のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,285人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【X25-E】 Intel SSD part13 【X25-M/V】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - SA + - VolumeShadowCopy + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    851 : Socket77 - 2010/03/25(木) 23:59:48 ID:TFgNNG9O (+29,+29,-3)
    平気とは思えんが、お前の頭平気なの?
    852 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:07:33 ID:Un2Sld1d (+19,+29,+0)
    小っちゃいことは気にすんな
    853 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:09:50 ID:QPodE3na (+26,+29,+0)
    >>851
    まあそういうな
    854 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:29:02 ID:KxhQ8CBy (+22,+27,-16)
    一応しきい値を超えるとダメみたいな感じ
    855 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:31:52 ID:/hhFaEad (+38,+29,-129)
    保証期間内で代替セクタがいくつまで増えたら保証修理の対象になるんだろうね?

    平均書き換え回数が5千程度で、代替セクタが10未満なら誤差の範囲だと
    思うが100超えてたら保証修理を俺なら要求するよ。

    #会社所在地もあやふやな弱小メーカーだと、初期不良以外はダメとか言いそうだけど、
    インテルだと多分、大人の対応をしてくれると期待したいね、、、
    856 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:36:35 ID:atP06G2X (+36,+29,-22)
    >>855
    代替セクタ処理そのものはいくら増えても正常扱いだろ。
    そこに明確なライン引いてるとは思えん。

    インテルが要求に対してどう対応するかは別の話だ。
    857 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:43:38 ID:/hhFaEad (+27,+9,-130)
    >>856
    手元に X25-Mのリテール・パッケージがあったので見てみた。
    今まで気にしてなかったが3年保証とか付いてるんだね。

    で、保証条件は同梱のmini-DVDに日本語でも示されてるんだが、
    抽象的な表現のみで、代替セクタの上限は記述がない。

    #常識的に解釈すると、3年以内に全ての代替セクターを使い切ってしまうと
    保証修理の対象という事か。バルク品を買った奴は、保証はどうなるんだろ?
    858 : Socket77 - 2010/03/26(金) 00:54:40 ID:atP06G2X (+30,+29,-25)
    >>857 俺はリテールを持ってないんでわからないんだが、その抽象的な表現とはどんな記述?
    859 : Socket77 - 2010/03/26(金) 01:00:32 ID:QPodE3na (+26,+28,-4)
    回復不可能セクタだったら保証の対象だろ
    860 : Socket77 - 2010/03/26(金) 01:23:45 ID:/hhFaEad (+31,+29,-21)
    >>857
    http://download.intel.com/support/ssdc/hpssd/sb/japanese_ssd_3_year_warranty.pdf

    これ↑と同文だったよ。ひょっとするとバルク品でもインテルなら対応して
    くそうな気がするなぁ。
    861 : Socket77 - 2010/03/26(金) 07:28:19 ID:jtM0UTIR (+24,+29,-1)
    壊れた奴はいないから安心しろってことだ
    862 : Socket77 - 2010/03/26(金) 08:55:45 ID:VspplMpR (+19,+29,-4)
    タイマーが一斉に発動したりして
    864 : Socket77 - 2010/03/26(金) 11:15:12 ID:atP06G2X (+27,+29,-9)
    ・・・お前あほだろ。
    ちゃんと小学校卒業できたか?
    865 : Socket77 - 2010/03/26(金) 13:32:10 ID:6pLMceuU (-25,+29,-4)
    アホでも卒業できるのを知らんとはw
    866 : Socket77 - 2010/03/26(金) 13:44:05 ID:kd3qOzpH (-20,+29,-50)
    問題行動/障害持ちで、小学校さえ卒業できないほどの欠陥人間ってくらいのアホって揶揄してるんだろ・・・w
    867 : Socket77 - 2010/03/26(金) 13:46:45 ID:atP06G2X (+27,+29,-3)
    いや、小学校に通わせてもらえなかった可能性を見落としてるぞ
    868 : Socket77 - 2010/03/26(金) 14:06:07 ID:0Q56vfGD (+24,+29,-5)
    底辺相手に上から語るやつの程度もどうかと思うけどなw
    869 : Socket77 - 2010/03/26(金) 14:08:04 ID:WKB9xF33 (+17,+27,-15)
    NANDよまたこんな流れかyo!
    873 : Socket77 - 2010/03/26(金) 15:35:25 ID:1GlyxD6J (+3,+24,+2)
    >>872
    ウソ
    883 : Socket77 - 2010/03/26(金) 17:50:43 ID:JLMD70Zi (-27,+29,-114)
    >>882
    意味が無いんじゃなくて、起動時にはRAIDドライバを読み込むのに時間がかかるのと、
    RAIDはシーケンシャルリード速度が上がる反面、ランダムリード速度が落ちるだけ。

    細かいファイルの読み書きに関しては単機の方が速い。
    つまり、用途によるってことだね。
    884 : Socket77 - 2010/03/26(金) 18:00:13 ID:JVOW+8Pn (+7,+12,-18)
    肝になるのはランダムアクセスのスピード
    RAID0ではランダムはあまり伸びない
    885 : Socket77 - 2010/03/26(金) 18:04:06 ID:o7sfd5wq (+24,+29,-19)
    一番重要なのはリードで、その中でもランダムだな。
    ライトなんざ、ある程度以上あれば体感速度はキャッシュでどうにでもなるし。
    888 : Socket77 - 2010/03/26(金) 18:47:55 ID:BFSTh8xl (+24,+29,-34)
    RAIDすることに満足を覚える人種なんだろう
    たとえ意味がなくても使用感悪くなっても
    889 : Socket77 - 2010/03/26(金) 18:55:44 ID:JLMD70Zi (-20,+29,-45)
    現状、Trimも使えないみたいだしね。
    単機で満足だからRAIDする気も無いけど
    890 : Socket77 - 2010/03/26(金) 19:00:50 ID:S0C+sO5I (+32,+29,-86)
    ストライプサイズ以下のランダムアクセスに対しては無意味だけど、
    ストライプサイズより大きいランダムアクセスは普通に伸びるよ。
    4KBで組めば十分な高速化が望める。

    あとQDが大きい場合も性能伸びる。
    シーケンシャルは当然に高速化するので、
    ファイル移動なんかは明らかに速くなる。

    つーわけで、RAID0を組むメリットは間違いなく存在する。
    891 : Socket77 - 2010/03/26(金) 19:05:36 ID:F1Qv1sZx (+21,+28,-4)
    つまり通常用途では逆効果と言う事?
    892 : Socket77 - 2010/03/26(金) 19:09:33 ID:S0C+sO5I (+31,+29,-5)
    いや、極めて特殊な用途を除いて効果的ってこと
    893 : Socket77 - 2010/03/26(金) 19:19:54 ID:F1Qv1sZx (+23,+26,+2)
    >>892
    なるほど。
    895 : Socket77 - 2010/03/26(金) 19:44:35 ID:/z+iU8bU (+24,+29,-16)
    メリットは気が変わってraid1にしたくなったときに出来るってのもあるな。
    896 : Socket77 - 2010/03/26(金) 20:01:22 ID:S0C+sO5I (+72,+29,-4)
    テキトーに実験してみた
    んんん微妙・・・
    898 : Socket77 - 2010/03/26(金) 21:05:31 ID:1OqcDLIU (-22,-29,-26)
    別スレの転載だけど、RAID0時のストライプサイズ別のランダムアクセス速度比較
    要は、>>890 のとおり。
    ストライプサイズより大きいブロックサイズから速度UPになる。
    899 : Socket77 - 2010/03/26(金) 21:15:31 ID:wnbJmpKI (+24,+29,-27)
    こんだけキレイな結果が出ると検証も楽しいな

    今 16KB で使ってるけど 4KB に変更しよう
    シーケンシャルはすでに十分だと思ってるし
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - SA + - VolumeShadowCopy + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について