のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,727人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel(インテル)純正マザーボード Part34

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - DG965WH + - e7 + - spdif + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : Socket77 - 2009/03/27(金) 00:29:52 ID:YZpkbQ7m (+18,+29,-22)
>>49
悪いことは言わ゛ねぇからインテル製品はやめときな
CPUもマザボも他のメーカー使ったほうがええど
54 : Socket77 - 2009/03/27(金) 02:15:46 ID:hd3yd2TZ (+18,+28,-77)
>>49
俺の感想ですが

まず起動時のビープにびっくり、そのあとプチ砂嵐&変などんぶり柄が、、、
あとやたらにリブートしたがる>これは俺だけかも
いまは965SSとHD4550に戻し安定の日々。あとDQ45CBってどうすかね
55 : Socket77 - 2009/03/27(金) 02:19:38 ID:YZpkbQ7m (+19,+29,+0)
>>328
しゃぶれよ
58 : Socket77 - 2009/03/27(金) 02:44:03 ID:BE3jL0PJ (+27,+29,-8)
栗がトップに決まってるだろ何寝ぼけたこといってんだ
59 : Socket77 - 2009/03/27(金) 02:49:44 ID:fVL2iexY (-22,+27,-22)
いや、栗も持っててて言ってるんだ
X-Fi XGのドライバなんて、この2社のドライバから見ればヌルくてかわいいモノ
60 : Socket77 - 2009/03/27(金) 02:57:50 ID:fVL2iexY (-20,+29,-7)
それに栗は買わないという選択肢もあるんだ
ヲレだってゲームしないなら買わない
61 : Socket77 - 2009/03/27(金) 03:35:07 ID:yuEFgXtS (+22,+29,+0)
>>55
どこからきたんだよw
62 : Socket77 - 2009/03/27(金) 05:40:43 ID:oeL66dko (+24,+29,-5)
BEEPうるさいって人がいるけど神経質なだけ。
別にうるさくない。
65 : Socket77 - 2009/03/27(金) 10:50:38 ID:wesfU5ap (+24,+29,-34)
あのオンボードのビープスピーカーのちっちゃい穴を
ガムテープ貼って埋めちゃえば良いのかと。。。
66 : Socket77 - 2009/03/27(金) 13:58:46 ID:ummp+pWh (+19,+29,-4)
らめぇっ! こわれちゃうぅ!
67 : Socket77 - 2009/03/27(金) 18:56:31 ID:ZMHCxHIy (+27,+29,-65)
BEEPオフのBIOS設定が有ってもいいかもな。漏れのG33マザーはビープ音なんて鳴らずに静かだけど。

4シリーズは不作。安定求めるなら今更だが3シリーズが固いかも。
英語読めない馬鹿や、OC廚は、設定充実な他メーカマザーがいい。
68 : 34 - 2009/03/27(金) 19:43:08 ID:HL4vfs4y (+24,+29,-70)
試しにBIOSリカバリしたらブートしなくなりBIOSリカバリすら出来なくなった 
家にPCが一台もなくなった 
くそったれインテルのばかたれ!
69 : Socket77 - 2009/03/27(金) 20:04:45 ID:dAN3rYmj (+17,+29,-23)
よくこの手のレス付くけどBIOSまわりのいじり方知らない人多すぎないか
71 : Socket77 - 2009/03/27(金) 22:40:01 ID:V+taJ46e (+2,+12,-1)
俺にINTELは無理
72 : Socket77 - 2009/03/27(金) 23:13:28 ID:BE3jL0PJ (+12,+14,-3)
最近のintelてFDイメージ出してない気がするんだけど
76 : Socket77 - 2009/03/28(土) 04:11:46 ID:lqHB4tEj (+13,+29,-84)
RAIDカード挿すと起動が遅くなるのは普通。鯖とか超遅いぉ。

馬鹿にはBIOS操作は無理。

だいたいさ、動作保証OSにリナックスなんて書いてないし。
わざわざリナックスで使って嫌がらせは止めて欲しい。マカ並みにウザイ。
80 : Socket77 - 2009/03/28(土) 19:48:34 ID:9wIKlsag (+0,+25,+0)
>>79
本当
86 : Socket77 - 2009/03/29(日) 13:32:45 ID:BwljxiWu (+29,+29,-119)
たしか以前このスレで、AHA2940UWが動かなくて困ってる、と言ってた人もいたはず。

ROMを呼び出してコンソールに出力するだけなんだから本来ならば動くはず。
他社マザボの同型チプセトだと問題なく動くことから、インテルマザーのBIOSだけが
低レベル過ぎて駄目っぽい。

古いカードだから云々の話じゃなくて、そもそも検証してんのかよって感じの低品質だわ。
87 : Socket77 - 2009/03/29(日) 15:29:34 ID:D9KBbf1F (+29,+29,-40)
マジか。
たしかにWindows内蔵ドライバから外されるくらい古いカードだけど
昔は「コレが動かなかったらそっちがおかしい」て言い切れるくらいデファククトスタンダードだったのにな。
最近のインテル冗談抜きにやべーな。
88 : Socket77 - 2009/03/29(日) 15:32:03 ID:nJSj8eJg (+24,+29,-31)
INTELが切ればヨソはウリに出来るし、「インテルさんがやってますから」といって切りやすくなる

他社からは喜ばれてるよ
89 : Socket77 - 2009/03/29(日) 15:36:15 ID:1mM+psOm (+6,+11,-12)
SCSIがレガシーデバイス扱いって事か。
90 : Socket77 - 2009/03/29(日) 18:19:10 ID:4MxZi3/R (+19,+29,-1)
単純に出来が悪いんだろう
92 : Socket77 - 2009/03/29(日) 21:26:20 ID:yN7IJ2S0 (-23,+26,-49)
低レベルと言うか、もういいだろって感じだろ。
デスクトップマザーは素直にオンボードSATAで使ってろよ。
93 : Socket77 - 2009/03/30(月) 00:49:21 ID:1vZvSNzV (+24,+29,-18)
i7やっぱり欠陥品だね。回収ないの?ママンも含めて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003540/
http://club.coneco.net/user/8833/review/16621/
98 : Socket77 - 2009/03/31(火) 13:38:04 ID:grLAasds (+24,+29,-21)
安定や安心感を求めてintelマザーにする人も多いだろうけど、実は地雷なんだな。
99 : Socket77 - 2009/03/31(火) 13:44:47 ID:EWhET3aZ (+11,+21,-4)
地雷超えて、原爆だろ
100 : Socket77 - 2009/03/31(火) 15:47:05 ID:PjhNq4LS (+11,+26,-2)
ギギギ…
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - DG965WH + - e7 + - spdif + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について