のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,720人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part74

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
102 : Socket77 - 2010/04/01(木) 02:36:08 ID:bAgBjejL (+27,+29,-5)
希望の一つじゃなく唯一の希望なんだぜ…
104 : Socket77 - 2010/04/01(木) 16:55:41 ID:bAgBjejL (+32,+29,-161)
Larrabeeを発売停止、Fermiを失敗作にしたRADEONの独り勝ちに終わったDX11世代GPU戦争。
ひと休みして資金回収でもするかと油断しまくりかと思いきや

今年後半、次世代のバックアッププランを発動し40nmでリリースする、もちろんテープアウトはすんでいる。
28nmはTSMCとGFの両工場で開発を続けている。
油断?停滞?なにそれ美味いの?とでも言うかのごとくのアグレッシブさ。

どんだけの数のバックアッププランが裏で動いてるんだろう
105 : Socket77 - 2010/04/01(木) 19:38:24 ID:HRcVLXgp (+4,+4,-32)
NVはTegra開発のために2つあったGPU開発ラインを一つ潰して割り振っちゃったからなぁ。
チップセット開発が止まったのでそれもTegraチームに加えたみたいだし、
GPU開発2ライン復活するといいなぁ。
109 : Socket77 - 2010/04/10(土) 01:32:32 ID:fI0rO67/ (+24,+29,-9)
たしかにこんなコピペするくらいだからもっと重症だな
112 : Socket77 - 2010/04/15(木) 12:12:42 ID:Brhdhp6S (+33,+30,+0)
耳あり芳一

むかしむかし、下関に、阿弥陀寺というお寺がありました。
その寺に、芳一という、盲目のびわ弾きがいました。

芳一は、「N家物語」の弾き語りが得意で、特に DX11の段のくだり は
「鬼神も涙を流す」と言われるほどの名手でありました。

そのむかし、DX11でA氏とN家の長い争いの、最後の決戦が行われ、戦いに破れたN家一門は、
ローエンドからハイエンドにいたるまで、ワンチップ最強として知られているGTX480帝もろとも、
ことごとく海の底に沈んでしまいました。
この悲しいN家の最後の戦いを語ったものが、DX11の段のくだりなのです。

ある、蒸し暑い夏の夜の事です。
和尚さんが法事で出かけてしまったので、芳一は独りお寺でびわの稽古をしていました。

その時、すさまじい熱風が芳一の前でとまりました。

「グォオオオ!!」(70dB)

「はっ、はい。どなたさまでしょうか。わたしは目が見えませんもので」

「わしは、この近くにお住まいの、さる身分の高いお方の使いの者じゃ。
殿が、そなたのびわと語りを聞いてみたいとお望みじゃ」

「えっ、わたしのびわを?」

・・・・・・

芳一は、このやかましく熱風を放つ侍から7日7晩の演奏を頼まれ、
夜ごと出かけるようになりました。
113 : Socket77 - 2010/04/15(木) 12:13:49 ID:Brhdhp6S (+33,+30,-288)
和尚さんは、目の見えない芳一が夜出かけていく事に気付いて、不審に思い
(寺の雑用係)たちに、芳一のあとをつけるように言いました。

そして、また夜になりました。寺男たちは、そっと芳一のあとを追いかけました。
すると芳一は1人、N家一門の墓地の中におりました。

「あっ、あそこに!」
 
寺男たちは、驚きのあまり立ちすくみました。

汗でずぶぬれになった芳一が、GTX480 4-Way SLI の前でびわを弾いているのです。
その芳一のまわりを、無数のGTX470が取り囲んでいます。

寺男たちは、芳一が亡霊に取り憑かれているにちがいないと、力まかせに寺へ連れ戻しました。

その出来事を聞いた和尚さんは、芳一を亡霊から守るために、魔除けのまじないをする事にしました 。
その魔除けとは、芳一の全身にゆめりあ心経をかきつけるのです。

「芳一、お前の人並みはずれた芸が、亡霊を呼ぶ事になってしまったようじゃ。
無念の涙をのんで死んでいったGeForce達のな」

和尚さんのまじないの甲斐あってか、もう亡霊につきまとわれることもなくなりました。
 
やがて、この話は口から口へと伝わり、芳一のびわはますます評判になっていきました。
びわ法師の芳一は、いつしか『ゲハでやれ』とまで言われるようになり、その名を知らない人はいないほど、
有名になったという事です。
114 : Socket77 - 2010/04/15(木) 18:34:30 ID:l8nZQIPY (+14,+29,-40)
ぱちぱちぱち
115 : Socket77 - 2010/04/15(木) 19:42:35 ID:24O4H8G5 (+22,+29,-20)
ゲハでや……らんでいい。あそこはここより党派性バカが多いからなあ。
116 : Socket77 - 2010/04/16(金) 08:24:18 ID:lyZQ6GlA (+24,+29,-47)
こっちは性能と対費用とニーズで選択するのが大半だが、ゲハは本気でメーカーを盲信してる連中が多いからな。
117 : Socket77 - 2010/04/16(金) 09:22:05 ID:qLh3PP8A (+24,+29,-45)
目立つのが数人だよな。
最もシェア多数側に集中してるが。
119 : Socket77 - 2010/04/17(土) 18:26:37 ID:52c5Nwwq (+22,+29,-7)
黒になっただけでニュースって凄いよ
120 : Socket77 - 2010/04/17(土) 19:11:44 ID:a9ao9JFI (+24,+29,-35)
黒赤関係なしに、主要メーカーの決算発表は記事にしてるんだが
121 : Socket77 - 2010/04/17(土) 19:15:49 ID:52c5Nwwq (+22,+29,-4)
皮肉も通じんやつか
122 : Socket77 - 2010/04/17(土) 22:01:52 ID:sAuRMHfb (+24,+29,-3)
そういうのは皮肉ではなく無粋というものだ。
123 : Socket77 - 2010/04/17(土) 22:17:32 ID:52c5Nwwq (+27,+29,-9)
皮肉でなくて無粋? あんたら2人日本語大丈夫?
125 : Socket77 - 2010/04/18(日) 04:26:56 ID:271B2eqW (+27,+29,-34)
CPU部門について触れると鬼の形相ですっ飛んでくる人がいるのか
127 : Socket77 - 2010/04/18(日) 12:25:41 ID:3BO8A9Hf (+18,+23,-36)
CPUもGPUもシェア20%前後でも億単位の黒字になるんだな
今までは工場が-3億以上だったってことかな
そりゃ切り離したくもなるなw
128 : Socket77 - 2010/04/18(日) 18:26:41 ID:Hk6yGw0h (+24,+29,-7)
自社Fab抱えられるのはIntelぐらいって事だよね
あそこが異常すぎる
129 : Socket77 - 2010/04/18(日) 19:30:18 ID:kw84ir/6 (-25,+29,-8)
在日に皮肉なんて通じないって。もうまともな人は2chに残ってない気がする
130 : Socket77 - 2010/04/18(日) 19:47:03 ID:271B2eqW (-22,+29,-8)
ただの無学でしょ
これじゃ在日の方がまだ日本の文化に馴染んでる
131 : Socket77 - 2010/04/19(月) 16:28:00 ID:yTTzyFjB (+24,+29,-10)
最近は日本人の方が低能で低民度だからの。
132 : Socket77 - 2010/04/19(月) 16:58:23 ID:EdrhT7Ci (-25,+29,-20)
さんざ引っ張って結局在日マンセーってわけ?

キモw
133 : Socket77 - 2010/04/19(月) 20:35:23 ID:epgAeOHN (+23,+29,-5)
なんでこいつ釣られて出てきてんの?
134 : Socket77 - 2010/04/20(火) 06:15:24 ID:F1bUTU1t (+16,+26,-16)
こいつってどいつ?
135 : Socket77 - 2010/04/20(火) 20:16:23 ID:kR/v64jJ (+19,+25,-1)
>>133じゃないかな
137 : Socket77 - 2010/04/21(水) 22:58:41 ID:VKYI33Ym (+14,+29,-3)
対…抗…?
140 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:50:37 ID:1CGsS0Wc (+24,+29,-9)
ニュース貼りたいのはわかった。
だが自作と何の関係が・・・?
141 : Socket77 - 2010/04/23(金) 02:49:51 ID:SgLOpkJT (+19,+29,-4)
信心深くて結構な事だろ
143 : Socket77 - 2010/04/23(金) 17:45:03 ID:sex5gTwu (+24,+29,-40)
その粘着ぶりからしてお前の苗字は林だろ
経験上林という苗字の奴にまともな人間がいた例がない
いいか林よNVのネガキャンをしてる暇があったらとっとと半島に帰れ
144 : Socket77 - 2010/04/23(金) 23:25:38 ID:hYBkE3vV (+24,+29,-3)
しかし日本語読めない日本人って何なのさ
146 : Socket77 - 2010/04/24(土) 21:10:46 ID:xrnAxtHT (+32,+29,-171)
オレはIntel信者だが、近い将来AMDにIntelがぼこられる気がしてならない
グラフィックに関してIntelは遅れを取りすぎてると思わないか?
さらにIntelのNehalem系のコアはサイズや消費電力が高すぎる
今後はさらに価格や消費電力が重要に成るだろうから
2コア+GPUを100mm平方で製品化できるAMDに勝利する方策が思い浮かばない
AppleもAMDに乗り換えるかもしれないらしいし、ベンダーの多くもAMD採用しだすんじゃないかなあ?
147 : Socket77 - 2010/04/24(土) 21:12:56 ID:meLtGveL (+4,+19,+0)
嘘つき
149 : Socket77 - 2010/04/24(土) 21:31:43 ID:xrnAxtHT (+16,+28,-16)
>>148
SSD専門企業として細々と生存^^
150 : Socket77 - 2010/04/24(土) 23:51:47 ID:jKtBfer0 (+24,+29,-25)
元々メモリーとか作ってたんだから
原点に戻るという意味ではいいんじゃない?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について