のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,217人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨vsMatrox厨 Part65

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

602 :

E6600から6400+BEに乗り換えたよ。やっぱゲームするならAthlonで正解だったみたい。

グラフィックがボトルネックにならないように描画を軽くした設定だとはっきりわかると
おもうけどE6600はどんなにマウスをゆっくり動かしても景色の描画がグッグッグって
段がつきながら描画される。

Athlonはゆっくり動かせば動かすほど滑らかに描画されるという
素直な特性があるのは間違いないことがわかったよ。

OCしてもE6600は2.4Gも3.5G思ったほど性能の伸びが体感的には感じられないのに対し、
Athlonはコアクロックはもちろん、メモリのレイテンシなどを詰めると確実にそれが体感として
反映されるから弄り甲斐があるね。

ただし6400+や5000+BE試してみてわかるのは、低消費電力にするかわりに内部レイテンシが増大して
性能劣化していたり、6400+はOCマージンがけっこうギリギリだったりと、最近のAMDは悪あがきとも取れる苦労を
しているんだなあと思ったこと。

消費電力や実クロックに伸び悩むK8だけど、ゲーマーとしては例の「不快な引っかかり」がある以上、コアマイクロ
アーキテクチャは鬼門であって、必然的にAthlonを「選ばざるを得ない」状態。

604 :

ATIはもう終わりだよ
Nvidiaに一生追いつけません

605 :

>>598
CPU作ってるだけあって、AMDの設計技術はGPUメーカーより数歩先を行ってるって事なのか
というか、今までのGPUメーカーの設計技術がずさんだっただけなのか?

615 :

オートン今どこで何やってるの?

617 :

>>613
何をそんなに火病っているんだ?
肩の力抜けよ

RadeonはゲームグラフィックのついでにGPGPUやっているようなもんだから、そんなもんだ。

618 :

>>616
ATIもそうしたいんだろうけどS3の真似とかしたらおそらく特許的にマズいから仕方ないんだよ。

624 = 617 :

>>622
なんという風説の流布。
スペックがやっと判明したばかりのGPUに何を言っているんだおまいは。
そんなことを言っても、お前の9600GTの描画は早くならないぞ。

628 = 621 :

固定機能が貧弱
演算能力が貧弱
演算効率が最悪

RV870死亡確定

632 :

また、ハイエンドGPUに合わせて電源を買い換える作業が始まるお
次は何w電源が必要なんだ?

それに家は60Aだから大丈夫だが30Aとかの場合ブレーカー落ちるぞ。

634 :

GPGPUはうまくいかなかったらLarrabeeに叩き潰されるんじゃ
AMDはどっちに転ぼうが静観するんじゃねCPUとGPU持ってるし

635 = 634 :

あとまぁ残念なニュースを一つ
http://en.expreview.com/2009/04/24/first-review-of-radeon-hd-4770-99-monster.html/14
http://en.expreview.com/2009/04/24/first-review-of-radeon-hd-4770-99-monster.html/15

639 = 621 :

GPU主流とか
笑わせすぎ

640 :

DX11はまた失敗だろ
DX10が2年以上たったいまでも普及してなく、DX9が主流のように・・・
DX10.1は完全に死に規格になっちゃったね

642 = 621 :

また出来ない奴の理屈か

644 = 640 :

景気後退で企業が設備投資を控えている
クライアントPCをXPで業務システムを完成させちゃった
個人消費も落ち込み、受注が減っている
XPは2014まで修正ファイルが提供される
将来の64bit専用OSがXPに変わるOS

これだけでWin7のシェアが増える要素が見えて来ない。
なぜWin7は64bitオンリーで行きますといわないのか理解できねー
Vista完全切捨てでいいのに

646 = 634 :

OSを安くすればいいのでは
いっそ半額に


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について