のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,596人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【intel】インテル グラフィックス総合スレッド

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

EVRにすれば外部ビデオコーデックでもインターレースをプログレッシブ処理してくれるみたいだし
CPU使用率も減少してるから再生支援も効いているんじゃないかな
よくわかんないけど

753 :

インテルはフリーメイソンのすくつ・・・

755 :

テレビ見たいなら普通にアンテナ繋ぎなよ

756 :

PT2使いとかならわからなくもないが
録画しないなら普通にTVに全部やらせろって話だわな
なんでわざわざPCに余計な負荷かけてまでPCで再生せにゃならんのか

757 :

くだらない女子アナのキャプ取ってうpローダーにあげるのがテレビの見方なんだろうよ。

764 :

とうさん・・・こんな古いものを・・・

765 :

もうオンボGPUの性能なんてBDやHD動画見れれば十分なんだから、
それ以上の性能欲しければグラボ刺せ、と言いたいとこだけど、
最近はデュアルディスプレイをちゃんと(不具合なく)映せるようになれよ!て要求が多いんかな

776 = 762 :

Intel「ちょっと本気出そうかな……いやまだまだ早い」

777 = 765 :

コンシューマでは箱○&PS3版になる3Dゲーやりたきゃ、無理せずグラボ刺すわw

779 = 770 :

ぼくちゃんのi5-2500Kも凶暴になっちゃうんですか?

780 :

ソフトウェアだけでそんな変わるんだな

783 :

性能上がらなくていいから特に実害はないけど月に2,3回起こる画面ちらついた後一瞬ブラックアウトしてAero無効で復帰
1分ぐらい操作してるとまたブラックアウトしてAero有効で復帰してその後は正常という謎の現象が治ってくれればいいな

784 :

もうでてるの?

786 = 783 :

>>785
こんな設定あったんだ、ありがとう
無効にしたけどこれでなおるといいな・・・・

787 = 765 :

>>778
動くだけなら今回の記事関係なくとっくに来てるよ
http://www.youtube.com/results?search_query=HD3000+Crysis&aq=f
グラボ無しでどこまで快適に出来るかは知らんが

788 = 762 :

>>786
Firefoxでスクロールした瞬間にドライバが応答停止→復帰しました とかよくあるし
治らないと思うよ

791 :

>>788
俺もjane動かしてると時々あるな

792 :

>>769
G35で耐性付けた俺に対する挑戦か

793 :

高速化しなくていいからド安定なドライバ作って欲しい

794 :

>>772は今発売してるやつでの話?

796 = 794 :

sandyちゃんのHD3000が化けるんですか
期待で家が震えてきた

797 :

お前ら何回騙されれば学習するんだ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について