のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,745人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレATI厨vsNVIDIA厨vsS3厨vsIntel厨 Part73

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

ビッグタイトルはほぼ全てCSのお下がりだからな
これからもCS前提のゲームが続くのは間違いない

853 :

リネームで顧客を騙し続けるNVIDIAに顧客満足などという言葉はありません

854 :

G92自体は良いコアなんだけど、いいかげん伸ばしすぎだよな。

856 :

雑音=母国からの通信電波

857 :

黙れよ共同PR

860 :

またリネームされてしまうのでしょうか?怖くてもう買えません。

863 :

NVIDIAとATIって今も同じくらいなの?
10年くらいで片方ぶっちぎり大勝利とかなってないのかな。

864 :

>やっぱり今年もNvidia
落ち目だなw

865 :

AMDの株価はリーマンショック前の水準まで戻ってるな
1年ぐらい前の底値の時に買った人はウハウハだな

866 :

AMDはCPU切り捨てないといずれ死ぬけどな

867 :

Intelに制裁が始まった途端彼方此方でAMDのCPU採用した製品が出始めてるし切り捨てる必要は無い

868 :

ヌビは何もしないでも死ぬけどね(・´ω`・)

869 :

シェアほとんど動いてないのにAMDの製品が~って幻覚を見てるのかなw

870 = 867 :

いや採用製品が無い事にはシェアも増えないし当たり前の事を言ったまで

872 :

何で今更AMDを持ち上げたがる奴らが涌くんだ?

873 = 869 :

少し早く冬眠から覚めてしまったから

875 :

5月か…終わってるなぁ

877 :

どうしたnV厨。
絵に描いた餅で喜べるお前らなら延期でももっと喜べるだろ。

878 :

もともと株価維持のためのベーパーウェアの可能性が高いね
誰も見てないんだしね(・´ω`・)

879 :

潤沢に出てくるようになるのは夏くらいかね
でもハイエンドだけなんだよな、2,3万くらいのが重要だと思うのだが。

880 :

ミドルレンジ、ローエンドと同時ローンチだろ
これで勝つる

882 :

ハイエンドから出そうとするからこんなことになったんだよな
ミドル2GPUを最初に出せばよかったんじゃねーの

883 :

>>882
それが出来たのがAMD
(2900XTでコアでかくしすぎてこれはヤバイって軌道修正した)

それが出来なかったのがNV
巨漢巨砲主義突っ走って小回りが利かなくなってる。

884 :

なんでタカリストのAMDでアピールしたがるんだか

886 :

>>883
そうした結果NVリネーム製品に数年間市場で勝つことが出来なかったわけだがなw

887 :

>>886
今も売り上げではリネーム商法の大勝利だけどな
コロコロ引っかかってくれる情弱どものおかげでNVIDIAは安泰
クソマジメに新製品だしてもNVIDIAに勝てないATIはうんこすぎるwww

888 :

カタログスペックは57××が圧倒的に上なのにどうして260に負けんだよ

890 :

むしろバカが9800のリネーム品を喜んで購入報告してるのを見てると面白いから
もっといっぱいリネームして売れればいいと思ってる

892 :

リネーム同等品に買い換えて
プラセボ効果でホルホルしてる奴いるんだろうなぁ

893 :

流石nVidia
売り上げが信者で成り立ってる企業は格が違いますな。

895 :

リネームばかりが売れて足を引っ張られている状況はAMDにとっても災難だろう
はやいとこFermiに出てもわらんとな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について