のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,132人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel(インテル)純正マザーボード Part34

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - DG965WH + - e7 + - spdif + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : Socket77 - 2009/04/12(日) 03:03:38 ID:VGQyAfyD (+27,+29,-17)
ボールが来たから蹴ったという感じ
それが真面目かどうかは分からない
252 : Socket77 - 2009/04/12(日) 09:33:52 ID:10PfqTN8 (+29,+29,-72)
DELLは保証期間過ぎて故障したら自分で直すか捨てるかしかない。
メーカー修理という選択肢が最初からない。
たとえ修理費用を負担すると言っても、全交換・新規に購入することになる。
みんなその辺分かって買ってるんだろJK
253 : Socket77 - 2009/04/12(日) 11:59:28 ID:+NWWKxlJ (+24,+29,-31)
SO○Yタイマーみたいなもんだろう。

自作の人間は、保証期間を過ぎてパーツが壊れたら
よほど貴重か、思い入れがある物以外は捨ててしまい
Newパーツ購入のチャンス!となるんじゃないか?
254 : Socket77 - 2009/04/12(日) 12:11:32 ID:MmswMqHX (+24,+29,-13)
逆に鉄板中の鉄板はまとめ買いしてストック、ってのもある
今はそんな品にはまずお目にかかれないけど
256 : Socket77 - 2009/04/12(日) 14:33:30 ID:VGQyAfyD (+8,+20,+0)
アホ草
257 : Socket77 - 2009/04/12(日) 15:09:23 ID:ZbmJisiK (+24,+29,-48)
これでDX58SO i7いってみようと思うんだが
特にOCするわけでもなく 定格での稼働予定
安定性とかどうだい ? 不安要素とかあるのかい
259 : Socket77 - 2009/04/12(日) 16:13:15 ID:+vd0qp/5 (+19,+24,-60)
OCしないでインテル好ならお勧めできるが、
あと注意点としてCPU取り付け方向か他のi7ママンと90度向きが違うところかな
i7用のCPUクーラはブラケット自体は正方形だから影響ないけどね
260 : Socket77 - 2009/04/12(日) 16:47:35 ID:xVAUKqZD (+6,+11,-31)
今出回ってる製品のBiosがブートで無限リピートになるのってどれだったっけ?
261 : Socket77 - 2009/04/12(日) 16:56:41 ID:YxxHp6pG (+27,+29,-34)
心配なら4シリーズ全部辞めとけば。
3シリーズは枯れて鉄板だぞ。

デルは保守パーツストックしない事で安くしてるのかもな。
263 : Socket77 - 2009/04/12(日) 17:46:33 ID:hZi8fTkE (+1,+6,-6)
今日落ちてるね。

最新INFがDL出来ないで作業進まない・・・。
266 : Socket77 - 2009/04/13(月) 00:01:41 ID:4NTnc0S6 (+26,+29,-32)
オーバークロックの設定が高すぎたようでBIOSにも行かないので戻したいのですが
ボタン電池抜いて放置すれば設定は初期状態に戻るのよね?
267 : Socket77 - 2009/04/13(月) 12:35:04 ID:I7tgXTrz (+24,+29,-6)
CMOSクリアすりゃいーじゃん。
てか、その程度の知識でよくOCなんてやろうと思ったな。
268 : Socket77 - 2009/04/13(月) 13:16:56 ID:+FR5CTny (+19,+29,+0)
聞く前にやればいいのに
269 : KUDO - 2009/04/13(月) 21:10:30 ID:k/hi+oyu (+29,+29,-70)
以前、ASUSだったんだが、BIOSいじくりすぎて、CMOS CLEARE もだめで捨てようと思って電池はずして放置。
一週間ぐらいあと、フト思い立って電池はめて起動してみたら復活したってことがあったぞ。
いろいろやってみると吉かも。
270 : Socket77 - 2009/04/13(月) 21:13:39 ID:hY18/e/x (+2,+4,-2)
>>266
ジャンパをCONFIGに差し替えて。
271 : Socket77 - 2009/04/14(火) 00:05:06 ID:poLOtG4c (+29,+29,-126)
英語のマニュアルぐらい読めよwww

暇な時にドライバ関係を保存しまくっとくと良い。古いのとか削除されても平気だしな。
USBに常備しとくほどインストールする機会は無いな。
標準ドライバで動作するNIC挿して送り込むなり、HDDだけ繋げてイメージバックアップついでにドライバコピーしたりで十分。
272 : Socket77 - 2009/04/14(火) 02:46:30 ID:ztLtkOXc (+19,+24,-3)
ようやくサイト復旧しやがったクソインテル
273 : Socket77 - 2009/04/14(火) 13:39:36 ID:iAli4J06 (-9,+26,-7)
Intel鯖でエンタープライズとか言ってるヤシはマジ池沼
公式ですらこのザマ
274 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:34:02 ID:FK5bSYA2 (-6,+28,-1)
>>273
じゃあ、どこのがいいの?
275 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:39:25 ID:kc5KzJ38 (+2,+4,-5)
コボラーの生き残りかな
COBOLやJCLが21世紀まで生き延びるとは想像できなかった
276 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:42:04 ID:8c9EVVz3 (+19,+29,-25)
コボルのおばちゃま
277 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:48:08 ID:Pe3z6XAk (-6,+0,+1)
>>274
278 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:53:00 ID:kc5KzJ38 (+26,+29,-14)
>277
まさか、そんな安物のわけないでしょう
279 : Socket77 - 2009/04/14(火) 21:55:11 ID:mp5YdE10 (+19,+29,-1)
ゴッゴル鯖みたいなへんなやつ
280 : Socket77 - 2009/04/14(火) 22:01:19 ID:kc5KzJ38 (+12,+14,-5)
Googleのサーバはサービスがたまに止まるし
281 : Socket77 - 2009/04/14(火) 22:03:04 ID:KmTppEzG (+24,+29,-49)
Intelのマザーボードって良質なの?
今まで使ったことがあるのたまたまintelばかりなんだけど。。
他のメーカーのを買って損な気分になるのかなー?
282 : Socket77 - 2009/04/14(火) 22:06:14 ID:FK5bSYA2 (-1,+29,-4)
>>277
今でも●は定評なのか
一枚持ってるけど
285 : Socket77 - 2009/04/14(火) 23:17:17 ID:1lHeDkHd (+73,+29,-10)
>>283
うーん・・・たしかにカッコイイけど、俺のE5200は乗るのか?
286 : Socket77 - 2009/04/14(火) 23:24:35 ID:iAli4J06 (+28,+29,-7)
>>284
富士通製だしな

>>285
上には載るだろ
つーか、こまけぇことは(ry
288 : Socket77 - 2009/04/15(水) 00:12:22 ID:EUxsxBlT (-18,+21,+0)
普通にいらん
289 : Socket77 - 2009/04/15(水) 00:22:53 ID:z/EmsxoW (+27,+29,-9)
昔はインテル鯖安くて買ってたけどなあ。今はメーカ鯖でいいだろ安いし。
290 : Socket77 - 2009/04/15(水) 00:25:52 ID:O7aafat9 (+24,+29,-12)
俺はメーカー鯖はなんか変にそのメーカー独自の仕様が入っていたりしそうで嫌なんだが
292 : Socket77 - 2009/04/15(水) 00:27:38 ID:JuPuwe5X (+24,+29,-10)
「クリーン最強、プレーン最高」
な人が選びやすいなIntelは
293 : Socket77 - 2009/04/15(水) 00:28:41 ID:EUxsxBlT (+0,+29,-3)
うん
楽しさはないけど楽はできるって感じ
294 : Socket77 - 2009/04/15(水) 15:57:06 ID:z/EmsxoW (+25,+29,-39)
鯖は管理の必要が有るから、メーカ独自の管理機能とか付いてたほうが便利。
インテル鯖ってそういうの無いでしょ。
295 : Socket77 - 2009/04/15(水) 16:16:34 ID:l8WxkSLm (-27,-24,+0)
>>294
AMT
297 : Socket77 - 2009/04/16(木) 08:05:09 ID:eiKLZcru (+0,+5,-29)
zシリーズは過去のソフト資産(コボル)をそのまま動かすためにあるものでしょう
linuxを動かすのはもったいない
299 : Socket77 - 2009/04/16(木) 20:29:13 ID:YPSPoZUl (+18,+27,-2)
問題無く見れるよ?
300 : Socket77 - 2009/04/16(木) 21:04:33 ID:ql1GP78n (+2,+29,-11)
>>299
ども!
ここでないの?
俺、固有の問題だったりして?
http://processormatch.intel.com/CompDB/SearchResult.aspx?Boardname=dp35dp
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - DG965WH + - e7 + - spdif + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について