私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレIntel(インテル)純正マザーボード Part34
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
リリースノート見るか、Intelに聞いいたらどうでしょうか?Intelは遅いけど調べて答えてくれますよ。
>>350
可能だよ。
可能だよ。
USBフロッピーってDSP版Windowsの購入で抱き合わせ用につかえるの?
>>368
やっぱり回転数は低温では上がらないのかな・・・
無限2なら熱容量が大きいので、それくらいで済むよね。
5インチベイいっぱいのMicorATXケースで大型クーラー入れられないので
手裏剣使っているんだけど、67℃くらいになって回転数が上がらないのでPrimeは停止させた。
まぁ現実問題としてそういう使い方になることはないので無視すればいいんだけどね。
やっぱり回転数は低温では上がらないのかな・・・
無限2なら熱容量が大きいので、それくらいで済むよね。
5インチベイいっぱいのMicorATXケースで大型クーラー入れられないので
手裏剣使っているんだけど、67℃くらいになって回転数が上がらないのでPrimeは停止させた。
まぁ現実問題としてそういう使い方になることはないので無視すればいいんだけどね。
ちょっと前までファンの回転数は2000rpm前後位は有ったと思うんだけど、
今の回転数は230とか90とかなの?
飛躍的に進歩したってこと?
今の回転数は230とか90とかなの?
飛躍的に進歩したってこと?
230rpmとか表示されているのは自分だが、それこそ良く回っているなというレベルで回転してる。
それくらい遅い。実際問題全然冷えないしw
電源を入れたとき瞬間的には高回転(おそらく全速)になるので制御してああいう速度になっているのだとは思うんだが・・・
それくらい遅い。実際問題全然冷えないしw
電源を入れたとき瞬間的には高回転(おそらく全速)になるので制御してああいう速度になっているのだとは思うんだが・・・
5インチ2Dのフロッピーよりも遅い回転数ってことだな。>230rpm
ただ最近の4本線方式ファンは、PWMとパルスを組み合わせて擬似的に回転数を
フィードバックできるから、超低回転でもわりと持ちこたえられるようにできている。
マザーボードによっては、ファンが停止する直前の回転数をBIOS上で自動的に学習し、
それ以上は回転を落ちないように下限設定してくれるものもある。
この技術はノートPCが先行していて、SOTECのAthlon機などはかなり昔から実装されている。
SOTEC機では、BIOSで「ファン回転数の再学習」なんていうマニアな項目もあり、ちょっと萌える。
現行のインテルマザーでは、ここまで高機能なファン制御はたぶん無い。
ただ最近の4本線方式ファンは、PWMとパルスを組み合わせて擬似的に回転数を
フィードバックできるから、超低回転でもわりと持ちこたえられるようにできている。
マザーボードによっては、ファンが停止する直前の回転数をBIOS上で自動的に学習し、
それ以上は回転を落ちないように下限設定してくれるものもある。
この技術はノートPCが先行していて、SOTECのAthlon機などはかなり昔から実装されている。
SOTEC機では、BIOSで「ファン回転数の再学習」なんていうマニアな項目もあり、ちょっと萌える。
現行のインテルマザーでは、ここまで高機能なファン制御はたぶん無い。
ちなみにCPUファン中央のロゴ回転が目で追えるから3.8回転/秒でも回転数の読みは異常ではないと考えているw
問題は製品としてこの制御でいいのかという大きな疑問があるが・・・
問題は製品としてこの制御でいいのかという大きな疑問があるが・・・
>>382
試す以前にDLできん
試す以前にDLできん
>>383
復旧した模様。
復旧した模様。
最近ViiVって見なくなったけど、無くなったの?
Intelが仕掛けたけど、失敗して敗退したのかな?
Intelが仕掛けたけど、失敗して敗退したのかな?
>>389
ありがとう
最近ホームページにその項目が無いので、もしこの先終息するなら、
ViiVにこだわらずにデスクトップボードを選ぼうと思ったもので
それならワークステーションボードでもいいわけだし
ありがとう
最近ホームページにその項目が無いので、もしこの先終息するなら、
ViiVにこだわらずにデスクトップボードを選ぼうと思ったもので
それならワークステーションボードでもいいわけだし
NICまでIntel製か…
素人にNASとか増設させても
性能面での問題は起きにくいし
悪くなかったかもな
素人にNASとか増設させても
性能面での問題は起きにくいし
悪くなかったかもな
大きなマザーボードの写真ありませんか?
ホームページで使いたいのですが・・・。
ホームページで使いたいのですが・・・。
DP965LTがファン制御全く融通効かないとは知らなかった…
物理的にファンコン通すしか手がないのか
物理的にファンコン通すしか手がないのか
類似してるかもしれないスレッド
- Intel純正マザーボード Part.30 (1001) - [63%] - 2008/6/8 2:47 ○
- Intel純正マザーボード Part.32 (1001) - [57%] - 2008/12/11 11:46 ☆
- Intel純正マザーボード Part.31 (1001) - [57%] - 2008/9/10 22:18 ○
- Intel純正マザーボード Part.33 (1001) - [57%] - 2009/3/22 21:16 ☆
- INTEL純正マザーボード Part28 (1001) - [53%] - 2008/1/21 10:02 ○
- INTEL純正マザーボード Part27 (1001) - [53%] - 2008/1/18 7:47 ☆
- INTEL純正マザーボード Part29 (1001) - [53%] - 2008/3/18 2:32 ○
- 【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド11 (884) - [33%] - 2022/9/1 4:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について