のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,203人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

>>598
おkそんとき落としてくる!!

さあママン選びからだな

602 :

>>565
これで我慢しろ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0302/06/epn04.html

605 :

まるでプログラマーの仕事場だな

607 :

15℃とか別に普通に耐えられる範囲だし。

608 :

メモリどれ選んでいいのか分からん

609 :

>>608
おれの青春のメモリー使ってもいいぞ

611 :

>>609
滅茶滅茶熱気が無くて冷えそうなメモリーなんですよね、わかります。

612 :

>>610
これは酷い

613 :

>>597
おれもそれが心配だ
プロセスルールの変更とかじゃないんで、いけると信じたい
C2DのE0の時は駄目だったが

616 = 610 :

>>612
認識間違ってる?

617 :

>>597
うちもD0待ちでマザーだけ先に購入してドキドキしてたけど・・・
ASUSのマザー買ったので電話攻撃してみた。
答えが1時間位で帰ってきて、
R2E(買ったマザー)は初期BIOSで対応してますと言われた。
OSまで行けますと・・・
本当かどうかは知らないけどこの言葉を信じる

618 = 612 :

>>616
パフォーマンス向上目的でOCするのに、メモリデチューンしちゃ意味ないじゃん

620 = 613 :

>>617
メーカー代理店?のお墨付きなら心配要らないじゃん
うちはP6T6なんで、若干心配だが
それ以前に、そもそもステッピングナンバー指定で買えるのか
BIOSの更新がいらないなら恐らく無理っぽい
その場合、D0のi7をどうやって指名買いするかの方が問題

622 :

情弱がC0を早く消費してくれることに期待

626 = 617 :

>>620
箱見りゃわかるじゃん

627 :

ワンズならC0とD0わけてページ作ってくれるし
ワンズって品揃え豊富で価格に敏感なのにconecoしか登録してないから話題に出ない事あるんだよな

629 = 610 :

>>618
意味無いってそりゃ高いままに保ちつつCPUのOCに影響出さない方法を知ってるの?
それともメモリのスピードがCPUに悪影響出す事を知らないの?

632 :

>>629
安物低耐性メモリ使ってるとそういう発想になるんだろーな
一度高耐性品使ってみなよ、払拭されるから

今注目はこれだけど↓、どこまでも着いて来そうだ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200903/09032101.html

633 = 610 :

>>630
Extreme使ってると明記されてたわけじゃないし

>>631
なんでMemtest?
メモリー下げてるのにそんなの通るに決まってるじゃん。
4.2Gの方は「回せる」としか表現してないしw
DDR3-1333でほぼ全ての用途で十分過ぎるスピードな事も
メモリーが遅いに越した事が無い事も明白

634 = 610 :

>>632
だからそれi7のOCにメモリがどう影響するか知らずに言ってるよね?
なんでメモリの耐性の話になるのw

635 = 632 :

いつもの全角厨か

>メモリーが遅いに越した事が無い事も明白
馬鹿じゃね

636 = 610 :

>>635
いつもの、ってそんな風に匿名コミュニティで思うのは病気じゃない?w

認識が間違ってるなら教えてくれよ
俺からすればお前らはi7のOCをやった事が無いんだろうなとしか思えない

637 = 632 :

>>636
是非君の凄いOCを見せてくれ、話はそれからだ

638 = 610 :

話はそれから、ってi7のOCの一般論を話してるのに俺のOC情報が必要になる理由が無いよ

639 = 632 :

>>638
安価メモリ推奨OCとやらを是非見たい

641 = 632 :

>>640
つべこべ言わずに>639

642 = 610 :

>>641
やっぱり知らずに言ってたのか
よくもまあ

知識だけでなく性格までカスとか終わってんな

643 = 632 :

馬鹿に、人格否定されてしまった...
結局、安価メモリ推奨OCとは何だったんだ

644 :

>>628
6コアはOSやソフトが勝手に使ってくれるからユーザーが使い切れないのはおかしい

645 = 610 :

>>643
人格否定、って貴方が先に人を罵倒してるのには気付いてるの?
俺のi7に速いメモリは無意味と言う説も十分に説明してるし、
それに対する反論は一切せずひたすら論点のすり替えで逃げてるだけじゃん。

>>632とか失笑ものなんだけど
高耐性メモリ使って、メモリスピードOCしろって言ってるんですか?w

647 :

一番基本のOSがフルにコア使うから無問題だよなぁ>>644

648 = 610 :

>>646
ヒントを出せるくらい俺の認識がどう間違ってるか認識してるなら答えをください
無駄に小出しにする必要性がありません

649 = 632 :

>>648
だから君の安価メモリ推奨OC出せって言ってるじゃん


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について