のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,747人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 141コア

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
753 : Socket77 - 2009/04/25(土) 14:02:43 ID:1tHPfDSg (+3,+29,-42)
さて、今日は俺のQuad導入記念日だ。目的はエンコだが、現在使用中の
C2D E8400と比べてどのくらい処理速度が速くなるか・・・
754 : 女子高生(名無し - 2009/04/25(土) 14:17:22 ID:NNdHW016 (+21,+22,-2)
>>753

こんにちわぁ~。

早く/速くなったらいいネ。

755 : Socket77 - 2009/04/25(土) 14:22:49 ID:PlWXUMKi (+6,+11,-19)
E8500って後5年は戦えるCPUですか?
756 : Socket77 - 2009/04/25(土) 14:24:34 ID:uK++ef47 (+24,+29,-24)
戦おうと思えば戦えるしもうだめと思えば戦えない。つまりはお前の利用次第。
ちなみにうちはいまだに鱈セレマシン
757 : Socket77 - 2009/04/25(土) 14:53:09 ID:1tHPfDSg (+7,+29,-64)
>>754
はい、こんち(逆から読んだらだめだぞ)
ただ、某所で見かけるベンチマークの結果では、エンコはそんなに・・・
HD動画の処理は2コアよりは速くなっているようだが。
758 : Socket77 - 2009/04/25(土) 16:34:59 ID:bJb2g7ot (+26,+29,-27)
>>757
貴様~!エンコが目的なのに女子高生に対しその口の聞き方は何だ!!
顔洗って出直して来い!
759 : Socket77 - 2009/04/25(土) 16:37:54 ID:JqVf3D+y (+9,+24,-1)
援交度
760 : Socket77 - 2009/04/25(土) 16:48:51 ID:c0FEdUxe (+23,+30,-107)
>>746
思うんだが、並列で同時に作業を進めるやつで仕事が出来る奴って見たことない。
出来る奴は一つ一つの作業を集中して終わらせて次をやってる。
ながら勉とかカウチポテトとか言うだろ?
だらだら作業をやるのは楽かもしれないが効率は上がらないんだ。

あとおそらくお前のpcが遅くなるのはCPUじゃなくてメモリ不足
761 : Socket77 - 2009/04/25(土) 16:51:58 ID:3QulAYOJ (+11,+28,-22)
>>749
そんだけ表示させたらさすがに無理だろw
大体イラレとかフォトショやら使うときはブラウザ落とせw
762 : Socket77 - 2009/04/25(土) 17:40:19 ID:f+qJgf3l (+18,+29,-57)
スクリプトや何かのアプリ実行させながら
何かやるから効率が上がるんじゃん
一つ一つ終わるごとに別にやってたら効率悪すぎ

>>749くらい全く問題ないだろ
俺は3DCGソフトも更に起動させてるがな
OSはさすがに64bitだが
764 : Socket77 - 2009/04/25(土) 18:04:47 ID:X0NH92QD (+4,+15,+1)
>>763
はい、こんばんわ~。
765 : 女子高生(名無し - 2009/04/25(土) 18:20:54 ID:NNdHW016 (+17,+24,+2)
>>764
こんばんわ~!
766 : Socket77 - 2009/04/25(土) 18:49:43 ID:0oJQ+uH9 (+18,+29,-4)
ただ>>746は自分のPCのスペックを理解せずにしている
767 : Socket77 - 2009/04/25(土) 19:28:34 ID:Kta2ArkX (+24,+29,-9)
s高過ぎ
このGWに買う奴は殆どインテルとショップのカモ
769 : 女子高生(名無し - 2009/04/25(土) 23:41:40 ID:NNdHW016 (+22,+27,+0)
おやすみなさいネ。
770 : Socket77 - 2009/04/25(土) 23:57:37 ID:ZH2CQmEF (+23,+29,+0)
>>769
寝かせないよん
771 : Socket77 - 2009/04/26(日) 04:07:51 ID:7jBZCHPp (-22,+29,+0)
>>769
はい、おはよう
774 : Socket77 - 2009/04/26(日) 06:46:42 ID:dKg4cHfK (+22,+29,-5)
儲ってのは盲目だから怖いわ…
777 : Socket77 - 2009/04/26(日) 10:19:15 ID:dKg4cHfK (+20,+29,-12)
>>776
当たり前じゃないですかー!
778 : Socket77 - 2009/04/26(日) 10:21:34 ID:O6QPo/ZB (+18,+29,-30)
>>776
超当たり石で凄い低電圧駆動が出来るかもしれないじゃん
779 : Socket77 - 2009/04/26(日) 10:25:51 ID:OE2b6HMC (-5,+29,-1)
そ、そうか
そうだといいね!
780 : Socket77 - 2009/04/26(日) 10:31:11 ID:LpnwW+oV (-26,+29,-46)
>>776
いや、まぁ、エンコはE8xxx並みでも、裏でエンコ作業していても
その他の動作が鈍くならなければなぁ~なんて・・・期待も orz
781 : Socket77 - 2009/04/26(日) 10:58:19 ID:GlGhDbDl (-18,-1,-63)
>>772
おかしいなぁ、海外サイトじゃ同HDDベンチで790GXが一番でICH10より早くて780Gも充分早いんだが、
それドライバ入れ忘れてんじゃないか?それとも提灯?
782 : Socket77 - 2009/04/26(日) 11:20:39 ID:OE2b6HMC (-2,+28,-62)
全然違っててワロタw
チップセットドライバの差異かAHCIかそうじゃないかの違い?
784 : Socket77 - 2009/04/26(日) 11:45:46 ID:GlGhDbDl (-15,+30,-113)
>>782
最近、日本国内の雑誌社のレビューのレベルが落ちてる気がしないか?
最近でも日経で消費電力をQ9550>Q9650とする、他のどのレビューサイトでも観測されて無い逆転現象やらかしたしw

推測だが、経費削減で人員削減して人手が足りない、で素人のバイト君雇ってベンチ丸投げしておかしな結果が出た。
でもそれをチェックする時間も人手も無いからそのまま出しちゃったんだろう。
みぞゆう不況で広告費激減して雑誌業界は非常に厳しいのはわかるが、
これじゃ信頼を無くして益々雑誌が売れなくなるよ。
785 : Socket77 - 2009/04/26(日) 11:47:46 ID:r0uxLd2x (+30,+30,+0)
RADEONブランドは既に業界内で確固たる地位を確立していますよ。
この堅牢な牙城はそう簡単に崩れそうにありません。
例えばあのIntelにしてもそうですが,あまり評判のよろしくないP4プレスコットを擁していた時でさえ
Athlon64の攻勢をものともせず,凡そ80%のシェアを堅持していました。
状況からして今のRADEONにも同じ事が言えると思います。

私達に焦点を絞って言えば,特に日本人のブランド志向には依然として根強いものがあります。
自動車のトヨタ,電化製品の松下,CPUのIntel,VGAはRADEONというふうに,
一般消費者の深層心理の中に強固なイメージとして定着しているので,この固定観念を払拭するのは大変です。
どこの馬の骨とも分らぬ新参に興味を持ってもらうのは無理とは言いませんが相当骨の折れる作業です。

今回の285程度の性能であれば,多くの人々は今までの信頼と実績,
ネームバリューの安心感から,相変わらず実ゲームに強いRadeonを選ぶでしょう。
少なくとも業界標準でないGeForceを一般消費者が危険を冒してまで選ぶ必要性は今の所どこにもありません。
最適化を以ってしてもRADEONに適わぬことが多い現状では安易にお勧めできるものではないのです。
不具合や何やらでユーザーが泣きを見るのは目に見えています。

前回蹴落とされた業界2番手が本気でシェアを取りにいくのであれば,全てにおいて相手を圧倒しないと駄目です。
既にRADEON一色に染められたショップやエンスージ/ミドルユーザーに訴求する為には、さらなる高性能化は当然として,
今までの常識を覆すような強烈なインパクトが必須です。
もし今回,同価格帯で性能2倍以上,将来性への不安の払拭,実ゲームでの親和性,リネーム商法の取りやめ,ビッグサイズチップをつくるばかりが脳ではないことを把握し,
実現,かつそれを巧くアピールしていたら,多くの人々はGeForceへの移行を真剣に検討した事でしょう。

みなさんも安心してRadeonシリーズを買ってください。二次元だけ良いGeForceを買っても全く意味が無いですよっと・
786 : Socket77 - 2009/04/26(日) 14:31:18 ID:xEp7fsx6 (+19,+29,-1)
なにこいつきもちわるい
788 : Socket77 - 2009/04/26(日) 15:14:50 ID:oz2cjh98 (+8,+18,+0)
マルチたんハァハァ
790 : Socket77 - 2009/04/26(日) 18:24:48 ID:ZlffPGjA (+18,+28,-2)
ウンコ漏れそうだからチンコ処理すんのか
イミフ
791 : Socket77 - 2009/04/26(日) 18:37:20 ID:t2V6IfKm (-3,+11,+0)
えんこ
794 : Socket77 - 2009/04/26(日) 19:22:08 ID:HGxq/dUl (-4,+9,-31)
sandyがcore2と大して変わらなかったらどうしよう
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について