のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,423人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【SLC】 Intel SSD part8 【MLC】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Socket77 - 2009/12/02(水) 15:37:48 ID:e7TUOpRb (+24,+29,-24)
それなら、まだアップ始まる前だから大丈夫じゃないかな?
リセットして、IDEモードじゃなかったら、IDEモードとかに変更してみるとか。
302 : Socket77 - 2009/12/02(水) 15:40:41 ID:aElhla65 (+25,+24,-13)
>>301
リセットしてやってみます!
303 : Socket77 - 2009/12/02(水) 15:41:24 ID:QsuAzcYo (-21,+25,-35)
>>300
文字通り、スキャンで止まってるんでしょ。
何回か
y (enter)
を押さないと、書き換えは始まらない。
304 : Socket77 - 2009/12/02(水) 15:57:27 ID:zio4/t0I (+5,+29,+0)
>>296
大便をして戻ってくるくらい。
305 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:00:42 ID:sJyUosk2 (+24,+29,-8)
おまいら楽しそうだな。
漏れわあと6時間はしごとちうw
306 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:02:40 ID:aElhla65 (+30,+29,-19)
ごめ!ちょっと長めの大便してた。
とりあえず、IDEにしたら入ったよ!
お騒がせしました。
y二回ほど押してから反応無くなったんで、正直焦ってました。
307 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:06:03 ID:26J4OHK5 (+20,+20,-2)
>>304
15秒で終わるもんなのか?
309 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:12:40 ID:HznxAmWv (+22,+29,-1)
>>307
こいつケツ拭いてねー
310 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:13:19 ID:zio4/t0I (-7,+27,-26)
>>306
乙。
>>307
早いなお主w
これは想定外だったww
>>308
ブータブルメディアなら何でも良い。当然DVD-Rは問題なし。
312 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:15:17 ID:e7TUOpRb (+9,+20,+2)
>>306
良かったね!
314 : Socket77 - 2009/12/02(水) 16:35:59 ID:SiTRjlON (+27,+29,-39)
>>291
nforceの結果貼ったの俺だけど、納得のいく手段を書いてくれたら今晩にでも再掲載するよ。
アプリ名とか教えてくれたらありがたい。
315 : Socket77 - 2009/12/02(水) 17:26:27 ID:VWI86iB2 (-25,-23,-27)
実はファームのバージョンを書き換えるだけだったりしてw
322 : Socket77 - 2009/12/02(水) 18:04:45 ID:ZJOL/av+ (-22,+27,-2)
RW系メディア持ってないのは珍しいね。
324 : Socket77 - 2009/12/02(水) 18:11:13 ID:elPZYGjZ (-20,+29,-79)
Trimコマンド導入の目的って長期的な運用でのSSDパフォーマンスの低下の防止だろ?
有効になったらすぐに何かが起こるわけでも無いのに何を焦ってるんだ。
まだそんな時間じゃない。
325 : Socket77 - 2009/12/02(水) 18:12:27 ID:OgIYs6Hu (+23,+20,-57)
RWというメディアを持っている事を忘れていたぜ・・・
Windows7(64bit)でバグファーム使ってて問題なかった方だけど流れに乗って新ファームにアップ
ツールボックス非公開というのはこっちに問題あったのだろうか
326 : Socket77 - 2009/12/02(水) 18:12:57 ID:rfj2bVZA (+24,+29,-23)
むしろ新ファームに拠るなんか新しい不都合、におびえてなきゃいけない時間だw
329 : Socket77 - 2009/12/02(水) 19:06:19 ID:QUIMgP6m (-28,+21,-23)
ファームウェアって前回の公開停止した奴と同じなんだね
331 : Socket77 - 2009/12/02(水) 19:09:48 ID:VWI86iB2 (+22,+29,+0)
だから怖いっての。
332 : Socket77 - 2009/12/02(水) 19:15:53 ID:zio4/t0I (+0,+29,-39)
帰宅してAHCI後に再起動したら黒画面…焦ったが強制再起動で問題なし。
正直死んだかと思ったwww
333 : Socket77 - 2009/12/02(水) 19:20:57 ID:fPq31MXT (+6,+11,-37)
USBフラッシュメモリでアップ完了
やり方悪かったのか、コマンドエラーの修正やら妙に悩まされた・・・
336 : Socket77 - 2009/12/02(水) 19:54:24 ID:xDXF6xjH (-18,+2,-13)
結局AHCIのままでいいのかIDEに戻すべきなのか
340 : Socket77 - 2009/12/02(水) 20:32:06 ID:op0W4p6A (+27,+29,-17)
今回初めてSSD買ってCDからなんてアップしたことない俺涙目
342 : Socket77 - 2009/12/02(水) 20:58:01 ID:009jPkKb (+24,+29,-19)
僕のあだ名はファームウェア
趣味はアプデート。
たまに バグがあっても
ゆる してーね。
343 : Socket77 - 2009/12/02(水) 21:00:19 ID:VWI86iB2 (+7,+19,+0)
ゆるす。
349 : Socket77 - 2009/12/02(水) 21:29:04 ID:WY4+6YEw (+18,+28,-18)
で、結局東芝とどっちがいいの?
350 : Socket77 - 2009/12/02(水) 21:29:43 ID:LZbXFPe1 (-26,+23,-39)
ようやくファームアップできたぞコンチクショー
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について