) - [41%] - 2010/2/26 17:31 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について